合格報告。

ハラハラしましたが、無事に滋賀医科大に合格しました。応援ありがとうございました。
まずは報告まで。あと医学生になれたのでブログ名もリニューアルしてみました。
怖くて見ることができない。

怖くて合格発表を見ることができない。やっと医学の勉強をスタートすることができるのか、もしくはまた一年間勉強か。心臓がバクバクいって、とてもじゃないけど見られない。かといって他人に見てもらうのも嫌だし。合格者には書類一式が郵送されるからそれを待つことにした。信じている。大丈夫。
待つことに決めてもやはりそわそわして。家にいても気がかりでしょうがないので結局いつものようにすかいらーくへ行くことにした。勉強道具を持たないですかいらーくに行ったのは初めてじゃないかな。アイスを食べながらメモ帳に予想点を書いてみて、少し安心して、また不安になって。
センター試験の採点の時もこれくらい心臓がドキドキした。初めから採点していってどんどん減点されてくと嫌だったので、エクセルを使って採点させた(笑)。心配ない順番で倫理、物理、化学、数学、国語の順に。
ひまひま&そわそわ。

1日の大半を費やしていた受験勉強が無くなってぽっかりと穴が開いたようだ。何故か寂しく感じる。
結果待ちなので「ぱぁーっと遊んじゃうぞ!」なんて気も起こらない。そわそわしながら日々を過ごすだけだ。どうしても意識が結果の方に向いてしまってちゃんと楽しめない。
という訳で次元大介の絵ばかり描いてます。
次元大介とウィスキー。

阪急のボックスシートで暇だったので描いてみた。
そわそわ。
というわけで前期試験が終わりました。「手堅くガッチリ」「小さく当ててコツコツ」と点を取ってきたので大丈夫でしょう。とは言っても試験場には魔物が住んでいるので大口は叩けませぬ。今は結果待ちで、地に足がついてないような日々です。
試験が終わったらしようと思ってたことは多々あったんだけど、いざ終了してみるとやる気も起きず、ぼーっと居間でテレビを見てたりする。流石にテレビにも飽きたのでmiso-Gとしても恥ずかしくないような腕時計を見に町田のビックカメラに行くことにした。後で書くけどいつも使ってる手巻きの時計が壊れてしまったのだ。スポーツ用にGショックはあるものの、これとスーツはちょっとミスマッチ。
そうそう。20代の頃はたとえ胸に「ガッツ日本海。」と書かれたTシャツだろうと着れて平気で街を歩けたけれど、miso-Gになったとたんに弱気に。まず第一にTシャツで居ることがなんとなく落ち着かなくなり、ちゃんとしたシャツを着たくなりました。タモリが「大人になると半袖とか恥ずかしくなる」といってたけど、今になってわかる気がする。そこそこ生きてきたのだから身なりにも気を遣わなければならないな、と思うようになってきた。これと同時に言葉遣いと身の振る舞いにも。miso-Gになってもだらけた言葉を使って良いのはDAIGOだけです。
町田に行くのは約二年ぶり。志望校に合格が決まるまでは行かないつもりだったのだけど少々フライングしてしまった。仲の良かったホームレスさんとかその他の人々は元気なんだろうかと少しどきどきしながら、彼らが集まっていた横浜線の東急ハンズ側の改札口に行ってびっくりした。広場にはイスが無くなっていた。隣の公園もイスが無くなってた。そして集まる場所が無くなったためか、いつも居た人々はいなかった。そこをねぐらとしていた、毎日酔って人の悪口ばかり言うホームレスのJさんすら居なかった。しばらく立ちつくしていたのだけど、誰一人として見知っていた人を見つけることができなかったので去ることにした。二年経ってもいつもと同じように彼らは居るものだと思っていたけれど、状況は変わるものだ。また違う街でホームレスをやっているのだろうか。元気だといいな、と思いながら横浜線へと戻った。
試験が終わったらしようと思ってたことは多々あったんだけど、いざ終了してみるとやる気も起きず、ぼーっと居間でテレビを見てたりする。流石にテレビにも飽きたのでmiso-Gとしても恥ずかしくないような腕時計を見に町田のビックカメラに行くことにした。後で書くけどいつも使ってる手巻きの時計が壊れてしまったのだ。スポーツ用にGショックはあるものの、これとスーツはちょっとミスマッチ。
そうそう。20代の頃はたとえ胸に「ガッツ日本海。」と書かれたTシャツだろうと着れて平気で街を歩けたけれど、miso-Gになったとたんに弱気に。まず第一にTシャツで居ることがなんとなく落ち着かなくなり、ちゃんとしたシャツを着たくなりました。タモリが「大人になると半袖とか恥ずかしくなる」といってたけど、今になってわかる気がする。そこそこ生きてきたのだから身なりにも気を遣わなければならないな、と思うようになってきた。これと同時に言葉遣いと身の振る舞いにも。miso-Gになってもだらけた言葉を使って良いのはDAIGOだけです。
町田に行くのは約二年ぶり。志望校に合格が決まるまでは行かないつもりだったのだけど少々フライングしてしまった。仲の良かったホームレスさんとかその他の人々は元気なんだろうかと少しどきどきしながら、彼らが集まっていた横浜線の東急ハンズ側の改札口に行ってびっくりした。広場にはイスが無くなっていた。隣の公園もイスが無くなってた。そして集まる場所が無くなったためか、いつも居た人々はいなかった。そこをねぐらとしていた、毎日酔って人の悪口ばかり言うホームレスのJさんすら居なかった。しばらく立ちつくしていたのだけど、誰一人として見知っていた人を見つけることができなかったので去ることにした。二年経ってもいつもと同じように彼らは居るものだと思っていたけれど、状況は変わるものだ。また違う街でホームレスをやっているのだろうか。元気だといいな、と思いながら横浜線へと戻った。