次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

医学部再受験のコツ:物理編。

 さて、理科の話に移ります。まずは物理。物理は一度高得点を取れるようになるとものすごく強い科目です。暗記系ではないので点数の落ち着きもよく、安定した点を取れるようになります。「医学部ならば生物」とかいう声も聞きますが受験生は受かるための勉強を第一に考えるべきです。私は生物よりも物理をお勧めします。なぜなら数学とかぶる教科であるため、点数が伸びるのにそんなに時間がかからないからです。入学後に生物はみっちりやることになりますが、そこで物理選択者が勉強についていけなくなるということはありません。たいていの大学は物理選択者のための生物入門講座をもうけていますから問題はないでしょう。
 さて、それでは物理が上達するには何をすればいいのでしょうか。

続きを読む