医学部再受験:吾、如何にしてブログを初めしか。
ツイッターでつぶやいていたように、近所の子供に窓を割られて、只今窓を撤去して修理中です。寒い。今日ようやく窓が届くそうな。寒いよう。。。
さて、僕はもともと毒舌家なのですが、二回生になってからというもの毒を吐く気力すら無くなってしまい、しばらく当たり障りのないことしかつぶやいてませんでした。ようやく休めて、十分リフレッシュ出来たので久々に毒を吐いてみたらなぜか一部の人に好評だったので、今後のキャラ設定をどうしようかと悩んでいるjigendaisukefkですが、みなさんお元気でしょうか。

「次元大介」で検索したら上位ヒットすることに対してなんとなく後ろめたい気持ちがあるので、僕のハンドルネームはjigendaisukefkであることをとりあえず強調しておこうと画策しているjigendaisukefkです、こんばんワニ。
実はウチの姉も公私ともにブログをやっているのですが、姉の方がマメであり、かつまともな内容を更新していることに対抗意識を燃やしているjigendaisukefkです、ぽぽぽぽーん。

しかもいよいよパソコンを手に入れたという情報を耳にしました。ヤバい、アクセス数で負けるぞ・・・
「次元先生」とか「次元さん」とか読者に色々な呼ばれ方をしているので、ここらへんで僕のハンドルネームはjigendaisukefkであることを強調しておこうとしているjigendaisukefkです、よろシクラメン。
さて、僕はもともと毒舌家なのですが、二回生になってからというもの毒を吐く気力すら無くなってしまい、しばらく当たり障りのないことしかつぶやいてませんでした。ようやく休めて、十分リフレッシュ出来たので久々に毒を吐いてみたらなぜか一部の人に好評だったので、今後のキャラ設定をどうしようかと悩んでいるjigendaisukefkですが、みなさんお元気でしょうか。

「次元大介」で検索したら上位ヒットすることに対してなんとなく後ろめたい気持ちがあるので、僕のハンドルネームはjigendaisukefkであることをとりあえず強調しておこうと画策しているjigendaisukefkです、こんばんワニ。
実はウチの姉も公私ともにブログをやっているのですが、姉の方がマメであり、かつまともな内容を更新していることに対抗意識を燃やしているjigendaisukefkです、ぽぽぽぽーん。

しかもいよいよパソコンを手に入れたという情報を耳にしました。ヤバい、アクセス数で負けるぞ・・・
「次元先生」とか「次元さん」とか読者に色々な呼ばれ方をしているので、ここらへんで僕のハンドルネームはjigendaisukefkであることを強調しておこうとしているjigendaisukefkです、よろシクラメン。

医学部に合格したらするべきこと。
ようやくテスト期間も終わり、春休み。二回生後期は本当にしんどかった。
でもなんとか終了。色々と課題も残り、心配事も一つ消え、もうすぐ新しい環境へと移行する。
何を言いたいのかよくわからないけど、とりあえず酒飲んでくつろぎたい。
これぐらいに泥酔したい。
さて、もうそろそろ合格発表ということで医学部を受験した人はそわそわと落ち着かない日々を過しているだろう。
僕の周りの、会ったことない人もある人も受かっててほしいと思う。「ぜひとも医者になってほしい」と本当に願っている。勝手にみんな合格すると仮定して(笑)合格後にやっといた方がいいこととちょっとしたコツとかを書いてみることにする。
でもなんとか終了。色々と課題も残り、心配事も一つ消え、もうすぐ新しい環境へと移行する。
何を言いたいのかよくわからないけど、とりあえず酒飲んでくつろぎたい。
これぐらいに泥酔したい。
さて、もうそろそろ合格発表ということで医学部を受験した人はそわそわと落ち着かない日々を過しているだろう。
僕の周りの、会ったことない人もある人も受かっててほしいと思う。「ぜひとも医者になってほしい」と本当に願っている。勝手にみんな合格すると仮定して(笑)合格後にやっといた方がいいこととちょっとしたコツとかを書いてみることにする。
どこまで続くぬかるみぞ。
ご無沙汰してました。この二ヶ月の間に何があったかと言うと、
・クリスマスイブに生化学の試験があった。
クリスマスイブにテストってどうなんだろ、ホント。街ではカップルたちが盛り上がっていると言うのに、ねぇ?

・受けた後に実家に帰ったもののいつの間にか自分が猫アレルギーにかかっており、副鼻腔が痛くなるくらいに鼻水が出た。
・いよいよ解剖もあと一ヶ月で終わる
くらいですかね。まぁあんまり調子のよくない時に受けたテストは大抵

こんな感じでした。察してください。
s.jpg)
・クリスマスイブに生化学の試験があった。
クリスマスイブにテストってどうなんだろ、ホント。街ではカップルたちが盛り上がっていると言うのに、ねぇ?

・受けた後に実家に帰ったもののいつの間にか自分が猫アレルギーにかかっており、副鼻腔が痛くなるくらいに鼻水が出た。
・いよいよ解剖もあと一ヶ月で終わる
くらいですかね。まぁあんまり調子のよくない時に受けたテストは大抵

こんな感じでした。察してください。
s.jpg)
解剖実習の幕開け。
さて、つい最近までは約一ヶ月で試験が七個という怒涛の期間。

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
そう、本気です。

毎日本当にバタバタしていて、要領の悪い僕は毎晩のように深夜までコーヒー片手にあたふたあたふた勉強していた。あまりにも大量にコーヒーを消費するので、コーヒーメーカーを購入したくらいです。

「ちゃんと国試まで辿りつけるのだろうか・・・」という漠然たる不安に囚われることもありますが、コツコツとマイペースで行く予定。

はい、御免なさい。
![3[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/j/i/g/jigendaisukefk/20101124211620ebas.jpg)
毎日フラフラで、判断力が低下中。この間なんてハリーポッターを借りたと思ったら間違えてた。

本当に崖っぷちの状態。

絶体絶命とはまさに今。

と言いつつも毎日気合で乗り切ってますが。


エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
そう、本気です。

毎日本当にバタバタしていて、要領の悪い僕は毎晩のように深夜までコーヒー片手にあたふたあたふた勉強していた。あまりにも大量にコーヒーを消費するので、コーヒーメーカーを購入したくらいです。

「ちゃんと国試まで辿りつけるのだろうか・・・」という漠然たる不安に囚われることもありますが、コツコツとマイペースで行く予定。

はい、御免なさい。
![3[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/j/i/g/jigendaisukefk/20101124211620ebas.jpg)
毎日フラフラで、判断力が低下中。この間なんてハリーポッターを借りたと思ったら間違えてた。

本当に崖っぷちの状態。

絶体絶命とはまさに今。

と言いつつも毎日気合で乗り切ってますが。

医学部二回生後期ってどんな感じ?
ご無沙汰しておりました。さていよいよ後期が始まりまして、ようやく一週間が経ちました。琵琶湖県はすっかり肌寒くなったのにも関わらず、後期の初登校日に隣りに座った友人が半ズボンを履いていたのでビックリ。こんな感じ。
たぶん、木こりのマネだったのだろう。いいな、木こり。
たぶん、木こりのマネだったのだろう。いいな、木こり。