次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

2010年度、全国医学部配点表(再受験生向き)

mypic.jpg



 さて、センター試験まであとわずか。センター試験対策は単調でやる気がでないものですが、息抜きしつつマイペースで勉強を進めて下さい。センター試験終了後、自己採点して出願することになりますが、そんな時に医学部の配点表があると便利です。ネット上では代ゼミのHPが便利ですが、比較しにくいのでエクセルで全国医学部配点表を作ってみました。

続きを読む

関連記事

医学部再受験:どの医学部がお得なのか?

091121_1449~0001

 写真は近くのショッピングモールに設営されたサーカスのテント。生まれてから一度も行っていないので今度行ってみようと思います。
 さて、医学部再受験生ならばこの時期はセンター対策に追われていると思います。医学部再受験生にも二つタイプがあって、「センター試験の結果次第で受かりそうなところに出願する」「センターの結果如何に関わらず、志望校に出願する」というように分けられます。前者の方が合格率は高くなりますが、その後六年間通うところを決めるのですからある程度はこだわっておいたほうがいいと思います。しかし、それでは医学部再受験生はどのような医学部を第一志望とすれば良いのでしょうか?データを元にしてかなり勝手にランキング表を作ってみました。

続きを読む

関連記事

寒くなってきた。

 滋賀は寒いです。まだ11月だと言うのにもうヒートテックを着用しはじめました。寒いので布団から出たくない。これが欲しい。

 20050103192838.jpg

続きを読む

関連記事