解剖実習の幕開け。
さて、つい最近までは約一ヶ月で試験が七個という怒涛の期間。

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
そう、本気です。

毎日本当にバタバタしていて、要領の悪い僕は毎晩のように深夜までコーヒー片手にあたふたあたふた勉強していた。あまりにも大量にコーヒーを消費するので、コーヒーメーカーを購入したくらいです。

「ちゃんと国試まで辿りつけるのだろうか・・・」という漠然たる不安に囚われることもありますが、コツコツとマイペースで行く予定。

はい、御免なさい。
![3[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/j/i/g/jigendaisukefk/20101124211620ebas.jpg)
毎日フラフラで、判断力が低下中。この間なんてハリーポッターを借りたと思ったら間違えてた。

本当に崖っぷちの状態。

絶体絶命とはまさに今。

と言いつつも毎日気合で乗り切ってますが。


エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
そう、本気です。

毎日本当にバタバタしていて、要領の悪い僕は毎晩のように深夜までコーヒー片手にあたふたあたふた勉強していた。あまりにも大量にコーヒーを消費するので、コーヒーメーカーを購入したくらいです。

「ちゃんと国試まで辿りつけるのだろうか・・・」という漠然たる不安に囚われることもありますが、コツコツとマイペースで行く予定。

はい、御免なさい。
![3[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/j/i/g/jigendaisukefk/20101124211620ebas.jpg)
毎日フラフラで、判断力が低下中。この間なんてハリーポッターを借りたと思ったら間違えてた。

本当に崖っぷちの状態。

絶体絶命とはまさに今。

と言いつつも毎日気合で乗り切ってますが。

- 関連記事
-
-
どこまで続くぬかるみぞ。 2011/01/23
-
解剖実習の幕開け。 2010/11/24
-
医学部二回生後期ってどんな感じ? 2010/10/09
-