12/03のツイートまとめ
jigendaisukefk
研究いつやられたのでしょうか — 四年生の夏休みに自主研修という名目でやりました。 https://t.co/EXeGwq90X4
12-03 07:44最寄りのマックが車でしか行けないということは、ダディがドアtoドアの生活をしているからなのか、よっぽどのところに住んでいるのかどちらでしょうか? — 車社会にどっぷりなのとマックが近くにないという両方の理由です。 https://t.co/3wqxBzPLYY
12-03 07:45意識高い受験生が集まるSNSはありますか?合格手帳にそういった人と付き合うようにしなさいと書いてありました — ツイッターですかね? https://t.co/dtwf518Atk
12-03 07:45マック勉をされる方は気をつけてください、前の大学で卒論を書くときに27時間いたら追い出されました。せいぜい1日20時間以内に収めるようにすると良いと思います。 — 27時間って笑。一日以上いとるやん笑。 https://t.co/Iw1rOYAAKl
12-03 07:46夏の模試で六割から八割まできました。本番85いくぞ! — お!すごい伸び!85パー取れれば勝算も見えてくるので頑張ってください! https://t.co/S3xGMjKo5a
12-03 07:46びわ医の難問対策はいつから始めてましたか? — 秋頃からですね。 https://t.co/KrPsIIOQ8y
12-03 17:42起きるのがどんどん遅くなって、9時、10時、11時、12時…精神的にきつい…。 — 夜更かししてませんか?早起きしたいならば夜早くに寝るに限りますよ。 https://t.co/Uch5x3ahjr
12-03 17:43代ゼミの私大模試が帰ってきましたが、東海大C判定でした。練習で受けようかな、 — うーん、受けてみてもいいかもしれませんね。 https://t.co/orddi8vu7T
12-03 17:43医学部の試験勉強は、シケプリ派ですか? — 病気が見える派です。 https://t.co/LPj0WfkAbe
12-03 17:44勉強友達が欲しい人はスタプラおすすめです。再受験の人も居ますし、自分とみんなの勉強時間がリアルタイムでわかるのでモチベ維持に役立ちますよ。医学生や社会人の方もたくさんいます。 — スタプラいいかもですね。 https://t.co/52AXGTffiT
12-03 17:44
27時間長居してようやく退店を促すとは、世間イメージよりはるかに優良企業なんだなぁ(苦笑)。京都では裏メニューにお… — 27時間は流石に…。故水木しげる氏ならば妖怪「シフト跨ぎ」と命名していたでしょうな。(一時間数セットの人) https://t.co/PE0TBThKTX
12-03 17:45出願するとき調査書もらいに行くのいやじゃなかったですか? — 郵送で対応しました。 https://t.co/92tmvZLDkR
12-03 17:52起床時間がどんどん後ろになっていく時は前日より30分だけで早く起きるようにすると体内時計とずれて起きてても怠いということなく起床時間を前に進められると睡眠科の先生から指導されるのでもし… — お、ナイス情報。ありがとうございます。 https://t.co/SPymSxdVun
12-03 18:11なんだかよく分からないけどイライラして無性にお菓子を食べてしまいます・・・ — 冬季うつ病とかでもそういう症状出ると聞いたことが。 https://t.co/xdo65AiEc0
12-03 21:07Q大受けるにはセンターで①生物・物理、②生物・化学、どちらがよいでしょうか?ようするに、物理と化学ではどちらが点数取りやすいですか? — 化学ですね。単純暗記に徹すればそれなりに点数伸びますし。 https://t.co/LEcZ11YNRz
12-03 21:08妖怪「シフト跨ぎ」いいですね。では私も水木氏追悼で、妖怪「笑顔崩し」と命名(直球に見えて、スマイル0円とちょい… — 他人の目があると勉強って捗るらしいですからね。さぞかし充実した27時間だったと思います。(一反木綿を呼べない方… https://t.co/z7F9x75tiz
12-03 21:10
- 関連記事
-
-
12/04のツイートまとめ 2015/12/05
-
12/03のツイートまとめ 2015/12/04
-
12/02のツイートまとめ 2015/12/03
-
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- http://jigendaisukefk.com/tb.php/1039-d226105b