次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

02/17のツイートまとめ

jigendaisukefk

何となく流れで大学に行ったけど、就職のことを考えたら専門学校が良かった、っていうパターンの話をよく聞くので。 — おはようございます。そうなんや? https://t.co/xFcQm2gHN7
02-17 08:02

机に向かって勉強していると翌日以降に激しい頭痛と吐き気に襲われます。昔もあったけどそこまでではなかったのに。。たぶん肩や首からくる緊張性頭痛だと思うのですが何か緩和させる方法はないでしょ… — 肩と首のストレッチはどうでしょうか? https://t.co/Qb4Kh87xFB
02-17 08:02

次元流でセンター国語攻略しようと速読始めたんだけど、なんか集中力も上がりません?速読めっちゃすげぇ — 速読すると、脳に刺激が与えられるから集中力も上がったのかもしれませんね。速読、マジパネェ https://t.co/oWr8p8A4re
02-17 08:04

クレジットカードは楽天カードがメインですか?ポイントたまるからメインにした方が得なんかな? — 楽天がメインです。楽天ポイント(゚д゚)ウマー https://t.co/CyooQhaq4r
02-17 08:05

先程の私の件もそうですが、鬱の気をお持ちの方は総じて神経過敏で、回避行動をとりがちですよね。「自動思考で虚像や、不利な状況を脳内に作り出して勝手に苦しんでいる・笑」←ここまで自分で… — おはようございます。朝型になれましたかー? https://t.co/0hX1sZPAho
02-17 08:06

社畜してたら30すぎてて、気づいたら鬱病で無職になってた。 — そういう人も多々おられるようですね。まずはうつ病とうまく付き合っていけるようになりましょう。 https://t.co/Lnp4tSSmDd
02-17 08:07

ネクステって1日何ページやればよい? — わからんけど1.2週間で一周してたで。 https://t.co/F2xIzKM799
02-17 08:07

生き死についての本、若松英輔さんの生きる哲学も良かったです。「人間には誰しも担わなくてはならない人生の問いがあり、それは他人に背負って… — 若松英輔さんの本は図書館で借りようかなと思ってます。オススメ、ありがとうございます! https://t.co/RNvbfXXj5m
02-17 08:08

話す時って頭の中でどうやって話すか組み立ててから話しますか? — 話しているうちに組み立ててますね。 https://t.co/u7EVdd21vq
02-17 08:08

朝に目が覚めてから布団から出るまでなにかしてますか?ダラダラせずにすぐに布団から出ますか? — スマホをチェックします。 https://t.co/uS9a8NEH1N
02-17 08:09


一度やると決めた参考書があるのにほかにいい方法がないかとか、違う良い参考書がないかとか、気になって一度も参考書を完璧にしたことがありません。こ… — 病気ではないですが、効率を考えるとひとつの参考書をやり遂げたほうがいいですよね。 https://t.co/6cH9wzr9EK
02-17 08:11

2020年から現代社会がなくなって公共という科目になるそうです。https://t.co/XjNFGtsDXp… — へー(●´ω`●)。情報ありがとうございます! https://t.co/btJbifsmvk
02-17 17:54

24で医学部再受験!24ならまだまだ諦める必要なし!と思いながらやってますが、まわりはみんな就職し結婚して子供… — 我が道を行こうとするとどうしても孤独感や疎外感は味わいますよね。それに負けてしまう前に受かってしまってください… https://t.co/WfZRD7773e
02-17 17:55

過去のことをいつまでも後悔していて、苦しいです、どうしたらよいかわかりません。死ぬことも考えてしまいます — 後悔してばかりいるとつらいですよね。考える隙を産まないようにするくらい、何かに熱中するのもいいかもしれませんよ。 https://t.co/mSlMdeiaGP
02-17 17:57

速読の訓練は、一日何時間で何ヶ月でできるになりましたか? — 0.5時間を毎日やって、三ヶ月くらいですかね。 https://t.co/RUh60oOvuc
02-17 17:57

質問させてください。朝起きるのが辛い。人混み、誰かと会いたくなく。決められた時間で動けない。死にたいと思う。/… — 朝起きるのがつらいのは夜遅くまで起きているからではないでしょうか。人混みや人と会うのにはパワーを使いますから、… https://t.co/HICodL56m5
02-17 18:01

次元さんは1時間くらいで区切って勉強してる様ですが、集中していてそのまま勉強を続けたい時でも一時間くらい経ったら休憩しますか? — 休憩はむりやりとってますね。そのほうが勉強時間長持ちするので。 https://t.co/LusNCDMGjF
02-17 18:01

相談させてください。同性に陰口を叩かれています。上司気に入られてる(関係ももっている)、男に媚をうっている、何… — そこまで職場環境がこじれてくると辞めたほうが良いのかなぁとは思います。今度は女性と男性が半々ぐらいおられる職場… https://t.co/w3hZva4w23
02-17 18:03

医者の転職について質問したものですが、女性って出産、子育てした後も職場復帰難しくなるのでしょうか??? — いえ、ちゃんと復帰している方もおられますよ。だけど計画的に出産してましたが。 https://t.co/hZcMEkXYQv
02-17 18:03

なんかの記事で、周りの視線を重視してやりたいことできないとむしろ貧乏になるというのを読んだことあります。再受験… — へー(●´ω`●)。面白い記事ですねぇ。確かに周りの目や2ちゃんに書かれていることを気にしてたりするとダメな気… https://t.co/S5rCMBAGe1
02-17 18:05

人によって伸び方に差がある科目って数学と小説でしょうか? — 数学、国語、物理ですかね。他の科目は結構なんとかなるんですが、前述した3つは伸びの差が激しいという印象です。 https://t.co/11C2yJjlnI
02-17 18:06

24で結婚てすごいな。30だけど、周り誰も結婚してないぞ。みんなしたくないって言って若い子と遊んでばっかだ。40くらいになると変わってくるのかなあ。 — よく考えると24で周りが結婚しているってすごいですね。 https://t.co/lMbB7TXwiK
02-17 20:44

夜、早く寝るにはどうすればよいですか?うちは親も三時頃寝るんです。 — 布団に入ってじっと目をつぶっている練習から始めましょう。 https://t.co/B5sdKqKPPc
02-17 20:45

物理の重問結構くせんしてます。解説読めばよくわかるので、3しゅうくらいすれば力つきますかね — 3周もすればどんな問題も解けるようになりますよ。 https://t.co/a4wNKqSIF9
02-17 20:45

いくらセンター並の数学しか出さない大学といっても、黄色チャートだけしかやらないのはダメですよね…。次元ちゃんは何周しました? — 一応一対一くらいはやっといたほうがいいかなと。黄茶は飽きて一周しかしてませんよ。 https://t.co/4SxkLTGGZq
02-17 20:46

次元さんぐらいの高学歴でも会社から不採用もらったことあります? — ありますよ、そりゃ。 https://t.co/xVLucNCfaU
02-17 20:47

つい先日まで12時間以上寝てましたので、流石に1日で朝方には移行できませんが、2時間は早く起きましたよ。そしてファミレスで一人ブレスト。(デパケンの人:やっぱり、ファミレスには食べた… — 12時間以上寝るのにも体力要りますよね。 https://t.co/pVpthTGevU
02-17 20:49

周りの視線を気にするのもそうですし、動く決心をした時に規制がかかる環境に育つと活力が奪われて自縄自縛的になりますよ。私がモロにそうで… — そうなんですか。そういう心の特性が自分にはあると知っていると何かと分析しやすくなりますね。 https://t.co/HQL3il9Dlj
02-17 20:50

デパケンさん、今度語り合いましょうか。 — とのことです。 https://t.co/uMV3zRMoFB
02-17 21:39

この時期になると、進学校の合格実績を比較してあーだこーだ言う人が出てきますよね。特に某掲示板で。何が楽しいんだかわかりませんが。自分の母… — いやー、気になりませんね。同窓会にも一回も行ったことないし、多分もう関わらないですし。 https://t.co/NdfIzyLM86
02-17 21:47

関連記事

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/1115-5c6a6f90