次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

02/18のツイートまとめ

jigendaisukefk

>jacobさん-ありがとうございます。jacobさんも秋口だったか、類似の事を書かれていた記憶があります。語… — おはようございます。エネルギー不足の時はゆっくりしとくに限りますね。僕も病院実習一年分の疲れがきているようです。 https://t.co/i5XHPFwJjN
02-18 07:54

>次元さん-特性と言いますか、ほらあれですよ。心理学の本に出てくるビンに入れられたノミの話や、鎖に繋がれた象の話。それ自体が真実なのかどうかはわかりませんが、learned helplessnessは感じますね。… — なるほど。 https://t.co/NvXge3OQCb
02-18 07:54

質問:総合内科、あるいは総合何とか科の名称の診療科で、鬱っぽさと頭痛(ほぼ3年継続)、口内炎(こちらも3年弱)を診てもらうことはで… — 診てもらえるのてすかね?一度受付にきいてみるといいかもです。3つも回るとひと仕事ですもんね。 https://t.co/wG6b8MPf7E
02-18 07:57

質素な生活を目指してるのになかなかできません。 — 家計簿を使って、自分がどんなところにお金を使っているのかをチェックしてみるといいかもしれませんよ。 https://t.co/3qX2ZyS1DN
02-18 07:59

なんで8 mileが好きなんですか? — あの成り上がるストーリーがたまらんのですよ。 https://t.co/zcNbq0d1gb
02-18 08:00

メンタルが弱くて病んだ経験がある人って、その経験から医師になりたいとか言っている割に器小さい人が多いと感じませ… — 器が小さいというか、あまりにも重荷を負うとまたメンタルがやられることを恐れているからかもしれません。精神科医に… https://t.co/TDOPZNZhXO
02-18 08:06

現代文の勉強って、数こなせばできるようになりますか?それとも、一つの文を読み込むのがいいでしょうか? — 数をこなせばできると思いますよ。 https://t.co/74YzALyeW2
02-18 08:07

受験が終わっても某掲示板の受験板に張り付いてる人って、私生活がうまくいってなくて、受験しかアイデンティティがない人ではないでしょうか。社会にでればそんなこと考える暇もなくなるけど、学生だと暇だからねえ。 — それはあるかもですね。 https://t.co/OweCNSopph
02-18 08:07

次元さんって職歴もほとんどないし空白期間も長いけど、受かって、そういう社会から外れたような人が医師になって活躍してほしぇす。 — そうですね。他の人の励みとなれるように今日も国試勉強頑張ります。 https://t.co/VS9fGRUYAg
02-18 08:08

今の時代って、やっぱり大学は出ておいたほうがいいんですかね?浪人して入ったけど、自分が思っているものとは違く… — せっかく入ったんだから卒業はしといたほうが良いと思いますよ。僕も中退しようと思いましたが、中退したら浪人してい… https://t.co/Hoiv7XWAjg
02-18 08:14


京大って学歴論争好きなイメージあるw — そうですかね。ノーベル賞たくさん取ってるぞとかですか?笑 https://t.co/movS4HOKJJ
02-18 08:41

家計簿はアプリでつけてますか? — 合格手帳の隙間に書いてます。いいアプリが見つかったらそちらに移行しようかなと。 https://t.co/tK7cIKvFFC
02-18 08:44

ノーベル賞や研究費対決はあるあるですよね。医学部だと関連病院とかで競うイメージ。 — あるあるですね。 https://t.co/JuI6zEGCh0
02-18 08:45

一年を俯瞰できる手帳みたいなのって使ってますか? — 俯瞰できる手帳は使ってません。必要ならば自分でエクセルで作ろうかなと思ってます。 https://t.co/giwK0J6Rrd
02-18 08:57

コンプレックス募らせたり、現状に不満があると、自分の肩書や年齢差に固執してしまう気がします。学歴論争もその裏返しだと思うのですが、精神… — 精神医学というか心理学の分野に入ると思うのですが、確かにそのような傾向にある気がします。 https://t.co/k1nsoFuM1d
02-18 09:07

親御さんからの仕送りって生活費のなんパーセントぐらいもらってますか? — 2割くらいですね。 https://t.co/IfeLgmgBYT
02-18 09:14

家計簿アプリですが、Zaimはいかがでしょうか? — 何これ!すごくいい!オススメ、ありがとうございます! https://t.co/iLfzWyQDQ7
02-18 10:11

メンタル病んだ経験がある人は器が小さいのが本当であればそれはそれで心配ですが、精神科は貧困や虐待、障害など世の中でも一番ツライ状況を常に目の当たりにするわけで医師になったら自分の経験がうんぬんは忘れ… — そうですね。精進します。 https://t.co/0PV0Ker69X
02-18 10:11

頭が悪い人用に書かれたいい本ってないですか? — 「世界一カンタンな人生の変え方」なんてどうですか? https://t.co/zJfnksB6a0
02-18 13:34

大事なもの三つはなんですか?私は健康、親、勉強です。 — 健康、勉強、対話ですかね。 https://t.co/CcekNXd95l
02-18 13:34

振り返ってみると、人と深く関わらなければ迷惑かけずに済んだな…と思います。私の人生、人を傷つけて終わってしまいました。 — 深くかかわらなかったら人生の滋養も味わえませんよ。 https://t.co/GO1ERGKfbC
02-18 13:35

Zaimの読みって「財務」からきてるん? — そーなのか! https://t.co/QzrVBcgJVK
02-18 13:35

風俗をやってる女の子はなぜそこで働いてるんでしょう。やはりお金なんですかね。 — 手軽に稼げると思っているからでは? https://t.co/8ENlaU5eNv
02-18 13:36

初学の化学の勉強の仕方について質問です。以前、物理では概念を1字1句暗記(間違えると講師に怒鳴られる、人格を否定される、例えば速度とは単位時間あたり… — 化学は暗記科目なので、まとめノート作りつつ易しい問題を解くのが良いですよ。 https://t.co/RHsUOEumLn
02-18 13:37

Zaimめっちゃいいやん!ありがとうZaimさん!(ずっとノートに手書きだったひと) — Zaimさん、ありがとう! https://t.co/r9R0XLj8nS
02-18 13:47

「世界一カンタンな人生の変え方」をたまに紹介してますがそんなにいい本ですか? — いい本ですよ。この本読んで、気になったら引用されている本を買えばいいので、ガイドブック的な使用ができます。 https://t.co/qcGx4OGajZ
02-18 14:00

普通の新書とかを読むと頭に入ってくるのに、勉強の参考書とかを読むとあんまり頭に入ってこないのですがこれは用語に慣れてないせいだと多分思います。こういう場合でも… — 最後までささっと読んで流れを掴むと二回目は頭に入りやすいですよ。 https://t.co/66wC2a9BfB
02-18 14:17

家に勉強するつくえはないですか? — ありますよ、2つ。 https://t.co/VUv0ZrrS0l
02-18 14:35

センターにかわる問題、物理と世界史やりましたけど(マークの問題)あんまりいまのとかわりませんでした。 — そーなんですか? https://t.co/eDtLCd9cJm
02-18 17:56

人生の滋養ってなんですか? — 人生って基本苦いけど、たまに面白いことないですか?それを人生の滋養という言葉で表現したかったのです。 https://t.co/rPXsg1GkZj
02-18 17:57

安い机が欲しいのですがおすすめはありませんか? — ニトリなんてどうですか? https://t.co/SX1B5MugUH
02-18 17:58

あと1週間しかないぞい — そうだぞい https://t.co/a0KK34FeTt
02-18 17:58

車業界の人がトヨタを礼賛してるんだけど、まぁトヨタが胴元なんだけど、業界内でトヨタウェイってのがあるんだけど、ほんとどうでもいいわ。ウェイウェイ言っとけよwwwダッサイ車しか作らんくせに。って友達… — そんな僕はマツダユーザー! https://t.co/xzV9n68a3w
02-18 17:58

なんやかんや人生において、健康であればなんとかなる気がするんですけど。そう思いませんか? — 基本、健康ならば何とかなるもんですよね。 https://t.co/BTGUjlPkvx
02-18 17:59

市外に般教で経営戦略論とか経営に関する授業ってあるんですか? — なかったような。 https://t.co/CxZ5AhRjTU
02-18 17:59

1年ほとんど誰とも話さず勉強してたら、滑舌悪くなってましたwこの状態きついっすね。。。 — きついっすよ。週イチでバイトなり、ジム通いなりするといいですよ。 https://t.co/bAT9xOHeg5
02-18 18:00

次元さんの『医学部再受験のコツ:勉強の基本姿勢。』の記事を読んで、荒川英輔さんと再受験友の会の著書をamazon… — 別にオワコンではないと思いますけどね。基本的に書かれていることが一緒だと読者が気づいただけでは無いでしょうか。 https://t.co/OwIi4fy9vq
02-18 18:01

滋賀医科大学付属病院て漢方外来あるんですね。珍しくないですか? — 珍しいですねぇ。 https://t.co/53BZpqwI7H
02-18 18:01

勉強へのモチベーションの保ち方ってどんなのがあります? — 習慣化して生活の一部にすると、わざわざモチベ上げなくてもスッと勉強できますよ。 https://t.co/oCtrUyFIYh
02-18 18:04

勉強の習慣化っていうのは、普通に物を食べ、歯磨きするみたいに生活の一部として定着させていくこと? — そういうこと。 https://t.co/wY0Biu3zNx
02-18 18:11

物理重問の一周目、あまり正答率よくないんですが大丈夫でしょうか。解説読んで納得、というかんじですが… — 大丈夫ですよ。心配ならば宇宙一をやってからでもいいかもしれません。 https://t.co/byxMnVph12
02-18 18:12

糖質制限やってる時はタンパク質をお腹いっぱい食べなくてはいけないのでしょうか? — お腹いっぱいではなく、腹八分でいいのでは?糖質完全オフは難しいので、あくまでもカロリーカットの対象として炭水化物を狙うといいですよ。 https://t.co/DWH8cGT8A0
02-18 18:17

どれくらいなら連続で椅子に座って勉強できますか? — 三時間が限度ですね。あとは休憩を挟まないと厳しいです。 https://t.co/FiRxZMlAY8
02-18 18:20

たしかに、辛いなかでたまに面白いことはありますね。食、睡眠、性欲が楽しめてるうちはいいかな。最近は性欲にかんして、誰かとするのが苦痛で、一人でするのがほとん… — 一人のほうが気楽ですからね。まぁそのうちエネルギーが貯まりますよ。 https://t.co/mTRtGlFsot
02-18 18:23

3時間連続ってすごいですね。訓練次第で座ってる時間伸ばせるもんでしょうか? — 慣れれば長く座ってられると思いますが、1時間置きくらいに休憩を挟んだほうが結果として長続きするような気がします。 https://t.co/fVhMnT2d87
02-18 18:25

高さ調節できる机、背筋が伸びた状態になる位ら高めの机探しています。 — どなたか探してー。 https://t.co/203ZaUhJ8b
02-18 18:37

次元さんはもうウェイトトレーニングはせずに棍棒振り回してるだけで健康維持してるんですか? — そうですね。棍棒というか木刀を振っているだけです。 https://t.co/Y2UktWsMED
02-18 18:38

次元さんは寝具にこだわってますか?よく寝起きに首が痛くなって頭痛が起きてしまう事があります — 低反発枕を利用しているくらいですかね。 https://t.co/Ydbf0tkD2I
02-18 18:42

棍棒ってwドラクエかよwww — それを振るなんてとんでもない! https://t.co/vxXbGW6b3f
02-18 18:48

どんな机を使ってますか? — どこで買ったか忘れましたが、ダイニングテーブルを学習用として活用してます。作業スペースは広く取りたいので。 https://t.co/epUeq0FdAq
02-18 19:02

210分✖︎2(午前と午後)の医学部入試受けたあるけど、疲れましたよー。 — そりゃ疲れるわいな。(・(ェ)・)つ旦~~ https://t.co/MxZZIN1IS4
02-18 19:02

トゥルースリーパー使ってる人いませんか?あれ気になって仕方ないんだけど — どなたか使っている人いますかー? https://t.co/G89i8gFaeX
02-18 19:26

そんな広いスペース使って勉強することってありますか? — あるある。教科書とか、大きいもん。 https://t.co/ZuNA31Fqqg
02-18 19:36

勉強しないときは机の上に何か置いてますか? — 置いてます。時計とイヤーノートという医学辞書とMECの教科書。 https://t.co/ebX7AhWpGh
02-18 19:55

こんばんは。今日はなにやら賑やかですね。何かあったのでしょうか?お疲れ様です~zzz(デパケンの人:徹夜明けで対面会食→反動→ダメージモー… — こんばんは。お疲れ様ですー。ゆっくりしてください。(今からプレゼンする論文選びの人) https://t.co/m6rj8Ql4qh
02-18 19:57

bookoffで売るとき、0円って付けられたことありますか? — ありまくります。 https://t.co/NiDaaITw93
02-18 19:57

関連記事

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/1116-93f96f97