03/05のツイートまとめ
jigendaisukefk
tmeg氏に相談してみては?彼は五年で医学部受かってました。 — お、それがいいですね。https://t.co/P3fK21lTmM https://t.co/wiF1IvQD4z
03-05 11:38深夜1時過ぎ。夜中に国語の空欄問題を思いつきました・・・。コーヒーブレイクにどうぞQ:『いつやるの?』→A:『()でしょ!!』。()に適切な語句を入れてください。(デパケンの人:きつい1週間でござった・・・… — 嫌でしょ! https://t.co/9fWSKkgb70
03-05 11:40先の問いの模範解答ですQ:『いつやるの?』→A:『(人による)でしょ!!』皆さん急いでも焦らずに行きましょう・・・。(デパケンの人:コーヒー飲んだら寝ます。お休みなさい) — 模範解答やなぁ https://t.co/oKiUSyA7EF
03-05 11:40何かを辞めるのがすごく怖い。医局をやめるときとかどうすればいいんだろ…。 — なんくるないさー。命取られるわけでもないですし。 https://t.co/Mam6i4M3mY
03-05 11:41国立大学の合格発表日が大学によって微妙に異なるのはなぜですか?なぜ日にちを統一しないのですか? — なんででしょうかね? https://t.co/1dAZVdJlw7
03-05 11:413年間やってダメで、編入に切り替えた人います。この春から編入2年目です。あと1年やってダメなら一般に戻るといってましたが…。 — 編入も難しいですからね… https://t.co/HnaNuFFLjz
03-05 11:42私は絶対許さない、読んだことありますか?壮絶な過去を持った女性の自伝です — 借りてみます! https://t.co/bdiuXKwKAH
03-05 11:42医学生の、実家が金持ち、普通、貧乏の割合を教えてください — 4:4:2くらい? https://t.co/aRDnhijMSb
03-05 11:42もし前期がダメで後期を受けることになるとしたら、前期の発表日が一日ずれていることだけでも後期受けるのに結構響くと思うのですが。そこらへんは大学側で考えないのですかね? — 考えてないんでしょうね… https://t.co/ZeWC80etQr
03-05 11:46勉強するのが精神安定に一番いいと分かっていても出来ないのはどうしてでしょう。負のスパイラルに陥っております。 — 確かに負のスパイラルに陥ってますね。軽いことから始めてみるといいですよ。例えば英単語をチェックするとか。 https://t.co/2KUx9DHQq0
03-05 11:52
この前勤務しながら50hというガバ^計画を質問した者です。”又聞き的”で恐縮ですが…デパケンさんは、ちなみに2020年(新試験制度実施予定)をどう捉えておられるのでしょうか?それまでに決着をつける計画… — デパケンさん、プリーズ https://t.co/Mm587tYnuo
03-05 12:06やっぱ無職になるのはみんな怖いと思うよ。でも働くのも怖い、だからバイトしながら勉強してる。 — なるほど。 https://t.co/nsSSPq64XZ
03-05 12:16気になる人から週末連絡がないと悲しくなりますが、男子は気になる女子から連絡なくても気になりませんか? — 気になるなる。それが恋。 https://t.co/A5yvqdU2xk
03-05 13:07お返事頂きました方ありがとうございます。”生の言葉”で、大変参考になります。。。皆さん覚悟を決めてらっしゃる。… — まぁいろんな背景を持って再受験に望む方がおられますからね…学業的なことを言うと短期決戦で数年以内にフル勉で合格… https://t.co/HTFM7hs1m9
03-05 13:17傷病手当金てのがあって、給料の6割が支給されてますが、それももうすぐ期間が終わってしまいます。鬱はよくならず…… — メンタルヘルスの問題はなかなか理解されないんですよね。うつは脳の風邪というのも語弊があって(すぐ治らないので)… https://t.co/SBV6GW0G84
03-05 13:19医者はとても大変な職業だと思いますが、いろいろな働き方があるため、満足できる働き方ができると考えていいですか? — 僕はそう思いますよ。研究や臨床、外科や内科といろいろな分野で活躍できます。 https://t.co/jE1ArcF88Y
03-05 13:20こんにちは。なにやらご指名ですね・・・汗。2020年問題、私は過去次元さんASKに上がった知識しか持ち合わせておりませんよ。時間的… — 2020年問題は政府も迷走している感じがありますよね。伸びるかもといった情報もあったような。 https://t.co/Upna3w1VRA
03-05 13:49勉強した方が一番いいと自分でもわかってるのに違う事をして気を紛らわしてしまうのはどういう精神状態なのでしょうか?ただの甘えでしょうか? — わかりやすい言葉では現実逃避でしょうか。 https://t.co/mb7L06z6jO
03-05 16:44医学部行きたいな〜気になるな〜という人もあわせたら合格率が3%いうのも頷ける。当時センター8割くらいの勉強してたまともな人に限ったら、もっと高いと思う… — そうですね。八割取れていればもうゴールが見えかかっている状態ですもんね。 https://t.co/WyLImfLjl2
03-05 16:45どうして医学部再受験したんですか?まわりの、医学部再受験した人たちの理由も知ってたら聞かせてください。 — 勉強し直したかったのと、直接的に人に奉仕できる職業につきたかったからです。あとは社会的に安定している職業だからというのも… https://t.co/tddaDsqcjJ
03-05 16:46オフ会いつやるんでしょか? — 3/18くらいからですね。日程は調整中です。 https://t.co/eDl5h9Q0qS
03-05 16:47社会貢献はしたいですが、自分の身を削りながらはいやです。当直なし勤務とかって研修医終わってからあるのでしょうか??? — わかりません。いわゆる寝当直というのはあるとは聞きますが。 https://t.co/ljsoyMzJMc
03-05 16:48年間、学費だけで100万円以上掛かる名門中高一貫校出身で、親に金を掛けてきてもらってるのに、浪人や留年したり、旧帝大工学部の大学院まで出てから、医学部に入りなおすって、人間の… — あ、僕のことを言われているのかなと思いました笑。 https://t.co/fqyO3HgDTh
03-05 16:48ワイ、人間のクズ、真顔。 — ナカーマ https://t.co/lJ4UxYWBmz
03-05 16:51隊長!くさび形終わったんでニュートンリングやります!それ終わったら理論の気体やって、また物理戻って電磁気やります! — 光学だな!代表的なのはそんなに数多くないからしっかりマスターするんだぞ! https://t.co/A44TcLZZaY
03-05 16:58再受験生が医学部再受験生の情報交換用のアカウントを作りました。ぜひフォローをお願いします。https://t.co/0G2RUqGhOc
03-05 17:06次元さんは暇だから勉強しようと思いますか?? — 思いますね。 https://t.co/GVd3Fp161q
03-05 18:35再受験飲みで次元さん乱れるなら行きたい — 乱れ(ヾノ・∀・`)ナイナイ https://t.co/TWXCbes6mh
03-05 19:44再受験飲みは落ちた人も参加できますか? — もちろん! https://t.co/QzchPSi5dS
03-05 19:5121歳大学中退勢なんですが再受験飲みに参加できますか? — もちろん! https://t.co/fPz2d4PRRY
03-05 19:54救急とかでない一般的な「当直」って何をやるのでしょうか? — わかりません。入院患者への対応とかでしょうか。 https://t.co/ZGWYeO45EN
03-05 20:30
- 関連記事
-
-
03/06のツイートまとめ 2016/03/07
-
03/05のツイートまとめ 2016/03/06
-
03/04のツイートまとめ 2016/03/05
-
次元さんのお手製の物理の原理導出のルーズリーフはどんな参考書をもとに作られているのですか?
教科書では見たことない導出過程等あって気になりました。
私は一般的な教科書を読んで作っています…。
駿台の山本先生の本を元にしてます。
新物理入門ですか?
やはり滋賀医科大学だとあのレベルまでの原理導出は必要になるのでしょうか?
あれくらいの背景を知っとくと滋賀医の物理がかなり楽に解けますよ。
今年の滋賀医でも数学・物理でやられました(泣)
来年度、リベンジするためにもその教材に取り組みます…。
あれはどういったタイミングでまとめられていたのですか?
重問解きながらなのか、はじめに基礎を押さえる意味でやるのか気になりました。
じゅうもんが終わった段階でやりましたよー。
滋賀医大は理科で差がつきますからね、しっかりやってくださいね!
ありがとうございました!
来年度に向けて勉強開始します!
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- http://jigendaisukefk.com/tb.php/1131-f3f727d1