04/17のツイートまとめ
jigendaisukefk
親に、虐待と過保護のダブスタで徹底的に傷つけられた自尊心はどうやって回復したら良いでしょうか? — カウンセリングにかかるとかはどうでしょうか。専門とするカウンセラーさんがいるはず。 https://t.co/PL0fHPCi5h
04-17 09:43受験候補校5,6校の赤本を買っていまの時期にババッと分析しようかなと思ってるんですがどう思いますか?一万円以上かかるのでちょっと二の足踏んでるんです。 — 中古のやつをブックオフで買ってもいいかもですね。 https://t.co/PhsuY4DyUQ
04-17 09:43多浪で医学部に入ったのですが、同期がみんな頭良さそうに見えて辛いです... — 医学部あるあるですよ。キニシナイ! https://t.co/f0CknnANN2
04-17 09:44再受験医学生です。近い親族が熊本の地震で被災しました。こんなこと考えても仕方ないと思うのですが、大変な状況で自分はいい年して学生やってて何を… — 募金するとかでも協力できますよ。今は耐えて医学の勉強をする時期かなと思います。 https://t.co/7NSg4z6TmT
04-17 09:45問題を先送りすると、問題は大きくなります。 — そうですよね。早めに対応したほうが良いですね。 https://t.co/P1l9GuwdQI
04-17 09:45私も仮面です!4月はあまり勉強できてませんが!攻撃開始します! — 進撃せよ! https://t.co/54pMvFLLMp
04-17 09:45予備校の現代文の授業は受ける価値ありますか? — 僕は最初の方は受けてましたが途中でやめました。センター過去問を解いていた方が良い気がします。 https://t.co/qMLuLM8M4y
04-17 09:46生きててもしんどいだけや。なぁ、熊毛? — たまに楽しいこともあるやで。 https://t.co/k4ZcbQYktG
04-17 09:461対1の6冊を1周するのにどれぐらいの時間をかければいいですか? — 1-2ヶ月でできたような。 https://t.co/fRL8iUShLW
04-17 09:47気持ちは分かるけど地震やなんやらでいろいろ考えたりする暇があるんなら一分でも勉強しろよ、と思う。受験生は。見ず… — 再受験医学生と書いてあったから、今は多分医学生なのかもしれません。まずは医学生としての勉強を優先した方がいいで… https://t.co/Cr79SqgeOb
04-17 09:53
朝ランニングすると一日気分も明るくなるし、勉強も捗るんですけど、なんだかんだ起きてからの1時間くらい取られます。それでもランニングした方がいいと思いますか?個人的にはした方がい… — ランニングいいですね。した方がいいですよ。 https://t.co/V3WFwHi2o4
04-17 10:20黄色チャートですが、6月までというのは5月中ですか?6いっぱいですか? — 5月中です。でもまぁ人それぞれのペースがあるので… https://t.co/y1FCqHZrde
04-17 10:46盗撮癖のある人の手記を読みました。まず自分の撮ったものを全て消去したと書いてありましたが、こういうのも回復の第一歩なんでしょ… — 多分過去の自分との決別をしたかったんでしょうね。回復へ向けての実行期に当たるのではないでしょうか。 https://t.co/EOHink96Oi
04-17 11:25鬱の根本は、憎悪です。 — ふむ。そうなんですか? https://t.co/dOG8ZfSBuN
04-17 11:26心が軽くしなければ、次の一歩は踏み出せません。 — なるほど。 https://t.co/7qLGknukDA
04-17 11:26なるほど、今後は真面目に生きてほしいですよね。人生やり直しはきくはずだし。 — そうですよね。毎日大変でしょうけど頑張ってもらいたいです。 https://t.co/ILuL2UL1pS
04-17 11:31きちゃ→1対1→?何をやればいいですか?また、次元さんは微積基礎の極意の問題って解きました? — 全国入試問題詳解とか大学の過去問とかですね。あと合格る計算とかやさしい理系数学を読むとか。微積基礎の極意はやってません。 https://t.co/u6eUfwoXdV
04-17 12:27化学の授業は塾でも学校でも受けてるので原理は理解してるのですが、問題が解けません。特に計算問題です。これを克服するにはどんな問題集をし… — シグマベストの「化学計算の考え方解き方」はどうでしょうか?一度書店で読んでみてください。 https://t.co/sS1dmvVXsF
04-17 17:22黄チャ例題⇨一対一例題⇨新スタ演⇨という流れで行こうと思ってます。やさしい理系数学はするべきでしょうか?医学部志望… — 新スタ演の時にパラパラ解いて見る感じでいいと思いますよ。真面目に解けるようにする必要はありません。 https://t.co/EeWHs1PlFH
04-17 17:23黄チャートは例題以外もするべきですか? — その後、どういう参考書を使うかにもよります。黄茶でかなり仕上げたいのでしたら例題以外もやっておくといいでしょう。 https://t.co/MpQFO0oKIB
04-17 17:24やさりを解ける必要ないってどうゆうことですか? — やさりはやれば解りますが、解法が色々載ってます。そのすべてを思いつく必要はなくて、どれか一つ思いついて解けたら良いということです。あとの解法はこんな解き方もあるんだな程度で読ん… https://t.co/WX8ROTueMu
04-17 17:30医学部受験で地理は不利でしょうか? — 地理は僕もやってたんですが、なかなか高得点取れなくて難しい科目と感じました。 https://t.co/HWvPMpbx5O
04-17 17:45やさりは一つの問題を色々見方でみて楽しむようなものなんですね? — そういうことです。発想力を鍛えるというか。 https://t.co/kN9cUzpBsY
04-17 17:48黄チャ→1対1 の場合は黄チャはプラクティスまでやったほうが良いですか? — プラクティスまでやったほうが良いと思います。 https://t.co/Jf9n2GT4sF
04-17 19:39旧6受かったからいいものの、マークミスで12点失ってたからみんな気をつけてね — そうなんや?まぁ受かっててよかったね! https://t.co/UgTt2ZEurL
04-17 20:17アラサーだが毎日楽しくてしょうがないわ。はたから見たら痛いんだろうが笑 — それはええこっちゃ! https://t.co/mZPMBdJ2U2
04-17 20:37医学部志望です。社会は週に何時間くらいするべきでしょうか?1.5時間か3時間か迷っています — 週1.5時間くらいじゃないでしょうか。というか10月くらいから集中的に詰め込んだほうが記憶の抜け落ちもなくて良いと思いますよ。 https://t.co/OAWLTeMC6L
04-17 20:53
- 関連記事
-
-
04/18のツイートまとめ 2016/04/19
-
04/17のツイートまとめ 2016/04/18
-
04/16のツイートまとめ 2016/04/17
-
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- http://jigendaisukefk.com/tb.php/1170-1e177c6d