次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

04/19のツイートまとめ

jigendaisukefk

私は英語が苦手な浪人生なんですが、地方医大を受ける受験生は、英検準1級持ってるレベルの人が半分以上って本当なんでしょうか?更に旧6、帝大クラス… — 英検はわかりませんが、センター85パー以上取れていないと地方医も受からないです。 https://t.co/WOPHT0TrtD
04-19 09:15

誰にでもいい人を演じる人は、人との関係が破綻します。 — ほう。 https://t.co/s8cIPB6Z5n
04-19 09:15

なるほど、ある程度当時受験した人で、センター75%から二年って感じですかな。 — そうですね。でも本番でミスってもう一年という可能性もあるので平均して3年ですね。 https://t.co/JCOS7qgAN5
04-19 09:17

なるほど。再受験は原則として上位国立か早慶出身者しか勝ち目はないのですね。もう勉強始めてしまったわいはいったい・・・\(^o^)/今からでもやめるべきでしょうか?そ… — 一年くらいはやってみて様子見をしてみてはどうでしょうか。 https://t.co/jArkk1JpnT
04-19 09:17

合コンで女子大生と仲良くなって、今度ドライブにいく予定です!! — うらやまけしからん https://t.co/6adzSz3AUx
04-19 09:18

お疲れ様です、早稲田理工出身、偏差値70超えの高校卒ですが二年で合格しました。面接では不利、計算能力は落ちてるしでかなりきつかったです。早稲田合格レベルまで1年、医学部合格レベ… — なるほど。実体験の報告、ありがとうございます! https://t.co/OrgJb8n8gA
04-19 09:18

お気を悪くしたらすみません。大事なのは、勉強が得意か、どれだけ集中的に勉強できるか、ではないでしょうか。まずはセンター8割目指して一緒に頑張りましょう! — そうですね。まずはセンター80パーですね。 https://t.co/x3lu5XK9bs
04-19 09:19

家の近くで家庭教師を週一回90分、時給2千円で頼まれたんだけどどうしよう。中3の男の子。高専志望なんだって。 — 気分転換にやってみては? https://t.co/RmHoDkcyx9
04-19 09:19

朝六時前ぐらいに起きて七時ぐらいから夜の十時半ぐらいまで勉強やって日付変わる前ぐらいに寝るという生活してますが、途中で目が覚めてしまいます…働いていた… — 中途覚醒はストレスが過度な証拠ですよ。もう少しスローペースにしてみては? https://t.co/vvNawnkqJy
04-19 09:20

英検〜で質問したものです。私は鹿児島大学が第一志望だったのですが、今年、鹿児島大学で英検準1級等保持者はセンタ… — 志望校を変更したほうが良いですね。確かに鹿児島大には英検持っている人が殺到しそうですね。その偏差値でしたら、英… https://t.co/OUvqt2TXas
04-19 09:56


英検〜のものです。次元さん、ありがとうございました。ちょっと考えてから、チューターと相談してみます。 — はーい、相談してみてください。 https://t.co/fFhvBOqr8x
04-19 10:22

医学部の面接も就活と同じように容姿採用あると思いますか?やはり人間が採点する以上は無意識に美男美女など外見の印象で加点しそうな気がするのですが — 気のせいでしょうね。 https://t.co/NypaX1nejv
04-19 10:23

では、医学部の面接は明確な採点基準が存在するということでしょうか? — 明確な採点基準はないと思われます。就職面接のようにある程度均一化された人材が受けに来るのではないので、なかなか基準を設けにくいのではないでしょうか。 https://t.co/aKdsST0DVm
04-19 10:31

自分で選択した後悔ほど、辛いものはありません。 — ほう。 https://t.co/9oC6U8cMJJ
04-19 10:49

医学部の面接が容姿採用なら医学部は美男美女だらけになるはずだが実際は・・・(笑) — そう。僕もそれ思った笑 https://t.co/gQCzb5OHnS
04-19 11:00

美男美女、ではなく自信がありそうとか明晰そうみたいな印象は影響してるかも。姿勢とか目付きとか。 — うーん、どうなんでしょうかね。疑いだしたらキリがない部分ではありますが。 https://t.co/jeVsSu147m
04-19 11:06

顔よりもハキハキしてるか真面目そうかでしょ? — 私立の医学部では靴の汚れとか爪の伸びとかをチェックしてたんで、清潔さとか真面目さとかでしょうね。顔の良し悪しは関係ないかなと。 https://t.co/eJBk8d8R1z
04-19 11:20

台風とかくるとワクワクするよね。それで死者もでてるのにさ。やっぱり自分は半径5mの中でしか生きてない。 — 人間って不思議。 https://t.co/j9Ihtd15rB
04-19 12:58

昔旅行した土地の、どんな惨劇も、モニター越しの悲劇。そんなこの世の終わり。 — モニター越しだとなんか実感湧きませんよね。 https://t.co/fBYxhUHtVU
04-19 12:59

底辺国立中退~で質問したものです。回答いただきありがとうございました。昨日は信頼している次元先生に受験断念… — とりあえず一年やってみて、センター75くらいまで取れるように頑張ってみてください。スタプラちょくちょくチェック… https://t.co/ZBWSV8AoxS
04-19 13:01

次元先生にチェックされていると考えたらサボれません(白目)ありがとうございます! — いえいえ、頑張ってくださいね! https://t.co/jnOIVtIerU
04-19 13:05

私も底辺受験生の一人です。偏差値40台の薬学出身(当時の受験科目、数(3なし)、英、化のみ)で、一年やってセンター75%でした。アラサーです、少しバイトしてます。お互い頑張りましょう! — お!頑張ってくださいね! https://t.co/7SDZMKdjcf
04-19 13:28

女子高生が被災地活動してる自衛隊に手を振ったら慰安婦問題・・・? — 笑 https://t.co/q9kODsrDg5
04-19 13:58

昨日か一昨日分に私の名前が出ていたので、ツテをあたってみましたが、結局わかりませんでした。お役に立てずスミマセン(デパケンの人:「(30代入学者が)いない」… — お久しぶりです。まぁ学科対策に時間を割いている方が有益かもですね。 https://t.co/yZuhBIu6KK
04-19 14:26

その手を振ってる女子高生に自衛隊員が握手を求めたらセクハラ・・?或いは微かでも文科省絡みの立場があればパワハラ・・? — あり得る… https://t.co/0gW0gIG1pf
04-19 14:29

お久しぶりです。良しに付け悪しきにつけどうしてもテンションが保てず、いい加減うんざりしてます。朝がくれば「あ… — あらま…お大事になさってください。こっちは自主学習に入りましたが、なかなかうまい勉強リズムを作れなくて困ってま… https://t.co/yttOSbqlgp
04-19 14:51

医学部再受験する人の理由やきっかけは何が多いですか?自分は医者のステータスに惹かれてる面が否めません。 — 自分や周りの人の病気になったのをきっかけとして、が多いと思います。 https://t.co/Wrt1QcucOf
04-19 15:12

しくじった。50分昼寝するつもりが軽く二時間半寝てしまった。こどもか! — Ask主の今後のご活躍をご期待ください! https://t.co/L19XseKBrm
04-19 15:20

自分の近い友人が二人、医学に救われたということが私の直接的な志望動機なのですが、面接で言うのがなんだか気が引けます。詳細に話せば長くなるし、短絡的な奴… — いえ、そのエピソードでいいと思いますよ。説得力あっていいじゃないですか。 https://t.co/QQ40zMLlJx
04-19 15:29

志望動機は…女の人のあそこです! — Could you repeat that? https://t.co/4ZN4K9iic9
04-19 15:38

センターまであと九ヶ月ですな。 — 案外短いですね。 https://t.co/GnuxYLFhlv
04-19 15:47

九州のことを考えると流石に心が重くなりますよね。不要&使用済みの参考書を売りに出して募金に回そうか検討中。手持ちだと「なべつぐあすなろ数学」が… — なべつぐあすなろ数学、18000円が最安値!希少価値のある参考書をお持ちですね! https://t.co/R25S970xqM
04-19 20:44

英検準1級を利用して医学部のセンター英語満点にする人の割合ってどのくらいだと思いますか?既に1級も準1級も持っ… — あまりいないような。どう考えてもセンター受けたほうが楽ですもの。英検準一をお持ちなほど英語ができるのであれば、… https://t.co/NryOe3cLSZ
04-19 20:46

これで南海トラフが来たら日本経済って途上国並の貧しさ(だが成長はしない)みたいな感じになりそう。 — そうならないように祈ります。 https://t.co/SZ8h61a7q8
04-19 20:47

傷つきやすく、我慢できない人は社会不適合に陥ります — ふむ。 https://t.co/sBs0m0uvyq
04-19 20:47

再受験に必要な資金。年金保険一人暮らし含めると1年でどれくらいかかりますか? — 一人暮らしで再受験したわけではないのでわかりません。勉強にかかる費用は少ないので、最低限の生活費だけで済むと思います。 https://t.co/0DyVD9aEP4
04-19 20:48

やっぱり新潟大学は難しいですか?滋賀のほうが難問対策しなきゃならないぶん大変じゃない?人によるか — 人によりますねぇ。 https://t.co/5BYjDBCxNP
04-19 20:48

ここで質問している人で医学部受かったひと落ちた人一日何時間勉強しているのか(していたのか)私、気になります — どなたかぷりーず。 https://t.co/KZCfA0sQ50
04-19 20:49

安定が欲しい人は正社員になってはだめ。起業するかダブルワークしたほうがよいよ。 — ん? https://t.co/C7ssAvnQed
04-19 20:49

家計簿つけはじめてなんか変わりましたか? — 現金払いが多くなりました。カードよりも把握しやすい。 https://t.co/Wl8RkPOa7b
04-19 20:50

長崎や新潟といった下位旧6よりも信州、鹿児島、富山、あたりのほうが受かりやすいでしょうか? — どっこいどっこいの気がします。 https://t.co/Xe2Z84wF2v
04-19 20:50

毎日六時間欠かさずやって旧六受かりました。 — お!すごいですね! https://t.co/kDAv0CZEGM
04-19 21:26

安定を求めると、心が不安定になります。地方公務員時代、何度も死のうとしました…。 — そうなんですか…あまりに淡々としているのもつらいですよね。 https://t.co/OGpa0PBVFw
04-19 21:26

結婚制度って完全に時代遅れだよね。農耕時代に都合よかったものをいつまで引きずんのよ。結婚せずとも子供育てられるようにしないとこれからは。 — フランス流ですね。 https://t.co/rIqFvzQguC
04-19 21:27

どっこいどっこいかぁぁ...じゃあもう過去問のやりやすさと好きな土地柄で選びます。ありがとうございます — そうですね。偏差値では測れないとこがありますから、立地条件と問題の相性で決めたほうが良いですよ。 https://t.co/scogagebSm
04-19 21:28

バイトしながら週50くらいで二年、地方受かりました。 — お!情報ありがとうございます! https://t.co/WKG9Lmqktk
04-19 21:33

結婚制度って時代遅れね!的なことをいう人はたいてい結婚できない人や、結婚できてもうまくいってない人な印象。。 — ふむ。 https://t.co/EOV2wsw0gF
04-19 21:52

実際時代遅れでしょう、成立した背景や時代を考えればとても現代にそのまま適した制度とは思えませんねぇ。特別大きな問題が起きてないからそのままなだけで — ではどういうのが良いのでしょうかね? https://t.co/x0TnX2qlxI
04-19 22:17

祭りの夜に乱交、誰が父親かわからない、村人の誰かだろう。っていう時代が良かったのかな? — おおらかやな(●´ω`●) https://t.co/Mgq688a4sL
04-19 22:17

次元さんに非公開で相談したいのですが、どのようにすればよいでしょうか。 — biwakoikadaigaku@gmail.comにメールしてください https://t.co/5B3YeJziQo
04-19 22:18

既にどこかで答えていたら申し訳ないのですが、次元さんが思う「一対一〜」の優れたところってどんな点ですか? — 例題と問題がワンセットでコンパクトなところでしょうか。 https://t.co/3lSXFlw31S
04-19 22:19

1対1ってだいたい9月頃から取り組むイメージで良いでしょうか?夏終わりまでは黄ちゃ、合格る、マセマで固めていこうと思うのですが — もうちょっと早くてもいいかもです。9月だとセンターが迫ってきてあんまり集中できなくなるので… https://t.co/oXH4yBJUje
04-19 22:36

なるほど...9月にはセンター対策に入らないといけないのですね、確かに...。では8月頭ぐらいから数学は一対一… — そうですね。8月あたまくらいから一対一をやるといいですね。解法思いつかなかったら、さっさと解答を見て理解すると… https://t.co/vZWDQtoQaQ
04-19 22:49

毎日6時間で旧6受かった人、どこの大学か教えて欲しいですm(_ _)m — どこなんでしょうね? https://t.co/PXzZhmwUXW
04-19 22:51

産業医を滑り止めで受けようと思うんですがどう思いますか?てか産業医がよくわからない… — 僕もよくわかりません。産業医として働くということのイメージが湧きにくい… https://t.co/VWumeTYsmK
04-19 23:09

次元さんは、鬱になったきっかけて何ですか?差し支えなければ教えて下さい。 — 特に無いですね。周期的なものかと思います。 https://t.co/iLutD9q35Y
04-19 23:11

フランスのような制度は必要ですね。男性にとって結婚はデメリットが多すぎますな。 — なるほど。 https://t.co/700BsKNcSY
04-19 23:11

次元さんからみて地方医学部と文科3類てどちらが入りやすい? — 文三ですね。 https://t.co/s41OghNFWl
04-19 23:12

たしかに今の制度だと人口減る一方だよね、結婚しなくても幸せと気づき始めてる人が増えてるんだし。一夫多妻制か多夫一妻制が必要だろうな。お金もちはたくさん子供つくって問題ないだろう。 — ふむ。 https://t.co/C8eVpDDhPw
04-19 23:13

産業医って再受験とんないんすよね、昔は面接なしの再受験天国だったのに…。 — どうなんすかね?こちらのブログでは大丈夫とのことですが…https://t.co/6tadWqklWDhttps://t.co/RwVYRQTCrG
04-19 23:19

子供持てないのは結婚制度よりも子育て教育に金かかりすぎるからでは...。男女問わず、給料も低いし、労働時間長いし自分の生活でいっぱいいっぱいだ。 — それもありますよね。 https://t.co/0hNtADWiSx
04-19 23:29

関連記事

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/1172-0f7b5ca1