04/20のツイートまとめ
jigendaisukefk
一夫多妻とか一妻多夫とか、格差を助長するんでないかな。子孫を残せなかった負け組たちの氾濫が恐ろしいでよ。世の中なるべくみんな望んでそこそこ努力すれば結婚できるようにしておかんと — なるほど。それもそうですね。 https://t.co/9cphkGMtKt
04-20 08:13久しぶりにaskに書き込ませて頂いたおかげか、ちょっと元気になりました。既に深夜2時近いのが困りますが数学やっ… — おはようございます。睡眠リズムをいじくると生活面に多大な影響がでますもんね。アンタッチャブルな方が正しいのかも。 https://t.co/fafaXcTnhY
04-20 08:15横レスですが・・・一週間ぐらい前の新聞に、欧米の研究チームの研究結果として「人類は以前野生動物と、同じ乱婚だった。しかし、STDにより、深刻な不妊、死産、または感染症によ… — STDが結婚の起源とも考えられるのですね。興味深い。 https://t.co/OQ30NGfwHN
04-20 08:42子孫を残せなかったら負け組て少し極端でないかね。子孫いなくても楽しい人生たくさんあると思うけど。 — そういえばそうですね。 https://t.co/uFyMQDuqa1
04-20 16:08他の女性と2度と付き合えなくなると思うと、結婚はまだいいかなあと思ってしまう。こういうのって年とるとかわりますかね。 — 齢を取ると変わると思いますよ。そのうち恋愛にも飽きるのでは? https://t.co/bEXm3bCNYd
04-20 16:09産業医科大学は、30代の再受験大丈夫で私立大学なのに9年縛られるけど学費無料? — 学費は無料ではないのでは?どなたかぷりーず。 https://t.co/GpH8eVS7u4
04-20 16:09結婚については社会学的なアプローチも興味深いかと。一夫多妻制も、社会的地位が低くて生活に困窮する女性を裕福な男性が養うという意味もあったようですよ。 — そうですよね。高校の社会ではそう習いました。 https://t.co/TAuSihCsij
04-20 16:10勉強する時のモチベーションになるものには何がある? — 今は負のモチベを用いてます。が、今日は半休。 https://t.co/JknE969vYK
04-20 16:11医学部再受験と名乗っておけば堂々とニートできる、最高! — そんな奴、おらへんでぇ。 https://t.co/ji8qxitlMB
04-20 16:35次元さんはじめまして、早稲田卒20代後半のものです。受験を決意しセンターの過去問を解いてみたら、英数理8割くらいで… — お!八割はすごいですよ。勘を取り戻すまでそんなにかからないと思うので、一発で合格するように頑張ってください! https://t.co/MQjZfKDTdn
04-20 16:41
溶け込めなくて辛い。再受験生が多い大学だと違ったんだろうか。クラスの22歳の子でさえおっさんといじられてたから… — まぁそのうちそういうクラスの雰囲気に慣れなくて仲間を探している人とかに出会えますから落ち着いて。(・(ェ)・)… https://t.co/1exszEZbAs
04-20 16:56たいはんの人間は競争に負けて自己実現できない人生を送ることになるんだよ現実はな。その中で子供をつくり育てることは最期に残された最近の自分なんだよ。そういう繁殖本能が無いと言い張る人間はしらん — なるほど。哲学的ですね。 https://t.co/eKRkDA8Rbz
04-20 17:52経済的負け組ほど子供作っておかないと将来悲惨なことになるで。貧乏子沢山の真の意味はそこ — ふーむ。そうなんですかね。あれはどういった機序で子沢山なんでしょうね。 https://t.co/T9gzKPYsrO
04-20 17:52産業医大の学費は免除されても1100万かかりますよ。卒後産業医として9年働くのを拒否する場合は免除された1900万を返さなければならないです。学費無料は自治医大と防衛医大。 — 情報ありがとうございます! https://t.co/cgUZdA1ifm
04-20 17:53再受験生の数は大事ですよ。とても寛容な某大学にいるんですが、高齢者はもちろん、現役も高齢者がたくさんいることは最初に知ってるため普通に仲良いです — 数は大切なのかもしれませんよね。 https://t.co/QjqAkAHYP4
04-20 17:53負のモチベって? — 落ちたくないというモチベ。 https://t.co/VYNW2QB7ig
04-20 17:53再受験生って融け込めなかったらそんなに溶け込めないんですか? — 人によるとしか…別に溶け込めなくてもいいと思うのですがねぇ。 https://t.co/wXu8EycPCH
04-20 17:54現役でも溶け込めない人はいる — そりゃそうやで。 https://t.co/R6Y94wUdaU
04-20 17:57国試、落ちたらもう一年留年になるんですか?それとも卒後浪人? — 国試は卒業後しか受けれないので、浪人扱いですね。 https://t.co/q1nHbOEgq0
04-20 18:02ほとんどの人間はつまんねえやりたくもねえ仕事に少ない賃金で心と時間を消費してるんだわ、だけどそんな人間でも子供が生まれりゃ一筋の光が見えるわけよ。そりゃもう希望であり宝だな。そいつ… — いいお父さんやなぁ…(´;ω;`)ブワッ https://t.co/XdJXUDT6RT
04-20 18:0219で大学入ったときは、リア充のような感じでした。が、再受験で入った今はできてるだけ目立たないように細々とやってます。決して楽しくはないけど、医師免許とるためだからさ、別… — そうですよね。職業訓練校と割り切れば大丈夫ですよね。 https://t.co/uFJuIls5n6
04-20 18:05外食ばかりで飯の選択があんましない罠町中の自習室だから飲み屋か牛丼ぐらいしかありやしない…… — わびしいな・・・ https://t.co/xa9coAkr2M
04-20 18:26逆に仕事にほんとに生き甲斐を感じて、子どもなんかいらないって人何人か出会ったことあるなぁ...ごく少数だけど。マルクスが資本論書いてる途中に娘が餓死したという話を思い出す。 — そこまで仕事に情熱を傾けられるのも才能かも。 https://t.co/McVFUtVa4g
04-20 18:27次元さんの琵琶医での仲良いご友人ってみんな再受験なんですか? — 再受験とか留年組とか笑。 https://t.co/6JDZPwpKXW
04-20 18:27なるほど…自分は繁殖本能がないというより、責任を負いたくない子供なんだと思う。人と触れ合ったり、仕事してるうちに、責任を負ってでも家族がほしいと思うのだろうか…。それが育たな… — 責任を負いたくない子供。なかなか深い考察ですね。 https://t.co/driuiNN1N9
04-20 18:28自己実現できる人間て全体のどれくらい?5%とかかな。 — もっと少ないような。 https://t.co/VTySdQiNe8
04-20 18:28アラサーで入学しましたが、老眼でレジュメ見にくいわー!くらいの冗談をいってたらそれなりに友達ができましたよ。 — 大丈夫?加齢臭で臭くない?くらいのギャグは言って欲しいところです。 https://t.co/N0RB4YJeSl
04-20 18:296年過ごすから、やっぱ高齢者同士でつるむことの出来るかできないかって大きいよね…。テスト後に飲みに行けたりとかいう関係築けたらいーなー。 — テスト後の妙な連帯感は格別ですからね。戦友みたいな。 https://t.co/AgUQe79UBs
04-20 18:29自己実現…『低偏差値から僕の考えた最強の勉強法』で医学部受験成功する割合に等しいかと^p^ — それは難しい笑 https://t.co/GPQgA2Xkuz
04-20 18:36大半の親は子供を通して自己実現しようとするよね。 — 自己実現の手段となってしまった子供も可哀想な気がしますね。 https://t.co/nwI96mcBz3
04-20 18:53自己実現てどうしても仕事と考えがちですが、専業主婦、主夫の人たちだって自己実現してる人もいますよね。 — そうですね。 https://t.co/Y0w8m6sZ0A
04-20 18:54子供を通してって、自分の思い通りに子を育てるってことかな。あまりいい教育方針じゃないよね。自己実現も人によって違うからねえ。 — そうです。親の考える自己実現とこの考えるそれとは違いますからね。 https://t.co/RYiXU8NpTt
04-20 20:37自己実現できたかどうかは死ぬときじゃないと分からないなあ。昔の平民は生きるのに精一杯だよね。 — 今の時代だからこそ考えることのできる贅沢な悩みなんでしょうね。 https://t.co/crxxygsqT7
04-20 20:38復習について質問です。黄チャをとりあえず1周しました。復習する時はどの辺りをやってましたか?また全部やったほうがいいですか? — 一度間違えたとこをささっと全範囲でやっていました。 https://t.co/aJVMrcT5PP
04-20 20:3822で大学入り直しましたが、特に聞かれてないんで現役風生活してますよ(笑) これはこれで「自分は精神的にあまり成長してないのでは」とか考えちゃいますけどね(泣) — 結構バレないもんなんですね笑 https://t.co/wkDXoXPrxR
04-20 20:39長年やってる再受験生には受かってほしいですよね、有名どころだとARGさんやRJNさんとか。 — 受かって欲しいですね。2020問題の前に。 https://t.co/MzZpCLfcmx
04-20 20:39西田幾多郎って自己実現うんぬんなんか考えなさそう。 — そうかもですね。 https://t.co/wwNzrmUY1s
04-20 20:43うちのばっちゃかあちゃんは専業(子育て一段落後に兼業)主婦だったけど、仕事してるより子育てに専念してる時期の方が楽しかったしヤリガイ感じてたって聞きました。 — そういう人もおられますよね。 https://t.co/UWDhRraH58
04-20 20:44今まで聞いた多浪予備校生の名言は、予備校の講師は復習しなくとも記憶に残る、試験で点が取れる授業をするべき!それが求められるレベル!です。そりゃ合格せんやろ! — 他人任せかーい!(・(ェ)・)⊂彡☆))Д´) パーン https://t.co/ktuK6FbVF3
04-20 20:44
- 関連記事
-
-
04/21のツイートまとめ 2016/04/22
-
04/20のツイートまとめ 2016/04/21
-
04/19のツイートまとめ 2016/04/20
-
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- http://jigendaisukefk.com/tb.php/1173-67194dd5