次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

04/27のツイートまとめ

jigendaisukefk

有機化学と無機化学理論化学を別々に進めてて、有機は有機化学演習を、無機理論は重要問題集を使っているのですが、有機化学演習を週一で長時間やるのと、他の分野と同じように毎日少しずつ… — 初学なら時間を作って一気にやるのがいいですよ。 https://t.co/gUgeVfIf4i
04-27 00:10

化学の一問一答をやって、知識を蓄えたつもりなのですが、次の参考書に行こうと思ってて、有機化学演習をやろうと思っ… — 独学好きならば独学でやったほうがいいですよ。正直、授業出ても何をするんでしょうね?理解するという科目ではないし… https://t.co/0KK9mJ4fu9
04-27 00:15

次元さんからみて、早稲田理工卒の人の再受験の合格率ってどんくらいですか? — 60-70くらいかなぁ https://t.co/QLlMS11drw
04-27 00:36

医学部再受験って、一年やってセンター八割にも満たなくて、もうだめだと去って行く人がかなり多いですよね。 — 粘る人が結局は受かっていくんですけどね。気力が持たないんですよね。 https://t.co/b0DPuiib8T
04-27 00:37

イエモンの再結成ライブ、見に行ってもいいですか?夕方まで勉強はちゃんとやらますんで! — たまには息抜き、いいんやで。 https://t.co/zko5OYRQPB
04-27 00:37

旧帝理系卒ですが、数学出来なすぎで、黄色チャートで苦しいです。残り20から30パーになりそうです。その昔、偏差値が、棒グラフで出ていた頃には、いつも数学が飛び抜けて?悪いので、他の教科と同… — 他教科でカバーすれば大丈夫ですよ! https://t.co/ABwB9jIPiA
04-27 00:37

週間勉強時間、目標55hはどうでしょうか。一日九時間、日曜は休み(二時間くらい) — 僕もそれくらいでしたよ。 https://t.co/qEZm5nPept
04-27 00:42

先ほどの旧帝理系数弱です。カバー出来るとこまで、頑張ります!このままでは数学の穴が深すぎ。次元さん、今日は遅いですね。お疲れさまです。いつもありがとうございます^ ^ — いえいえ、頑張ってくださいね! https://t.co/3t6GtqQjvX
04-27 09:04

早稲田理工応用化学科卒のものです。センターがどの教科も75点くらいです。特に英語が安定しなくて、単語文法をたく… — 単語文法も英文の中で覚えるタイプのやつだとなお効果的ですよ。とりあえずは英文にたくさん触れることから始めましょ… https://t.co/TuV09t2O2W
04-27 09:05

関連記事

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/1179-54822b5f