次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

04/30のツイートまとめ

jigendaisukefk

単元別繰り返し法でやった結果、結局4月中には黄チャの数列ベクトルとマセマ数3しかできませんでした...2ヶ月程度で黄チャ1A2B だけでも回せる人尊敬しますよ。 — おはようございます。人それぞれのペースがありますからキニシナイ! https://t.co/Wb5V02Z6F3
04-30 04:55

今日は残りの時間でネクステと複素数平面やります! — おはようございます。複素平面ってコツを掴むと結構楽しいですよね。 https://t.co/6yQEaBIgRM
04-30 04:56

センター倫理は「リスク高」特に理系は注意が必要と警告。https://t.co/zEEkYJrMSt… — ほう。センター倫理で受けれる医学部は少ないので今はりんせいでしょうか。 https://t.co/KIhYyd26LB
04-30 04:57

医学部生って家庭教師の時給1万円なの?理3生の人のブログで書いてたけど… — 医者の子供を教えることになったら結構おいしいらしいです。でもそれまでの実績とかが関係しますけど。 https://t.co/9HyCGiqVj7
04-30 04:57

木刀を振りに行きたいが寒くて寒くて震えてる。 https://t.co/Kv5NJsbGbg
04-30 05:11

今日が物理合宿最終日!今日は教科書とエッセンスをゴリゴリやってとりあえず電磁気一周終わり。今回は微積分でトライしてみて苦手な磁気が理解できたので自信になった。志… — おー、頑張ってますね。僕も負けじと呼吸器からスタートしてます! https://t.co/GpY0fG5HVV
04-30 11:36

前も書いたことあるけど理三だと時給1万5千円すらあると知人が言ってたし、都会の受験事情怖すぎ! — 都会はすごいやでぇ… https://t.co/pcqDuKhmMn
04-30 11:36

楽にお金を稼ぎたくて医者になりたいです。こんな動機は不純ですか? — 楽にお金を稼ぐなら他の業種がいいような。 https://t.co/VDNoFtfgjS
04-30 11:36

学費以外で親から仕送りありますか? — ないです。 https://t.co/RYzMLS1kI8
04-30 11:37

私の友人は大卒後受験始めて、五回目の挑戦で受かりました(多分28くらい)。そんだけやった人が受かるのは嬉しいです — すごいですね。よく粘りましたね! https://t.co/1VgHvcKMBL
04-30 11:37


なんかちらっと見たらとある自習室のブースに北大の青本やっている子がいた……間違いねぇ、こいつも医学部受験生だ…間違いねぇ…こんなところに来るのは医者のガキのボンボンか小金持ってる社会人受験生の… — お、同志発見やね。 https://t.co/CGXrUVKyjd
04-30 11:47

都会は離散じゃなくても時給一万案件もらえるを。弟が文一で時給一万かてきょしてた — ほうほう。 https://t.co/ERY7Ii005H
04-30 16:08

今日はネクステ、二次曲線、極限、有機、円運動やります。 — お、がんばってるね! https://t.co/eqtGkoWHPl
04-30 16:08

寛容な大学でも外れの面接官だったら落とされるということも有り得ますか? — そこまでの例は聞いたことないですね。 https://t.co/6Z7DioPnQK
04-30 16:09

最近勉強中に、「無感情」といいますか、嫌な感じも良い感じもなく、ただただ何もできないという瞬間が訪れるのですが、これって大丈夫でしょうか? — わかりません。少し休憩したら良いのでは?お疲れなのかもしれません。 https://t.co/EheNw8kh6L
04-30 16:10

代ゼミのサテ予備で、50くらいで東大文系目指してた人いたんだけどいなくなっちゃったな。今年は家でやってるんだろうか。 — どうなったんでしょうかね。 https://t.co/AfOLNGYEFU
04-30 16:10

極限の基本があまりできてないんで、基礎からやります。午後はガストで食べてから、物理と化学やります! — がんばってますかー? https://t.co/DcCp1gMaac
04-30 16:11

うっすうっす先輩、俺、国立薬学部卒の26歳っす、うっす。医学部目指して勉強しますうっす。薬剤師のバイトうめえっす。当時センター82%だったんでまずはそこまであげるっすうっす。 — うっす。とりあえず勘を取り戻して頑張ってね! https://t.co/nh4cImutGI
04-30 16:12

職歴がクソだったり、万年ポスドク、高学歴ニートだったりした奴にとって医学部再受験は最低限のプライドを満たせつつ、金を稼げ、体裁もいい最高にコスパがいい挑戦じゃない… — そうかもしれませんが、「楽に」お金を稼げるとは思えないです。 https://t.co/w8neAqfvNl
04-30 16:13

医学部の運動部(特に地方の体育会系の国立)って、高校の運動部よりも忙しいんですか? — 試験前も休めないので大変ですよ。 https://t.co/qCPif7ouNy
04-30 16:14

医者以外に楽に稼ぐ方法とはなんやろか?凡人が稼ぐにはかなり手っ取り早いのが医学部な気がしますが — 6年間勉強して、国試もあって、初期研修もあって…と考えると医者は「楽に」稼げるとは思えないです。普通に就職が楽のような。 https://t.co/yW07LMCnMN
04-30 16:16

29歳のアルバイト歯科医師です、薬学部卒業後編入で国立歯学部に入りました。現在国公立医学部目指して勉強中ですが、滋賀ですとあまり不利なく受験できるでしょうか? — 他の医学部よりかは不利ではないと思います。 https://t.co/ECd1yjO1PR
04-30 16:17

編入で受かった友人と飲みにいきました。そしたら「編入は学力だけじゃなく、医師としての素質や他分野での優れた経歴がないと入れない、その点一般はペーパーテストさえできれば入れるし楽だよなー、ま、だらだらやってて… — 悲しいですねぇ… https://t.co/q2t8sJ8tdw
04-30 16:24

悲しいです…次元さんもそう思いますか?一般は筆記さえできれば受かるけど、編入は違う、と。 — 編入は面接のウェイトが重いため、医学生として素質ある!と思ってしまうのはなんとなくわかりますけどね。だからといって偉そうに振る舞う必要… https://t.co/fOf6qQQrXy
04-30 16:27

どうこういったって一般だろうが編入だろうが受かる人は官軍でそうでないなら賤軍でしょ?そこに『人間として』とか『医者になるものとして』のパーソナルのことなんて全くとはいわないまでもほとんど… — 勝てば官軍。そうなのかもですね。 https://t.co/fOcJCixgSU
04-30 16:43

なんか今日のaskは落ち着き無いなぁ。 — ないよね笑。GWだからかな。 https://t.co/n0U9pY66Z3
04-30 16:51

市街は全く問題なく寛容だと言っていた次元さんが面接落ち事件以降少し控えめな表現について変えている・・・>他の大学よりは云々 — 今回のはちょっと心に来ました… https://t.co/vzpUk5oRDY
04-30 16:55

また吐いた。しにたい — 吐きすぎるとアルカローシスになるからどうぞ。(・(ェ)・)つ旦~~。大丈夫かい? https://t.co/rDl0bl7tHd
04-30 16:56

いやほんとやばいっすね・・・。側彎症で肩首ぐるじいし、胸郭内臓器が圧迫されてもともと吐きやすいんです(;_・)って次元さんに言っ… — それはおつらいでしょうね…普通に過ごしていけるって実はものすごく恵まれていることなんですよね。 https://t.co/dqycEm1nPL
04-30 17:09

実力はまだまだなのですが、5月の記述模試受けるべきでしょうか?それとも今回は見送った方がいいでしょうか? — 受けて穴を見つけるといいと思います。 https://t.co/Tlhrkopc79
04-30 17:21

医学部の教科書代は1年で幾らなのでしょうか — 年によって違いますよ。少なくとも年間5万以上と考えといたら良いかなと思います。 https://t.co/F5U2LmbFSn
04-30 17:25

一般を見下す編入の方は何かしらうまくいってないんで余裕がないんだよ。だから、編入試験を通ったことが唯一の支えでそんな態度とったんだと思います。 — なるほど。そうとも捉えられますね。 https://t.co/PU46GhTgXd
04-30 18:25

確実によって面接大丈夫なところなんて…ないのね…ぐっすん — マシなとこはあるよ。 https://t.co/OhBjWbFt6J
04-30 18:26

筆記くらいしか脳のない凡人が医者で一千万稼ぐことはできますが、 ほかの業種で一千万稼ぐのはほぼ無理ですなあ。 — なるほど。そうかもしれませんね。 https://t.co/uj9xN7OGb5
04-30 18:27

そうだねえ、医学部合格したからといって、そうじゃない人の人格を否定するのはよくないよね。 — よくないよねぇ。 https://t.co/1Va2N0TEK0
04-30 18:29

人の心を踏みにじってまで自分の夢を叶えたいとは思わないですね、次元さんもそうでしょ? — そうですね。でも知らぬうちに踏みにじっているかも、と時々気になります。 https://t.co/ZO2ORFAxsp
04-30 18:36

東大の円運動の問題ときました、今から答え合わせです。 — お、良い点だといいですよね。 https://t.co/yl1QMPIydQ
04-30 18:36

黄ちゃでやったことが身に付いてるかを確かめる目的で、ババーッとできる分量少な目の問題集って何かあるますか?合格… — 分量少なめということでは一対一がそれに当たりますが、レベルで言うと黄茶よりも上ですね…ちょっといいのが思いつき… https://t.co/OwJVXXvgt5
04-30 18:55

あの次元さんですら編入組は絡みづらいと前に言ってたので、やはり編入組は相当レベル高い方々なんだなぁと予想します。例え馬鹿にされたって、我々泥臭組はそこでルサンチマンに陥ることなく… — 編入組は本当にすごいですよ。尊敬に値します。 https://t.co/GKCeOUnf7Q
04-30 21:43

数学重要問題集のAランクの問題はどうでしょうか — 数学のじゅうもんですか。新しく出たやつですね。 https://t.co/5HuqX8iKzp
04-30 21:43

医学部に入学して気大きくなるのは仕方ないことだと思います。ちょっと精神が若い現役生にもいますよ。それより入学した途端に増長してしまう小物を入学させてしまった大学側に問題があ… — ふむ。まぁ確かに合格すると気が大きくなりますしね。 https://t.co/pBVqbMgHSv
04-30 21:44

満点を狙うことを考えると今からでも生物から物理に変えるべきですかね・・ — 物理いいですよー。おすすめです。 https://t.co/3L64zUa7hK
04-30 21:44

数学の重もんは解説が簡素だから注意 — なるほど。じゅうもんシリーズの特徴は兼ね備えているんですね。 https://t.co/lx3KFP192z
04-30 21:52

私は去年の六月に初学物理にかえて、センターは84でした。かえてよかったかどうかは微妙なとこですね。 — なるほど。実体験、ありがとうございます。 https://t.co/EQBmVnMEaQ
04-30 21:52

今年センター85%でした、19年に受かりたいと思うけどへんでしょうか。受験勉強が楽しくて…。 — 医学の勉強も楽しいですよー。 https://t.co/YsuLwVthuD
04-30 22:23

琵琶県、暴走族増えてませんか?5年前はこんなに居なかったような...@大津市 — GWだからでしょうかね。新入生が入ったとか笑。 https://t.co/3jkAFNtPgi
04-30 22:24

2ちゃんねる好きですか? — あんまり… https://t.co/yfyk4XmrWE
04-30 22:28

関連記事

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/1182-4dd3c321