05/20のツイートまとめ
jigendaisukefk
愛媛のJKとすれ違ったらほんのりみかんの匂いがします。 — びわ県のjkとすれ違うとほんのり鮒ずしの匂いがします。 https://t.co/aDyECOnXyr
05-20 00:00社会人生活のどのあたりが辛かったんですか? — 満員電車と何年勤めても自己実現できそうになかったことですね。 https://t.co/7epwKQKLDs
05-20 00:02私も会社員時代は毎日東西線に飛び込もうとしましたよ、今考えれば恐ろしい。現在無職により健康です。 — それは危ないところでしたね。 https://t.co/ERmgjsTo2t
05-20 11:16我々の活動のおかげで5年連続自殺者減少!目標は国内自殺者ゼロ!次は世界で自殺者ゼロ!! — それもまた狂気を感じますが、若者の死因の第一位が自殺というのもちょっとおかしいと思います。 https://t.co/1cqbK8KU6Y
05-20 11:17やっぱ自己実現できなきゃ生きてる意味ないっすよね。私も夢に向かってがんばほ。 — なんか虚しいですよね。 https://t.co/fTAauAk1e0
05-20 11:17胆汁性嘔吐でぐぐったらはよ病院行けって_| ̄|○消火器内外行けばいいですかね — 消化器内科ですね。でも吐きすぎると起こることなんで、そんなに戦々恐々としなくても。 https://t.co/OKWR5hjKmm
05-20 11:19琵琶人女ですが、次元さんそれは失礼な!!鮒ずし匂いなんてしません!!!それはそうと、男女はそもそも違うと言われますが、1日に使う単語数は男子… — 「鮒ずし、髪についてたよ」というオチかも。やはり女性のほうがよくしゃべるのね。 https://t.co/EwtlFLXKm6
05-20 11:20寝たいのに寝れない場合どうしますか?生活リズム壊したくない場合 — 体温下げて、クーリッシュを食べます。それでも無理な場合は抗ヒスタミン剤(ドリエルとか)を飲みますね。 https://t.co/iF0JEHhEPL
05-20 11:21母親は甘やかしでもどうでも良いけど、父親は常に怒り散らしてぶん殴るぐらいで丁度良いよ。昔の家庭はみんなこんな感じで上手くいってた。ニートもいなかった。親父が無力だと成人… — 居心地が良すぎるからニートが出来上がるんでしょうかね。 https://t.co/OXPkfn5cRV
05-20 11:21化学で完成させるのに1番時間がかかるのは理論計算でしょうか? — 理論計算でしょうね。計算が苦手という方は多いです。 https://t.co/qldso4T8hp
05-20 11:22
嗚呼、六時半前なのに女子高生がいる…いいことなのです……(多数の朝練男子高校生は目にはんいない) — 病院だと女子高生見かけることは滅多にないね。 https://t.co/r00Z3IKWyo
05-20 11:23高学歴で就職後やめる人は起業するのが多いと思うけど 起業とかNPO設立とか考えたことあります? — 考えたことはなかったですね。 https://t.co/pyXyMfHd5N
05-20 14:05自己実現できない人の人生ってどうしてるんだろ、やっぱ自殺しちゃうんですかね…。 — そんなこともないのでは?うまく折り合いをつけて生きていくのだと思います。 https://t.co/bkK54NrMWB
05-20 14:06女子高生で思い出したけど、痴漢、盗撮、下着ドロ、JKのストーキングしてた人が改心して今精神科医やってるっての雑誌で見たことあります。↓女子高生さんもほどほどにがんばってください! — 女子高生さん、改心するの巻。 https://t.co/qOpdLDWlM5
05-20 14:06京都の女子高校生は抹茶パフェの匂いがします。 — はんなりと匂いますぇ https://t.co/RaYviLkf4n
05-20 14:07逆に朝も夜も起きておきたいのに抗ヒスタミン剤を朝晩処方されネムネムやし集中力かくからもう飲まない!と決心したけどいいよね? — 特にアレルギーで困ってなければ飲まなくても良いと思いますが。 https://t.co/UL15vSLSul
05-20 14:07理論化学の化学反応の早さと化学平衡以外はリードαを終わらせた状態なんですけどもう有機も始めても良いですか?先に無機をやるべき? — 無機のほうがいいような。 https://t.co/b0e7717t6w
05-20 14:08怒鳴り散らして理不尽さも学ばさせるのもちょー大事だけど、バリバリ体育系の部活にはいってないのなら人付き合いや家の周りのことをさせて要領のよさや常識も学ばせるべき元職場に入ってきた大学時代… — 元職場、そこはかとなくブラック臭が… https://t.co/q8eSl0TQtT
05-20 14:08英語と生物は暗記ですからね、暗記得意な人は編入、数学と物理で点を取る人は一般がいいと思いますよ。うちの教授は編入も筆記を重視してると言ってました(面接重視すると、コミニュケーションはできても国試の暗記に対応できな… — なるほど。 https://t.co/bZfcg23Nu7
05-20 14:09寝る前にアイスはご法度https://t.co/gHDG9iDDQd — でもよく眠れるんですよ… https://t.co/OB9AspTWSO
05-20 14:09勉強の初期段階では1科目ずつやっていっていいでしょうか。よく英数は毎日やれみたいなことが言われてますが。 — 数学は一気にやったほうが良いと思いますよ。 https://t.co/VmfjhXGlE4
05-20 14:09髪の毛は一日何本まで抜けても大丈夫ですか? — 平均して70-80本くらいらしいですね。 https://t.co/EeDCX8LGyH
05-20 14:10白髪がちょっと増えてきたのですが栄養足りないんですかね?単なる老化現象ですか? — 単なる老化ではないでしょうか。 https://t.co/JabBEH4CEg
05-20 14:11寝たいのに寝れません。生活リズム狂ってます。丸一日中起きて夜寝るようにリセットした方がよかですか? — 寝る時間を30分ずつずらしていくのが良いと聞いたことがあります。 https://t.co/DBsRGg9NhT
05-20 14:15お家帰れましたか? — 帰れましたー! https://t.co/WT7Xggj93N
05-20 19:23改心して医者になろうが何しようが被害にあった女子高生の傷は癒えないんですけどねぇ...日本人は未成年への性犯罪に寛容すぎます。 — そうかもしれませんね。 https://t.co/qhS2SyjkJR
05-20 19:23人生に折り合いをつけるってどうすればいいんでしょうか。諦めつくまでやれればいいけど、そうじゃない人はつらいですよね、薬とかで現実を忘れた… — みんな色々トライして、失敗したり成功したりして身の程を知っていくのではないでしょうか。 https://t.co/jW8x1Sb7MI
05-20 19:25お疲れ様です。センター試験で、数学150英語160化90物80という感じなのですが、やはり数英は毎日、中心にやったほうがよいでしょうか? — そうですね。見る限り、理科は完成に近いのに英数が弱いので、そこに力を入れてみてください。 https://t.co/oIrmBZz3yi
05-20 19:26次元さんは今日も美人看護師さんに囲まれて実習ですか?実習は地獄なのか天国なのかはっきりしてください! — 美人看護師なんて幻想ですよ。若いものにはそれがわからんのです。 https://t.co/CIt7WJJ64R
05-20 19:27大学に入って役に立った大学受験の知識トップ3教えてください — 理科、英語、国語ですね。 https://t.co/RqnVj2D4HT
05-20 19:27分かりました数学集中して一気にやります!英語はどうせ普段から勉強するんですが、他にコツコツやるべき科目や分野はありますでしょうか? — 理科は毎日やってましたね。 https://t.co/zePkvtCZcQ
05-20 19:28勉強時間に比例して性欲も高まっている罠。体はへとへとなのに下半身はしっかり…参考書開いてる女子高生に『僕といっしょに生物の勉強しないかい?』ってこえかけて事案になる… — 変態発生学実習か!(・(ェ)・)⊂彡☆))Д´) パーン https://t.co/MHXsKSfAM5
05-20 19:28週末になるとぼくちんの中のサボロー君たちが『酒をのませろぉ~』って武道館ライブ始めやがるので腹に詰め込んで阻止。さぁ、机に戻ろう…参考書が待っている… — たまには飲んでもええんやで。 https://t.co/37w7ORIXhv
05-20 19:29さっきカレー食べちゃって絶望的に眠いんだけど、逆に目がさめる食べ物ってある? — つ眠眠打破 https://t.co/CSd5Xq14TM
05-20 19:29おっしゃ次元さん帰ってきたし風呂入ろ!(そういうルールにしている) — 耳の後ろもちゃんと洗うんだよー。 https://t.co/axtCFdBz99
05-20 19:30スロットと酒はやめらんねー — スロットはやめといたほうがよくないですか? https://t.co/DPwFkdpTkx
05-20 19:52Duo精読と単語暗記してるんですが、50時間でやっと160文まできました。 — 僕はざっと何回も読み直すやり方をしてました。 https://t.co/aGUlCep5Pt
05-20 19:53今度受ける河合塾の模試でハゲ散らかしてるのは、僕です。 — まぁみんな禿げるよ。 https://t.co/hYAKmMHNQs
05-20 19:53理科は初学ではありませんがそれに近いところからやり直さなくちゃいけないんです。数学一通りやって後から集中でもいいですか? — そうですね。初学にちかいならば一気にやるのが良いですよ。 https://t.co/0H05FP5DTH
05-20 20:20琵琶人女子ですが、髪の毛に鮒ずし…それあるのかも… でも、それって自分もなんとなく臭いわかりますよね。クルクル回って臭い確かめちゃうけど、どこからなのかわからないパターン…かも私 — あんまり深く考えないでいいですよ笑。 https://t.co/I6adhFul2q
05-20 20:32次元さん、この週末はお家拠点にどうお過ごし予定? — 洗濯掃除など、お家のことをします。 https://t.co/gjtQpRW9nG
05-20 20:32
- 関連記事
-
-
05/21のツイートまとめ 2016/05/22
-
05/20のツイートまとめ 2016/05/21
-
05/19のツイートまとめ 2016/05/20
-
このコメントは管理人のみ閲覧できます
マセマでもよいと思いますよ。個人的におすすめは黄チャートとやさしい高校数学ですが。でもまぁ気に入ったのをやるのが一番です。
問題集は、それをやって偏差値の高いところに受かった人が出てこない限りは低評価なのだと思います。実績が無いというか。でも万人にあった問題集などはないのでご自分にあったものを選べばよいと思います。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
これから実績が出て、売れていく問題集だと思いますよ。僕は講義形式というのを使ったことがないのでなんともいえませんが、そのようなのが好きな方にはよいと思います。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
だいたい初見でも解ける問題を飛ばしてやって、半年でしたよ。
返信ありがとうございます。
やはり時間は半年ぐらいかかりますよね。
教えてくださってありがとうございます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- http://jigendaisukefk.com/tb.php/1202-c1ade3ee