次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

05/23のツイートまとめ

jigendaisukefk

次元さんはなんだかんだでモテる男だから浮気者やな — そんなこと(ヾノ・∀・`)ナイナイ https://t.co/ejMt4tkzMd
05-23 08:11

男の年齢と性格を職業に当てはめたイメージでは35以降はマスコミ、不動産営業、30〜34はSE、20代後半はホテルマンって感じだ。35歳より上だと口説き方とかアプローチの仕方が古くて痛いと思っち… — ふむ。なんとなくわかるような。 https://t.co/5pXW8YwCeX
05-23 08:11

次元さん普段は酒のまない? — 飲まないねぇ https://t.co/ABDgxnvh9A
05-23 08:12

模試の会場にいた高校生みんながり勉で勉強だけしてきたみたいな容貌の男の子ばっかやったけど可愛いくてしかたなくて、女の子も純情そうなかんじで、みずみずしくて食べてしまいたいけど、なんで年取るとこう… — そんなに年下かわいくみえる? https://t.co/JwGEQfSvX8
05-23 08:12

医学部最近草食増えてきてない? — 肉食系はすくないかも。 https://t.co/aT1W3yZvvS
05-23 08:12

卒業したら、東京で働きたいですか? — 働きたくないなぁ https://t.co/C8eqWos2qm
05-23 08:13

私も私も!ちゅきちゅき♪ — まぁ落ち着こうや。(・(ェ)・)つ旦~~ https://t.co/nBxSJ3kxHw
05-23 08:13

何を信じたらいいのかわからない場合ってありますか? — あまりないですね。 https://t.co/gaEH10MHNv
05-23 08:13

六時ちょい過ぎなのに女子高生が二人もいる…ぼくはまだ戦える!!! — こちらには一人もおらんでぇ https://t.co/fuybiulMhl
05-23 08:14

妻に入学反対された30代のやつアホでそ、いきなし相談もなしに勝手に医学部受かりましたはいりまーすって言われても六年無収入やりまーすって言われたに等しいんだからそりゃ普通の人なら反対します… — いきなり相談もなしに受けるのはねぇ… https://t.co/IoCw3UOqT5
05-23 08:14


琵琶湖といい、神戸といいそこに入れるだけの学力があるんなら面接一発レッドカードもらわない限り地方医学部が合格射程範囲に入るんだよなぁ — そうですよね… https://t.co/wqxzWscd4c
05-23 08:14

主稼得者である夫が仕事を辞めて10年はロクに稼ぎのない身分になりますって言われたら普通の奥さんならブチきれるよ。離婚を言い渡さなかっただけマシ。 — お互い離婚したほうがよかったのかも。 https://t.co/rGYSVHa5d3
05-23 08:25

ベクトルと漸化式が基礎問精講レベルで解けません・・・ — ならばレベルを下げてやさしい高校数学とかでやってみては? https://t.co/1ePYqLAVdV
05-23 10:49

入学時29歳なのですが、現在彼女なし。将来結婚できるのだろうか・・・卒業時35だけれども35の女性といちゃつきたいとは思わないしなぁ。申し訳ないけれど自分の中で女性の若さってのは大きな価値で… — ま、それもひとつの価値観やなぁ。 https://t.co/X3Qakt12Dq
05-23 10:50

5,6年は2,3年に比べたら勉強的な意味では楽だとうちの大学では言われてますが、次元さんはどうでしょうか。2,… — 確かに2.3年のうちは基礎であんまり面白くなかった記憶がありますが、4-6になってくると臨床で面白くなってきた… https://t.co/V0eHUVt7wC
05-23 10:52

医学部在学中に生活費を自分でまかなうことは可能でしょうか?医学部生の方々の実態をお聞きしたいです — 医学部専門予備校で稼いでいた方はおられましたが、大抵は地方自治体の奨学金や学生支援機構の奨学金を組み合わせて卒後返済するという… https://t.co/tOEylGIsiD
05-23 11:14

若さや美貌は時間が経つと失われていくもの。それに寄り添えない人は結婚しない方がお互い幸せなような? — そーかも。 https://t.co/dreEKK1MBu
05-23 11:14

ブサイク男に限って面食いですよね。メシ要因なのに本気で付き合えると思ってるブサイクは笑える。同じような年齢のババアと付き合えば孤独死せず結婚生活もうまくいくだろうにねぇ。 — 自分に足りないから相手に望むんかなぁ。 https://t.co/A6r6ihLZQp
05-23 12:10

私は若くて見た目もよくて、性格もあう人と結婚したい。妥協してつまんねえ結婚するくらいなら独身孤独死のほうが百倍いいや。 — そういう方もおられますね。 https://t.co/OQYzNnM1tq
05-23 12:39

ちなみにですが…私は主夫志望の20代後半なので、公務員、医療系の30代前半の母親のように優しい女性希望です。瀬戸康史くんに似てるって言われます。 — 主夫志望とは珍しい。何か理由があるのですか? https://t.co/5zy43UyKQK
05-23 12:40

ありがとうございます。 正社員も一人暮らしも経験したんですが、私は週5で外で働くよりも家事などのほうが向いてると思ったからです。現在は薬剤師… — なるほど。主夫業が向いているんですね。なかなか出会いというのは難しいですからね。 https://t.co/kXr5X9YjKh
05-23 12:45

母親と兄がいいました。結婚は遅いほうがいい、と。それを無視して31になる歳に結婚しました。今はバツイチ独身です(泣) — まぁ今の世の中、バツイチも珍しくないですよ。それにしても結婚が遅いほうが良い理由ってなんだったんでしょうか。 https://t.co/IrpJzlhcIJ
05-23 12:48

(先ほどの間違って送信してしまいました。失礼しました。)相手の女性を尊敬できるとかお互いに成長できるからとかそういう理由で人生の伴侶を選ぶ成熟した男性は少数なのでしょうか? — いや、少数ではないと思いますよ。 https://t.co/0n7pT0JYeI
05-23 14:00

なんでしょうね、精神的、経済的に成熟してからのほうがいいって意味でしょうかね。男の20代は子供ですからね。 — なるほど。まぁ確かに。 https://t.co/Y9NKTM2Xht
05-23 14:00

結局のところ、何をどう選ぶかそんなに人に宣言しなくちゃならない?自分の好みのことなんだし、別にどうこう公言する必要があるのか? — まぁ公言する必要は無いですよね。 https://t.co/KK9IaZcgt6
05-23 14:01

結婚は遅いほうがいい理由として、まず、結婚ってものがどういうものなのか、結婚する前に自己の中で確立出来てる人、いるんかな 墓場とか妥協とか言ってるひと。だったら、しない方がいい。結婚はとても尊いもの… — なるほど。 https://t.co/isE9XFNeTm
05-23 14:02

年金暮らしの親に一千万以上のお金借りて奨学金して、そこまでして私立にはいきたくないな…と思ってしまうのは、医師に… — お金は大切ですからね。国立なら行きたいとは思っても、私立はお金が高いので行きたくないということも多々あります。 https://t.co/4s2MBFcANG
05-23 14:03

お金なくて病院から出られないところだったお。何で何万円も預けてるのにそれで清算してくれないの… — 大学病院にはいつもロビーにいる人がいるお。住んでいるのかな、と思うくらい。 https://t.co/wDjTYS43hU
05-23 14:16

伴侶は若くて美人がいいっていうの、別に個人の自由だと思うんだけど、いい年こいてそのレベルの判断基準って絶対マトモな恋愛経験ないと思いません?結婚どころか女とマト… — うーん、あまり心の触れ合いがない恋愛をしてきたんでしょうかね。 https://t.co/Iwj3ezjQG4
05-23 14:19

なるほど…私の両親ですが、父は無関心で、母は父を憎んでいます(父のいないところで、母の恨み辛みを私がきいていま… — そんなものではない夫婦もありますよ。しかし身近な例が自分の両親ですからね。それに憧れを抱かないとなかなか結婚し… https://t.co/jd32rvkdSo
05-23 14:23

付き合うなら若くて美人がいいけど、結婚するなら中身とか、自分の家族との付き合いもでてくるわけだし、色々話したほうがいいよね。 — そうですよね。結婚となると家族間の付き合いも出てきますしね。 https://t.co/ewS626pLYv
05-23 14:24

再受験生の恋愛ってどんなかんじ? — 存在しないお。 https://t.co/ncRsZUV1Ds
05-23 14:25

やはり再受験生は周りとは一線を引かれて恋愛できないのですかね — 再受験生はまず受かってから恋愛すれば良いと思いますよ。 https://t.co/KtLukgePX0
05-23 14:41

次元さんの言う通りw — そやな。恋愛にうつつを抜かしている場合じゃないお。 https://t.co/uf4iPcdyJD
05-23 14:43

再受験生って、相手も再受験生でもない限り交際相手としてワーストチョイスなようなw基本的に金無し時間無し引きこもりがち、加えて猫背で近眼ぎみでしょうw — そやなぁ。デートも満足にできないしね。 https://t.co/P6WZzAvBDo
05-23 14:53

バイトしながら受験勉強をしてて、週55時間程度の勉強をしてます。バイトやめた方が良いのでしょうか — バイトしつつ、それくらいの勉強時間を確保できているならば大丈夫と思いますが。模試の成績が伸び悩んでいるようでしたら、バイトを減… https://t.co/mk6oqVsWy6
05-23 15:03

でも可愛い子がいたら声をかけずにはいられないのが男のサガですよね? — んー、どうなんでしょうかね。肉食系の人はそうするかもですね。 https://t.co/va5tIzPKpI
05-23 15:10

次元さんは可愛い男の子に声かけたりとかないですか? — 僕はよく間違えられますが、ヘテロセクシャルです。 https://t.co/wrwDg0X5bw
05-23 15:14

可愛い女の子には声かけるんですか?熊さんだから肉食? — 声かけないよ笑。クマは草食動物で好物はどんぐりだよ。 https://t.co/84yHf2WOhx
05-23 15:17

てか声かけるっていきなり何を話すんだよ(笑)用もないのに声かけてくるとか不審者じゃねーか。 — そやなぁ笑。 https://t.co/K6VQYCzzie
05-23 15:42

世の中の大半の人間はたんぱく質が不足したまま過ごしている。大変なことですね? — タンパク質は大事なのにねぇ。 https://t.co/hU3kaUBKCn
05-23 16:38

ゆるポリ? — ゆるポリ。 https://t.co/w4Y0tHxD84
05-23 16:38

こんだけ金かかると病気でも医者にかからない人の気持ちがよくわかるなあ。病院としてもお金がない人にいい顔はできないし悲しいです。 — 皆保険制度でよかったですよね。 https://t.co/bjJO2vdrhw
05-23 16:39

次元さんみたいにイケメンじゃないですが、医者になればモテモテになれますかね? — 医者だから無条件にモテるということはないと思います。なんの参考にもならんと思うが。 https://t.co/V4JFHDhd65
05-23 16:40

交際する相手に尊敬できるってのは大事だし、お互いに成長できるのもそう思うけどあまりにも意識高い、強い上昇志向が全面にでてる女性は仕事上の付き合いならいいけど私生活の親密な関係築くのは敬遠… — 時には息苦しく感じちゃうかもですね。 https://t.co/HJNIRG4Nyu
05-23 16:55

次元さんは再受験のとき彼女いたんですよね・・・? — 細けえこたぁいーんだよ! https://t.co/Cs5OjPw3bR
05-23 17:15

意識高かったり、上昇志向が前面に出てることと寛容性や包容力が相反するものとは思わないです。自信のない日本の男性が尻込みしちゃうだけなんじゃないかなあ。結局そういう女友達は外国人とかか… — なるほど。日本の男性が自信ないのですか。 https://t.co/kTAW5ylsNX
05-23 17:28

再受験のときに彼女とはデートしてなかったの? — して(ヾノ・∀・`)ナイナイ https://t.co/Lnj5eXgpHw
05-23 17:28

再受験するから彼女と別れるって言って別れて、しばらくしたら別の女性と付き合う、って人ひどくないすか? — ん?そんな人おるの? https://t.co/7vKQsdc31p
05-23 20:57

妻と子供と家のローン、人生の三大不良債権だけは持ちたくないねえ。 — そんなことないかもよ。 https://t.co/zjfRMta2bJ
05-23 20:57

次元さんは最初の再受験の際は彼女いたけど、しんどくなっちゃったんだよね…次元さんからサヨナラしたの?それともフラれたの?それとも今も支えてくれてたりして? — 思い出したくもないです。 https://t.co/8tLimeh8E1
05-23 20:58

学歴ってどういう意味があるんでしょうか?次元さんでも、工学部時代の勉強したことってすでに忘れてますよね?学歴は… — 海外では「これこれこういう能力があることを保証します」という意味合いですが、日本においては「入学することができ… https://t.co/1mD6VCwdBW
05-23 20:59

ここ最近気が緩んできたかもです。中だるみですかね。。。 — 中だるみでしょうかね… https://t.co/DbkafNevD9
05-23 21:01

みんな家族にたいして良いイメージ持ってないんですねぇ。自分の家族関係がうまくいってないからそうなるんでしょうか。僕の家は両親が10年以上裁判してるような… — 同じようなことに対してもどう感じるかはその人の感性に依りますからねぇ。 https://t.co/XWBWe2RrJm
05-23 21:14

関連記事

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/1205-b13e93e0