次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

08/15のツイートまとめ

jigendaisukefk

50で医学部か。入れたらすごいねと思う。ハゲの人はすごいなと思う。自分だったら外出れないや(老人だったらいいけどね) — みんな言うほど他人のこと気にしてないですよ。 https://t.co/FCvUvAysnO
08-15 09:34

地震の件を気になされている方、大丈夫ですよ。次元さんのaskをご覧になられている方は、基本的に医学部再受験生だと思うのですが、下にも書いたように僕は高校・大学は部活・サークルはしていなか… — ボランティアサークルとか楽しそう。 https://t.co/EKaNZ7MxVn
08-15 09:35

20代ですが髪の量が減って参りましてそのストレスで更に散りそうでごぜーます — 悪循環やなぁ…亜鉛サプリとかいいと聞くけど、どうなんだろ。 https://t.co/Xr6VK983sZ
08-15 10:16

おはようございます。ハゲ・薄毛こそお金で解決出来る問題かと・・・。じっくり投薬or一気に植毛。(デパケンの人:本日のお… — おはようございます。僕はハゲかかってきたらまた3mmのスキンヘッドにする予定。(シュウマイ県も曇り空) https://t.co/lzaFtZHuai
08-15 10:32

お盆時期になると坊さんの原付移動をよく見かけますが(檀家への棚経?)、ノーヘル率がやけに高くないですか?(デパケンの人:ノーヘルの方が見た目に違和感がないw) — こっちではあまり見かけませんねー。びわ県ならありえるかも。 https://t.co/6wsrNnvpWK
08-15 10:34

次元さんは帰省中なのですね。ごゆっくりなさって下さい。シューマイ県と言えば、昨日の夕飯は崎陽軒のエビシューマイでした(お土産)。(デパケンの人:プリプリで… — ありがとうございます。ようやく涼しくなってきて過ごしやすいです。 https://t.co/DUfVt4DQSV
08-15 10:46

4月から始めてマーク模試理系が全て65%から70%なのですが、これからは応用問題よりも基礎的な問題を繰り返し解くべきでしょうか?来年のセンターでなんとか80%前半に… — 基礎的な問題を解いたほうが点数が底上げされると思いますよ。 https://t.co/GaeSQikLwu
08-15 12:59

ボランティアサークルですか、覚えておきますね。医学部以外の友達も作りたいなー。やっぱり難しいのでしょうか?他の再受験生の皆さまの入学後の部活・サークル希望ありましたら、ぜひお聞かせ願いたいですm(… — みなさん、プリーズ。 https://t.co/cKWoDHHLM4
08-15 14:43

既に再受験で医学部に入学した者です。自分はゴルフ部に入ってますよ。あと、再受験の人は軽音以外の音楽系の部活にはそこそこいますねー。 — 情報ありがとうございます! https://t.co/5rDpD24nVM
08-15 18:09

マーク8割きったのでもう1年覚悟するか自殺しようかくじで決めたいと思います。 — たかがテストで自殺とな? https://t.co/bivUFOBOnA
08-15 18:23


マーク模試程度で死んでいては医学部などいくつ命があっても足りません。 — そうやで、ホンマに… https://t.co/sP9RspLXjg
08-15 20:16

英語についてです。①何も見ないで例文を暗唱。②日本語の文を見て例文を暗唱。どっちが良いですか? — ②ですね。 https://t.co/m44VzgvbBl
08-15 20:16

もう死ぬぞい! — まぁ落ち着いて。(・(ェ)・)つ旦~~ https://t.co/CR9ghuJiRn
08-15 20:16

模試で疲れたのか全然捗りませんでしたこれなら最初から1日オフにした方がマシだったなあ… — 模試の次の日は半オフにしてましたね、僕は。 https://t.co/gDwZW4BTzk
08-15 20:17

別に医学部に行かなくても良いし、大学に行かなくても良いし、働かなくても良いし、結婚しなくても良いし、別に生きなくても良いんだということに気づきました(´・ω・`) — 人生はごはんやで。味付けするのは自分。 https://t.co/yHorqsTZTM
08-15 20:37

医学部何年かかっても受かりそうにないし受かったところで自分みたいなはげ野郎では結婚も出来そうにないしもう限界だし死んで楽になるよ — 医学部以外にも道あるし、ハゲでも結婚できてる人おるで。 https://t.co/VD9NlSd4EH
08-15 20:49

~しなければならないっていう考え方は人間を不幸にしますよね。 — あんまり思い込むとよくないですよね。 https://t.co/Iqk9vFgW5I
08-15 21:04

体作りも勉強も反復練習だなあ。大事やでえー — そやな。反復して処理速度を上げるやでぇ。 https://t.co/4N2gsUWYai
08-15 21:26

英文解釈力って長文の多読で身につきますか?解釈用に参考書やった方が良いですかね? — 解釈用の参考書は有名所何冊か買いましたが力になりませんでした。やはり量を伴わない質はないかとおもいます。 https://t.co/NUqDbI7fYQ
08-15 21:57

関連記事

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/1285-e135c057