次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

07/08のツイートまとめ

jigendaisukefk

鹿児島の件ですが高校によるかもしれないとだけぼかして言っておきます普通の再受験生では大丈夫かもしれませんが決してガセではないとだけ言っておきます — ん?高校の内申書ってことですか? https://t.co/lMjlkDG6sl
07-08 05:58

「ホームページで外来担当医師紹介の頁を設けている病院について、顔写真まで掲載してる病院_そこまでしてない病院」を少しだけ調べてみたのですが、現状は掲… — 病院側が医師に許可をとってから顔写真を掲載するようです。なので大丈夫かと。 https://t.co/CQAJrsTdMM
07-08 05:59

今から難関国立や私大医学部目指すなら数学のチャートは時間のロスになりますか? — むしろ基礎固めとしてチャート式は必要かなと考えてます。 https://t.co/YxRBel7Hal
07-08 06:00

びわ医の過去問は何月に何年分やりましたか? — びわこの過去問はまず基礎固めが終わった6月頃にざっと眺めて、そこで必要な勉強を見出してちょこちょことやっていきました。本格的にやり始めたのは10月くらいと思います。 https://t.co/1sQOAH6LCd
07-08 06:01

ちなみにですが鹿児島は多浪にはきついっていうのは定評ですよ面接点が浪数×10引かれていくっていうのはよく言われてることですよ — それはどうなんでしょうかね。 https://t.co/n4QgUFMIyN
07-08 06:02

26歳男が獣医・薬学部再受験って浮きますか? — 浮く浮かないは人柄によるかなと思いますよ。 https://t.co/beZOOL2Gq3
07-08 06:03

信州は今年レベル高かったみたいですから要注意ですよ — レベル高いですよね。関東勢が好んで受けますしね。 https://t.co/1lpkIs893x
07-08 06:03

びわ医面接落ちは衝撃ですね。その内容までは公開されてないので、よっぽどおかしな発言があったと解釈するしかなさそうですが… — 高認の人も受かっているので内申書で落とされたとは思えないです。多分発言内容かなと… https://t.co/1LmxKVSnkK
07-08 06:04

おぱよう🐻🍯 — おっぱー🐻 https://t.co/pmfc2KidEj
07-08 06:04

次元侍は早起きクマねぇ🐻🍒 — 木刀振ってきたでござるよ https://t.co/QmFseQSWSf
07-08 06:05


>むしろ基礎固めとしてチャート式は必要かなと考えてます。最低でも何周、何月までに終わらせるべきですか? — 僕は一周だけで、6月頃には終わってました。 https://t.co/7QAjBLb2KE
07-08 10:28

初めから始める+黄チャート(〜9・10月)→やさ理(11月〜)ではキツいですかね? — キツイですね。黄チャートの後にやさ理で躓くので、間にワンクッション置かなきゃならないし。時間的に間に合いません。 https://t.co/hngdEU4vg6
07-08 11:40

今の時期はどのくらいの進捗でしたか?英語数学理科 — 英語:長文読み込みスタート。数学:一対一。物理:じゅうもんスタート。化学:まとめノート覚えこみと新演習スタート。 https://t.co/bLGli2jnNH
07-08 11:58

6月の段階で黄チャートどれくらいできてましたか?(黄チャートがどれくらい身につけば次の1対1に進んでよいですか?) — 黄チャート、初見で解ける問題ばかりになってました。 https://t.co/EIUMH06jk3
07-08 12:01

黄チャートしっかりやったら1対1すぐ終わるね? — そうですね。 https://t.co/zPWhESGgwK
07-08 12:05

黄チャートも1対1も例題だけしてました?っていうか京大理系卒の次元さんに聞くことじゃないか(^-^; — 黄チャートは全てやってました。一対一は初見で解けそうなものはスキップしつつ、全てやりました。 https://t.co/daW7VArAg9
07-08 12:08

>間にワンクッション置かなきゃならないし。時間的に間に合いません。ワンクッション置くならどんな問題集がいいでしょうか?理系標準問題集数学… — すべての参考書を読んだわけではありませんが、その中では理系標準問題が良いと思います。 https://t.co/nAf2PaN6gi
07-08 12:16

初めから始める+黄チャート(1周)→理系標準問題集(2周・躓いたらチャートを参照)→過去問+やさ理という感じで大丈夫でしょうか? — それがいいでしょうね。ただし標準的な問題を出す医学部に限りますが。 https://t.co/ZstqUdsMwQ
07-08 12:21

>標準的な問題を出す医学部に限りますが。日大医、帝京医、東邦医、日本医科大、千葉大だとどのレベルでしょうか? — 私立はわかりません。千葉医ではさらなる対策が必要でしょうね。 https://t.co/gkyCUMhBWg
07-08 12:29

千葉医を狙うレベルだとどんな問題集がいいでしょうか? — 受験者は大学への数学新演習とかやりこんでそうですね。質問からお察ししますが、初歩から勉強を始めるのであれば千葉医などハイレベルなとこを目指すと何年経っても受からない可能性… https://t.co/2dhBwTn9wF
07-08 12:36

地方医だとどこがベストなんでしょうか?東京在住です。 — 元の学力とか勉強をどれくらい頑張れるのかがわからないとなんとも言えないです。詳しい状況をbiwakoikadaigaku@gmail.comにメールしていただけないでしょ… https://t.co/eBAVRzSHQa
07-08 12:43

RT @kamenkuzure0215: 某私立歯、1年で5人の内1人が留年かつ中退率11%は強過ぎでしょ… https://t.co/P3V6l0vZnx
07-08 19:17

黄チャート全部ってのは、例題の下のプラクティスと章末のエクササイズもぜんぶ?かなりの量になりますね・・・ — 初見で解けそうなものは飛ばしても300時間はかかったような。 https://t.co/4EchPkogx7
07-08 20:42

京大理系卒の次元さんでもそれだけ基礎を重要視でいたんですね・・・。 — 難しい問題は解けなくてもいいから、基礎を取りこぼさないようにしようと考えてたからですね。 https://t.co/qiRiYpL28Y
07-08 20:55

次元さんは京大は現役合格でしたか? — イチロー https://t.co/A8JWQpWRBs
07-08 21:12

東大ではなく京大にした理由って何かあるんですか? — 一人暮らしがしたかったからですね。あと問題との相性が東大よりも良かったからです。 https://t.co/1NV7MaGgM3
07-08 21:15

RT @tmaita77: 40歳以上の看護系学校入学者が10年で倍増 高齢社会で需要高まる #ldnews https://t.co/HcYG7oPxl3「子育てが一段落して経済的自立を目指す女性が多い」。
07-08 21:18

どうすれば長時間の勉強に耐えられるようになりますか? — コマメな休憩を心がけて、ペース配分を考えることでしょうか。 https://t.co/wxjavx1VWB
07-08 21:22

1時間で50分勉強10分休憩を1セットでそれをひたすら繰り返すというのは休みすぎですか?それともある程度まとまった… — いえ、それくらいがいいと思いますよ。長時間休むと再び勢いに乗るのに時間がかかるのであまりおすすめしてません。 https://t.co/YKgXM5zcR1
07-08 21:27

医学生になった今から見ると、滋賀医の生物は簡単に見えますか? — 生物選択じゃないので、びわ医の生物問題は見たことがありません。すみません… https://t.co/MdVqn2qn2o
07-08 21:29

ありがとうございます!この1時間1セットのやり方で頑張ってみます💪 — 人によっては90分10分が良かったりするので、色々試してみてくださいね! https://t.co/pUVSxARz59
07-08 21:31

関連記事

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/1417-a631d9f3