次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

暇なんですよ、お客さん。


というわけでずっと静養していたのだけど、その間ずっと寝込んでいた訳ではなくてたまに外出していた。これは6月に県立七沢森林公園にいった時の写真。
元同僚の人とどこかに行こうという話になって、前回は新宿御苑で木を愛でたので今回もどこぞやの森に行こうという話に。んで「森林公園」で色々と調べて、お互いの家から等距離にある森林公園に行くことに。それが県立七沢森林公園。いや~、すごかった。愛甲石田駅なるところからバスで行ったのだけど、そのバスが一時間に一本しかない。神奈川県のチベットのようなところだった。
バスで森林公園に着いて、二人共唖然。とにかく広い。「さすが国公立だね!」「私立じゃないもんね!」と感激しながら探索開始。
コースに沿って歩いていくと途中に霧吹きが置いてあった。何だろう?と見てみると山ヒルがついたときにお使いくださいと書いてあった。スタンドバイミーだね!後で線路も歩かなきゃね!とまたしても感激。
登りきって一休み。結構な急斜面だった。ここら辺のママさんは公園デビューが大変そうだ。下手したら子供が遭難するぞ。
少し休んで山を探索。しばらくするとバーベキュー広場を発見。売店もあったので休憩した。僕は缶チューハイを飲みつつ、相方はアイスを食べつつ周りのグループを観察。東海大学が近いからそこのサークルだろうと推測。しばし観察するとグループの中に、山なのにハイヒールの女の子発見。やる気満々だね!がっついてるね!と批評しあって山を去った。
次は海老名駅に。自然食バイキングでご飯を。もっと野菜を食べなさいと食べ盛りの男の子みたいに叱られる。
たっぷりと食後のコーヒーを堪能して、東宝シネマズへ。どの映画を観るかでしばし論議。最初に田村正和のラストラブは止めようとお互いに一致。どうしても古畑任三郎のイメージが抜けない。結局パイレーツオブカリビアンに。
待ち時間の間、真向かいにあったゲームセンターに。おかしをとるUFOキャッチャーにハマる。取れない。隣りの子供がいとも簡単にとっているのでしばし背後で観察。挟むんじゃなくて押し出すんだね!うん、押し出しだね!と再び挑戦。惨敗。
やがて映画上映時間。なかなか面白かった。エンドロールが流れても彼女は席を立たない。ははぁ、エンドロールまで観る派なんだなと思って待ってたら最後にまた隠しシーンが。エンドロール後にワンシーンあるとリーフレットに書いてあったらしい。
映画の感想を話しながらファミレスで夕飯して解散。

そろそろまた会うのだけど次はどこの山にするか考え中。静養中はひたすら「嫌なことはしない」「ストレスをかけない」だけなので暇でござる。
関連記事

わかるわ~

「嫌なことはしない」「ストレスをかけない」



って大切よね



私は、病みかけてるな~と思ったら、

いろんな事を放棄して大自然に浸りに出かける

もしくはひたすら睡眠・・・

  • 2007年08月17日金
  • URL
  • Kaorin55 #79D/WHSg
  • 編集

脳にも大切。

ストレスがかかるとコルチゾールなる物質が出て、それが脳内にダメージをかけるらしいよ。最近うつのメカニズムを調べ直しました。
多分キミの場合は唄うことが一番いいのではないかなと。山頂でサウンドオブミュージックのように歌えばストレスなぞどこかに行っちゃいそうだね。
寝るのもよし。寝てばかりいるさわら嬢なんてかなりストレスフリー生活。

  • 2007年08月17日金
  • URL
  • けいた@そうそう。 #79D/WHSg
  • 編集

ロックガーデン

御岳山にあるロックガーデン行ってみて。

途中にある七尾の滝はパスしてもいいかも。

下からロックガーデンを上っていき、帰りは最後にぶつかる滝の上方に階段が左横にあるからそこを歩いて帰ってくると

他のコースよりかなり楽。

リピートする場所が少ない中、3回リピートしてます。数日前も行ったけれど、また行こうと思います。

  • 2007年08月18日土
  • URL
  • 佐藤八重子 #79D/WHSg
  • 編集

いい所みたいですねー。

今ちょっと検索してみたけどなかなかいい山みたいですね。ロックガーデン。どんな所なんだろ。
体力が戻ってきたら行ってみまっす。

  • 2007年08月18日土
  • URL
  • けいた@いいかも。 #79D/WHSg
  • 編集

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/311-9ab8d20e