ラズミーヒン(仮)

さて、今日もすかいらーく中山店にいる訳で。今日中に黄チャートの数2Bが終わりそうだ。うん、程良いペース。
ところでこのファミレスには長時間いる人が僕の他に二名いる。いつも音楽を聴きながら読者している女性と国籍不明のラズミーヒン(仮)だ。彼は写真のような風貌をしていて、いつもコーヒーをスープカップで飲んでいる。大のコーヒー好きなんだろう。
彼の定場所は入り口付近のソファー席で、ちょうど僕の真向かいに位置する。僕が「あ~疲れたな」と顔を上げると向かい側のラズミーヒン(仮)もちょうど顔を上げてたりする。何だか気まずい。多い日は四、五回も繰り返したりする。うむ、非常に気まずい。
今日は居ないようなので代わりに絵を描いておいた。
...この絵を店員さんに見られた。うむ、非常に気まずい。
- 関連記事
-
-
花粉、飛来す。 2008/02/29
-
ラズミーヒン(仮) 2008/02/25
-
今宵はガスト長津田店。 2008/02/20
-
Unknown
絵上手!カワユイじゃない!
でも非常に気まずいねぇ~w でも、だいじょうぶ。
上の難しそうな公式で救われるよ。たぶん。(´Д`)
ペコの弟はファミレスのペーパーナプキンに北の指導者を描いて裏返して元の位置に戻してた。。(非常にソックリ。携帯に入っているので送信可能。某有名進学校でオケを教えていたときに生徒達の希望で送ったことがあるよー)
なぜだか
タイミングよく二人とも顔を上げるんだよね。気まずい気まずい。
き、北の指導者とな?!是非とも見てみたいぞ。クラス中で流行るなんて、よっぽど似てるんだろうな...見たひ。
おつかれさま♪
いい感じで勉強のほう、すすんでるようですね♪
何処のお店にも、不思議な常連さんがいるものなのかな?
国籍不明な方は、ロシア系なのかしら?>
似顔絵、いいっすね~。何か、ほのぼの・・・。
話は脱線するけど、「中山」とか「長津田」とか
懐かしい地名が出てくるので、嬉しくてたまらない。
(そぅいう私は、青葉区民でした。)
ロシア系、とみた。
常連さんはロシア系の模様です。眼光が鋭い、ラズミーヒン(仮)。
こちら、最寄り駅が青葉台のまさに青葉区民です。青葉台ー十日市場ー中山というルートで勉強場所に。青葉区名所ツアーです。
なんか
次元大介に見えた
うん
次元大介に似てるねぇ。剛毛なヒゲあたりが。
しかし最近ラズミーヒン(仮)がいない。帰国?
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- http://jigendaisukefk.com/tb.php/322-f093c632