次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

暴走自転車?

20081108221102
この間、こんな感じの自転車を見た。写真だとこんな感じ。2b321863_20081109094723.jpg


シートが暴走族のバイクみたいになってるのだ。バイクを手に入れられない中学生あたりのコが自転車をこんな風に改造するらしい。以前、ネット上で写真を見かけて「さすがにネタだろ~」と笑ってたのだが。まさか本当にあるとは。しかも乗っていた少年は少し誇らしげでした。

日本のあちらこちらをてくてく歩いてきた僕の観察によると、ヤンキー(昔ながらの暴走族スタイルの人)は田舎ほど多い。ちょっと栄えてるところだとマルイみたいなファッションビルがあり、オサレの選択肢が増え、昔ながらのヤンキースタイルは自然消滅してしまうのだ、と僕は推測している。
代わりに装飾したビッグスクーターに乗る輩が増えたのを感じる。都会では車にメリットがないから必然的にバイクになるのだろうと思う。ちなみにこのビッグスクーター乗りで運転が丁寧なのを観察したことがない。大抵、ホストもどきな細っちい男の子が後ろにキャバ嬢もどきを乗せて荒々しく運転してる。みーんな判で押したように。不思議だ。

写真の自転車に乗った少年を三回見ることができた。三回目はなにやらお巡りさんに指導されてた。それっきり、少年の行方はようとしてしらない。(羅生門風)
関連記事

実物を見たい。

荒れる若者は、所謂地方に多い。
都会は、荒れる気力すら、削がれてしまうのでしょうかね。
ストレスが多いのも一因。
荒れなきゃ、ヤンキーもかわいいもんだ。

  • 2008年11月09日日
  • URL
  • nobland #-
  • 編集

探してみました。

写真みたいな感じでした。

調べてきました。都会だとはっきりわかるヤンキー少年たちはいないんですが、やはり非行犯罪は田舎よりも高いですね。非行の素質(?)が細かく多数の少年たちに与えられているのかもしれません。
そういえば人口千名の沖縄の離島に、毎晩きちんと暴走する少年がいたのを思い出しました。島を一周して終わりというかわいらしさ(笑)

  • 2008年11月09日日
  • URL
  • けいた@おはようございます。 #6jDYROAc
  • 編集

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/366-d2d0ddf4