駿台全国模試にて苦渋を舐める。

?という訳で駿台全国模試の結果が返ってきた。この模試は数学が難しいことで有名。半分とれていたら上出来なのだが、心理としては「どうしよう...半分以下かも」となってしまう。そして落ち込んだ状態で英語、物理、化学と進み、ボロボロと点を取りこぼしてしまうという恐ろしい模試。僕も受け終わった後は解答冊子を見て、血の気が引いた。次の日なんて寝込んでしまったほどだ。
?が、最悪な出来だった感触があったものの、判定は上々でした。いひ。センター試験の方も確実に90%以上取れるようになってきたし、後は新しいことに手を出さずに復習に専念していけばよいだろう。
?毎日があっという間に過ぎて思い返す暇もなかったけど、一年間ほど寝込んでたのによく回復できたなと思う。勉強を再開したての頃はあまり頭も働かず、一日中数学をしても次の日には大半を忘れてるくらいだった。次第に本来の調子を取り戻したけど、現実に直面するのが怖くて英語や化学などは夏前までほったらかしにしていた。完全に忘れてしまってたからだ。あれだけ苦労して築きあげたのに、今や無くなってしまったという現実には触れたくなかった。
?このままじゃどうしようもないと思い、勇気を出して覚え直していったけど、本当につらくて何度か布団の中で沈没したり。一週間単位でまた寝込んだり。もう止めよう止めようと呟いて、ぼーっと求人サイトを覗いたり。まぁ家族は心配してたと思う。だけど僕は結構へこたれない。また水兵リーベ僕の船やSVCからこつこつ始めた。
?再び社会人になってお金を稼ぐというのも魅力的な選択肢だったけど、一度見た夢というのは中毒性が強かったみたいで。粘り強いというか諦めが悪いというかはわからないけど。方向転換するのが苦手なのだ、と自分では思う。
?昨日は成績表を手にして一人でお祝いしてました。99ショップのスイスロールは甘かった。お陰で朝から胸やけ中です。待ってろ、京都。また都入りしてやる。 ?
- 関連記事
-
-
解答(業務連絡) 2008/11/14
-
駿台全国模試にて苦渋を舐める。 2008/11/13
-
医者「」←一番不安なこと言わした奴が優勝。 2008/11/09
-
おまちしておりますえ~。
京娘より。。。
体調管理に、気をつけてね。
体調管理も大切ですね。というわけでユニクロのヒートテックを買いました。すごく暖かい。いひ。
参考になります。
私は河合塾の模試しか受けたことがないのですが、この数字を目安に、駿台模試にも挑んでみます。
センター試験の結果拝見したのですが、国語すごいですね!
国語の勉強法、おおいに参考にさせていただきます。
合格者のレベルがよくわかりました。
ありがとうございます。
駿台全国模試は難しいので単科大を志望する受験生にはオススメです。精度の高い判定がでます。
国語は勉強量が足りていない人が多い気がします。勉強すれば確実に九割取れる科目なのでぜひ得意科目にしてください!
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- http://jigendaisukefk.com/tb.php/368-16653201