次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

我が逃走。

20081127012929_201507190039027dd.jpg
このタイトルは以前も使ったような。そろそろセンター試験が迫ってきました。今回は対策も万全なので「早く来ないかな」という感じですが、テキトーに解いた国語の点数がたまたま悪かったりすると血の気が引きます。胃がキリキリ。
時期的に休めるのは今ぐらいだし、ここらで一度ガス抜きをしないと潰れてしまうと感じたので小旅行に行ってきました。この時期は自分でも気付かないのだけどプレッシャーがものすごい。普通に食べてるつもりでも10kg単位で体重が減ったりする。ストレスで未消化になるのかもしれない。
行き先は味噌カツ王国。現地で相方と落ち合い、味噌カツを食べ、久々にお酒をたしなみ、港の貸し切り状態の遊園地に行き。浅草遊園地では乗れなかったパンダカーに乗りました。見よ、この満面の笑み。何も言えねぇ。
この遊園地がとても良かった。時間がゆっくり流れていて人も少なくて。またなんかの折に行きたいものだ。

帰ってきてからはまた勉強の日々に。朝飯→勉強→歩く→勉強→夕飯→勉強→バス→筋トレか読書。本当に静かな生活。最近の楽しみは地区センターに集う暴走チャリダーの少年たちの観察です。粋がってる割りには寂しがり屋なんだろうな~とニヤニヤしながら観察中。カワイイものです。
関連記事

ええ顔

してはる。。

パンダのキグルミ なんできてはるの?
って思いました。
でも、ガス抜きは必要。

風邪にご注意。

  • 2008年11月27日木
  • URL
  • nobland #-
  • 編集

パンダカー

味噌カツ県は程良く都会でした。

パンダカーはデパートの屋上なんかに置いてますね。今やデパートなんて言わないのかもしれないけど。

小旅行はいいガス抜きでした。満足、満足。

  • 2008年11月27日木
  • URL
  • けいた@ラストスパート。 #-
  • 編集

こんばんは。けいたさんは昼ごはんを当時食べられておられなかったのですか。
それとセンター試験対策ばっちりされているようですが、二次試験対策は毎日何時間されていたのですか。比率でもいいので教えてください。

  • 2010年11月12日金
  • URL
  • ju #JalddpaA
  • 編集

Re: タイトルなし

こんばんは。
当時は昼ごはんは食べてからファミレスに行ってましたよー。
センター直前までは英語と理科は通常通りの二次対策をしてました。その他の科目はセンター対策をしていたので7、8割がたはセンター対策だった気がします。

> こんばんは。けいたさんは昼ごはんを当時食べられておられなかったのですか。
> それとセンター試験対策ばっちりされているようですが、二次試験対策は毎日何時間されていたのですか。比率でもいいので教えてください。

  • 2010年11月13日土
  • URL
  • jigendaisukefk #-
  • 編集

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/372-cfacd05a