次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

医学部用の参考書と問題集、差し上げます。

医学部を目指す方に参考書を差し上げます。多少書き込み等がありますが使用に耐えられる程度だと思います。
三月中でしたら東京、横浜辺りで手渡しも可能です。何冊でも結構なのでぜひご活用ください。

まずは学習法と受験体験記のコーナー。再受験する前にまずは受験情報を集めた方がよいと思います。大学によっては年齢差別がありますので、受ける前にまずは下調べしましょう。
学習法ではこれ以外に加速度的学習法という本がお勧めです。色んな方が再受験の本を書いていますが荒川英輔さんの本が一番ためになりました。

090311_2038~0001

次に赤本コーナー。私は独学だったので予備校生のように赤本を借りることができず、ブックオフ辺りで買い漁ってました。
学習法を読み、効率的な勉強をする体制が整ったら次は志望校を決めましょう。志望校を決めるための情報についてはネット上で集めた資料集がありますのでまた次回掲載します。

090311_2034~0003

090311_2034~0002

090311_2034~0001

少し私の勉強法について書きます
私は独学でした。勉強場所は中山すかいらーく。歩きながら一時間英語をして、脳にエンジンがかかってからすかいらーくで13-22。自宅に帰って寝そべりながら23-25までやりました。

数学は2月~10月までに黄チャートとニューアクションΩを一回ずつ。
10月以降はセンター系数学と入試問題詳解。詳解は高いけれど、時間を決めてテスト形式で行うようにすると実戦のペース配分がつかめる。数学はテストでパニックになりやすい科目だったので、とにかくテスト形式に慣れるようにしました。一日3時間程度。

090311_2033~0001
090311_2032~0001
090311_1746~0001

英語は毎日長文二つをぶつぶつ小声で読むことを日課にしました。
構文系の勉強はDuoを聞くのみ。歩きながら約1時間で一周できるのでちょうどいい。
英作文の対策は長文の読み込みのみで大丈夫だと思います。
Duoを入れて一日2時間。


090311_1743~0001
090311_1741~0001


物理はひたすら実戦形式。実戦物理1・2重要問題集のみで大丈夫です。一日1時間。

化学は新演習をメインに。高校生の時に作成したまとめノート(まずは教科書を写し、あとは問題集ででてきた事項を書き込んでいった)をぼろぼろになるまで活用。まとめノートを作るのは今となってはお勧めしません。時間がかかるので。サブノート化学という書き込み形の問題集がありますのでそれにどんどん書き込んでいくとよいでしょう。化学のまとめノートが欲しい人にはコピーを差し上げます。一冊の参考書に書き込んでいくとマインドマップみたいな感じになり、効率的に覚えられると思います。
一日1.5時間。
090311_1737~0001

国語は10月から対策を開始。とにかく現代文も古文も漢文も量をこなすことを目標とした。ずいぶん買い込んだけど、合格のためなら安いものです。ブックオフにこまめに行くと必ず新品同様の問題集が見つかるのでお勧め。センター過去問を20年分解くのが最低ライン。それを終えたら予想問題集パックをやりましょう。

倫理は基本の参考書に書き込んでいきながら何度も読み返す。ときおり違った角度からの刺激を加えるために他の参考書も利用。記憶を引き出すためのとっかかりをたくさん作るようにしたら本番ですらすらと知識が引き出せると思います。


090311_1736~0001

参考書が欲しい方は以下のフォームより送信してください。
郵送希望の方は住所を、そうでないかたはおおよその地域を記入してください。
何冊でも結構です。
参考書名は「何番目の写真の右から何番目」という書き方で結構です。

関連記事

引き取り手が決まりました。

あっと言う間に引き取り手が決まりました。
嬉しい限りです。

  • 2009年03月12日木
  • URL
  • けいた@あっという間に #-
  • 編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011年11月06日日
  • #
  • 編集

参考書類はもう手元に残ってません。悪しからずご了承ください。

  • 2011年11月06日日
  • URL
  • jigendaisukefk #-
  • 編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2012年04月12日木
  • #
  • 編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2017年04月05日水
  • #
  • 編集

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

  • 2017年04月05日水
  • #
  • 編集

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/389-deb9ce4f