次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

燃え尽きたら薪を足せ。

090327_1918~0001
 合格が決まった後は何だか気が抜けてしまった。僕は五年前から長期的な計画を持って医学部再受験をやってきた。途中で寝込むというアクシデントはあったもののなんとか計画通りのタイムリミットまでに合格できた。そう、出口の見えないトンネルを一人で歩いていたような年月だったと思う。しかしこんだけ苦労したというのに、医学部合格してみたらたった一通の合格証明書が送られてきただけだった。なんだかなぁ。もっと額に入ってるとかにしてくれてもいいのに。どんだけ苦労したと思っているんだ、気の利かない輩め。とぶつぶつ言ってみたり。

 とりあえず入学手続きをしなくちゃいけないので新幹線に乗って、またクオリティワン瀬田に。手続きを終えてホテルに戻りベットに腰掛けたら急に将来が不安に感じられてきた。ここから長いんだな、六年か。。。今回医学部に合格しなければサラリーマンに戻ると決めていたので、ふと不合格になった方が良かったかもなどと思ったり。
 これが燃え尽き症候群ってやつなんでしょうな。受験勉強中はあれだけ欲しい欲しいと思っていたmacも中古オートバイも心に響かず。物欲が無くなったというのは結構エネルギーが下がっている証拠なのだけど、まぁそのうち盛り返すだろうと予想して下宿部屋を決め、また横浜に戻る。

 横浜に戻り引っ越しの見積もり依頼をし、愛しいバイク・グラストラッカーの売却見積もりを依頼。
 まず芸術引越センターに見積もりに来てもらった。あ、芸術というのは仮名なので消して英訳しないように。芸術引越センターは京都から横浜への引っ越しの際に利用したのでここにしようかと。4万5千円くらいだったので今回もそれぐらいの値段だろうと思っていた。
しかし見積もり担当のセールスマンが来たとき、なんか嫌な予感がした。というのはまずセールスマンが効果音を付けるとしたら「くっちゃ、くっちゃ」(ガムを噛む音)という感じだったのだ。まぁ見積もりさえしっかりしてくれればいいやと部屋に案内したところ、部屋を一望してなにやら見積書に書き込む。
「11万っすね」
(  Д ) ゚ ゚
見積書を見せてもらうと運ばないタンスやテレビまでチェックが入っている。
「これ運びませんよ。4、5万くらいだと思ってたんですが」
「4、5万はないっすね」
Σ(゚Д゚;エーッ!
おまえの会社が4万5千円で運んだんだよっ!と心の中で叫んだ。
芸術引越センターはなんでこんなに違うわけ?同じ荷物なのに。ていうか最低限「あれ運びますか」くらい聞けよ、と思った。
次にブラックキャット。決して和訳しないように。ここは電話で打ち合わせ。なんでも縦1m横1m高さ1.7mのコンテナに収まるという。コンテナボックスは宅急便みたいに配送先に届けられるため、他業者のようにトラック貸し切って二名で搬出してそのまま高速のって二名で搬入、みたいな余分なお金がかからないそうな。
「段ボール以外にはバーベルと、、、」
「ば、バーベル。。。重いんですか?」
「ええ、重いのです」
やはりバーベルは予想外だった模様。まぁ収まり切らなくても単品で送るとかに切り替えられるとのこと。結局約4万だった。引っ越しはクロネコヤマトに限る。あ、言っちゃった。クロネコヤマトが一番安い。
 という訳で結局クロネコヤマトにし、無事搬出が終わった。やはりダンベルを入れた段ボールは引っ越しのプロでも難儀していました。すまぬ。

 そして明日は愛車を売る日。輸送費も一万二千円かかるし、もう飽きるまで乗ったしということで売ることにした。大体12万くらいになるらしいからそのお金を新型mac miniと24インチ液晶モニタ代にあてることに。
 今日最後のドライブに行き、ピカピカに磨いた。燃費がよくて良いバイクだった。取り回しもよくて。なんだか胸にオートバイ型の穴が空いた。しばらくはロードレーサー、チャーリーイゴール君でがんばります。
 それにしても新生活は何かと物入りです。新居の台所にベンチプレス台を入れて筋トレルームにしようと思ったんだけど購入は先延ばしになりそうです。まぁ四月から必要となるもんでもないし。というかそもそも必要ではないのかも。。。
 
関連記事

芸事は

お金かかるねん。

  • 2009年03月28日土
  • URL
  • とあるアーティスト。 #qbb1tRNM
  • 編集

こっちも今、引っ越しみつもり中。ant引っ越しは12,6万と言われた。クロネコなら、8、5万。これからantを値切ってみるが。

  • 2009年03月28日土
  • URL
  • ともぴこ #-
  • 編集

今忙しい時期だから高くなるみたいね。ブラックキャットにも見積もり依頼してよかったー。

  • 2009年03月28日土
  • URL
  • けいた@時価。 #-
  • 編集

一トントラック借りて運ぶのが一番安いね。運べないのはブラックキャットに依頼して。都合があえばやったるでー。

  • 2009年03月28日土
  • URL
  • けいた@引っ越し高い。 #-
  • 編集

新しい生活に入るのは、何かと、大変ヤネ。
芸術引越しが、そんな酷いとは、思わなかった。覚えておくよ。サンクス

  • 2009年03月29日日
  • URL
  • nobland #-
  • 編集

春って気分がなんとなく落ち着かないです。花粉もあるし。こんな時期に新学期はじめなくても...って思います。
芸術引っ越しは春先が特に高いみたいですよ。それにしてもブラックキャットは安い。

  • 2009年03月29日日
  • URL
  • けいた@バイクショップ。 #-
  • 編集

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/394-765e451e