バイクを売るなら?

今日はバイクの査定ということで大手のバイクO(イニシャルです)さんとGモトソニックさんに見てもらう予定だった。だった。
写真のが僕のバイク。

自転車はこれです。

ちなみに猫バスは二台持ってます。
まず最初にバイクOさんが来た。バイクOは無料査定に来る時間もキチンと前々から予約してくれていた。これに対してGモトソニックさんは前日の夕方になってようやく査定に来てくれる時間を教える有様で、なおかつ今日のバイクOさんの査定の後に来てくれる予定だったのに連絡ミスで来なかった。これは頭に来た。時間指定もアバウトで14-16時くらいに来ると言ってたのでずっと待ってたのに来ない。遅れているのかなと考えて6時まで待った。来ねえ。忘れられているのかもと電話してみたら案の定忘れられていた。しかも今日はもう来れないとのたまう。今日査定に来てもらえなくなると引っ越しの日も近づいているしスケジュールがきつきつになって困るのに。じゃあ明日でいいですよと多少いらいらしながら再び査定予約を。するとまたアバウトな時間指定をされた。しかも夕方。こっちはてっきり、ソニックさんが朝一でやってきて「昨日はすみませんでした」とでもお詫びする展開なのかななんて思ってたのだが。
査定の方はびっくりするほど買いたたかれました。しかし「Gモトソニックさんに査定してもらわずにこの場でうちに売ってくれれば一万円アップしますよ」と悪魔のささやきが。Gモトソニックさんが来るものと思って律儀に断っていたのだけど。でも軽く一万円上下するってことはなんだか怪しい。Gモトソニックさんに査定されるのを避けようとしているのも怪しい。というわけでどこに売るかは決まらないまま明日に流れた。
しかし余りに安いのでバイク輸送に依頼して滋賀まで持っていくか考え中。なんでも横浜の事務所までバイクを持っていって、京都の事務所で再びバイクと再会という流れで一万二千円。買った時は二十二万円でそれからバッテリー、ミラー、オイルを交換。25万円くらいつっこんでいる。たぶん滋賀に持っていって一、二年乗ったら査定は0になる。ということは七年乗るから一年4万円かかったことになる。売っても一年4万円くらい。ちょうど分水嶺の時期っぽい。保険とかを加味したら売る方が金額的にはいいんだろうけど、乗り続ける方には金額に出ないメリットがある。悩む。
- 関連記事
-
-
別れられない。 2009/03/29
-
バイクを売るなら? 2009/03/28
-
燃え尽きたら薪を足せ。 2009/03/28
-
このぬこの写真いいですね。自作ですか?
このぬこ写真は誰かが作ったやつみたいです。ぬこ写真を集めてて見つけました。
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- http://jigendaisukefk.com/tb.php/396-440a2d43