次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

03/11のツイートまとめ

jigendaisukefk

RT @takunyan223: 【滋賀の医科大から南相馬へ進路を決めた山本佳奈さん、同い年だ。】 「原発にもっとも近い病院」初の女性研修医、母に泣かれる - 週刊女性PRIME [シュージョプライム] http://t.co/2QIPylpGmn
03-11 18:23

RT @oginonobuya: 落ちた日も勉強しよう。私は君たちに成り上がって欲しい。もし今迄の人生が不遇であったのならここで変えて欲しい。それなりにうまくいっていたならより上を目指そう。もちろん誰もが出来る事では無いことは身に染みてわかっている。ただ少なくとも私は君たちのそ…
03-11 20:44

一度ドロップアウトした人が這い上がろうとするならば勉強するのが一番効果的な気がする。少なくとも僕にはその選択肢しかなかった。
03-11 21:24

RT @enlighten02: 僕「僕の学年2人留年したぽよ〜〜」帝京医「うちの2年何人留年したと思う?」僕「帝京は多いからな〜15かな?16かなww?」帝京医「54」僕「え?」帝京医「54」僕「……………。ま、まあでも一回の留年くらいさ!まだ未来はあ…
03-11 22:12

関連記事

いろいろあってこれから滋賀医科大学を目指そうと思ってます。一年でなんとか成りそうですが、年齢が気になっております。
差し障りなければ次元さんのおおよその年齢を教えていただけますか?

  • 2015年03月12日木
  • URL
  • unknown #HfMzn2gY
  • 編集

入学時は30代前半でしたよ

  • 2015年03月12日木
  • URL
  • jigendaisukefk #-
  • 編集

返事ありがとうございました。

  • 2015年03月12日木
  • URL
  • unknown #HfMzn2gY
  • 編集

高齢入学者が減り続けていることから何らかの減点措置があるのでは…という噂が出ていますがどうなんでしょう
www.saijuken.com/kokusai/index.php?%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%BC%A2%B2%EC%B0%E5%B2%CA%C2%E7%B3%D82014%C7%AF3%B7%EE%A1%C15%B7%EE
www.saijuken.com/kokusai/index.php?%BC%A2%B2%EC%B0%E5%B2%CA%C2%E7%B3%D8

  • 2015年03月13日金
  • URL
  • unknown #-
  • 編集

ただ単に40代の受験者で合格圏にいる人が少ないからだと思いますよ。
毎年20代10名、30代7名、40代以上数名は入ってますし。

  • 2015年03月13日金
  • URL
  • jigendaisukefk #-
  • 編集

30代40代合格者の人数はかなり減っているらしいのですが

  • 2015年03月13日金
  • URL
  • unknown #-
  • 編集

そうなんですか?僕の集めたデータとは違いますね。違うということは意図的なデータということですね。

  • 2015年03月13日金
  • URL
  • jigendaisukefk #-
  • 編集

編入の方のみ高齢という可能性はないのでしょうか?

  • 2015年03月13日金
  • URL
  • unknown #-
  • 編集

僕の集めたデータは再受験生のみです。入学時に再受験生と知り合いになり、何歳ぐらいの人がいるかを調査してもらってます。

  • 2015年03月13日金
  • URL
  • jigendaisukefk #-
  • 編集

そうなんですか…失礼いたしました。

  • 2015年03月13日金
  • URL
  • unknown #-
  • 編集

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/807-a2ac082d