07/02のツイートまとめ
jigendaisukefk
何でも質問して下さい。 | http://t.co/73o9sCkrJm
07-02 05:49医学部に進学することによって精神医学に対する理解は深まりましたか? — かなり深まりましたよ。ボランティア活動でも深まりましたし、それもこれも医学生という地位があってのことです。 http://t.co/v5zn6PUh59
07-02 12:05現代文の勉強法を拝見させていただきました。やはり勉強法は、基本的な速読の練習でしょうか — まずは読む速さが遅いとお話にならない気がしますね。 http://t.co/uVqfJUL6AM
07-02 12:52速読って練習すればある程度は何とかなるもんですかね? — なんとかなるように作られてるのがらくらく速読エクササイズですよ。 http://t.co/aJNIN4uEb3
07-02 13:04センター試験の国語何点でしたか? — 195 http://t.co/otxJehnjjl
07-02 13:06大学を休学して受けた人っていらっしゃいますか?もしいたら理由をどのようにして休学したか知ってましたら教えてください — 休学の理由は様々ですね。個人情報に当たるんで言えなくてすみません。 http://t.co/BpkmmZWX7Y
07-02 13:30周りに人格に問題があって浮いている多浪生や再受験生はいますか? — 居ました笑 http://t.co/ndwZ7ihDo8
07-02 13:33センター2Bで高得点を安定させるためのコツを教えてください。 — 誘導形式に慣れることですね。基本は過去問演習にあると思ってください。 http://t.co/bYLX5QjEzZ
07-02 13:34周りに人格に問題があって浮いている多浪生や再受験生はいますか?-なぜ「居ました」と回答が過去形なのですか?笑 — ヒ・ミ・ツ笑 http://t.co/KuFEYmeGlM
07-02 13:35経歴詐称はやりすぎるとバレるらしいですね。卒業後、年金の手続き等で過去に勤務実績がないということが判明して問題になったことがあるようです。 — でしょうね。年金の関係上ばれるでしょうね。 http://t.co/vFn8Zcx3Y3
07-02 16:25
卒業後、滋賀医の医局に入局する人の割合はどの程度ですか? — これはわかりません。月末に医局の納涼会があるので聞いてきます。8月になったらまた改めて質問してください。 http://t.co/Hy0cKMQXwe
07-02 16:26滋賀医も面接点数化を検討している最中だったりするんですか? — 検討中かどうか調べておきます。 http://t.co/kKMtF3Jf6m
07-02 16:27現代文の勉強の際に読むおすすめの新書はありますか? — なんでも興味のわくもので構いませんよ。 http://t.co/lsCgS9BzjP
07-02 16:27休学について質問させていただいたものですストレートに大学に医学部受けるから休学するといって休学した人がいるか教えていただけませんか?もし個人情報に当るのでしたらお答えいただかなくて大丈夫です — いますね。 http://t.co/0o7mySzFkW
07-02 16:282014年の現代文って難しいですが、何点取れました? — 去年のやつですか?たぶん満点近かったと思います。 http://t.co/LzKfJW02m4
07-02 16:28私立の医学部で、昭和をうけたのはなぜですか? — ずばり私立にしては学費が安かったからです笑 http://t.co/SqnUJgnG5S
07-02 16:29私立の医学部で再受験おすすめ教えてください — 私立は「私立医学部再受験」でググるとあの例のサイトに行き着くと思います。そこであたりをつけて、あとは個別にツイッターなりフェイスブックなりで在校生にコンタクトとってみてください。 http://t.co/CpgdT6AXCl
07-02 16:30英単語の覚え方を教えてください — 例文暗唱の中で覚えていくのが一番いいです。僕の現役時代はtarget1900なんて単語オンリーでしたがそれでも気合いで覚えられましたよ。 http://t.co/M3ClYPgEvu
07-02 16:32法医や病理ってなんで人気無いんだと思います? — 一般的な医師像から離れているからだと思いますよ。教授らはとても人間的に魅力的な方ばかりでしたが。 http://t.co/SrXo8ahEOn
07-02 17:18次元さんは身長何μmですか? — わざわざその単位で答えんの、めんどくさい… http://t.co/rLGGDlPvVn
07-02 17:19例文暗唱とは、日本語を見て瞬時にかけるくらいまでのことですか? — 別に書く必要はないです。瞬時に和訳できるようになってればいいです。 http://t.co/QMBdx2PRLl
07-02 17:2030代女性で長崎は危険でしょうか?30代女性でも寛容な医学部があれば教えてください。 — 女性となるとまた問題は複雑化するんです。面接で結婚出産等の人生設計はきちんと立てており、医療に貢献するつもりであることを面接官にしっか... http://t.co/DmVVC81XV5
07-02 17:35基礎固め(過去問などをやり始めるまでの参考書や問題集で勉強する段階)はいつまでに終わらせばいいと思いますか?9... — 9月では遅すぎますね。詳しく日記を探しますが、8月前までには基礎がためが終わってたと思います。急ぎましょう。 http://t.co/aqN4CCNHE0
07-02 17:37英訳はいらないですか? — 英訳はしなくてもいいと思います。それなりの国語力があればできるので、わざわざ書いてみたりするのは時間の無駄です。 http://t.co/3z3tMNm2Au
07-02 17:38再受験で医学部に入った30代前半のものです。他学部の女子学生からアピール受けているのですが、どう処理してい... — 笑僕は人間失格が大好きなんですが、その中に主人公とその悪友堀木との会話で、こういうやり取りがあります。堀木... http://t.co/DcfaEeS0Ae
07-02 17:41男性にはそのように人生設計について質問はされないのですか? — 男性はされないです。女性は出産後復職しない(できない)とかの問題があるので、そういう質問はされます。まぁ日本のシステムが悪いんだと思いますが、そんなこと言ってて... http://t.co/z1b4wIUAYG
07-02 17:43なぜ大学の図書館ではなくふぉれおで勉強するのですか? — 雑音が適度にある方が集中しやすいタイプなんですよ。 http://t.co/ejLVDPUDq3
07-02 19:02現代文のセンター対策をまったくしていないのに評論で毎回満点近くとれてしまうのは、過去に小説や新書を400冊くらい読... — 昔からセンター国語は得意だったんですが、やはり過去の読書の蓄積があったからでしょうね。速読もできますし。 http://t.co/wQsFwFyIp1
07-02 19:28RT @zerotener: 留年生の憂鬱#社畜ちゃん台詞メーカー http://t.co/0fKj8YqFmK http://t.co/dKRXAInRCZ
07-02 19:55RT @geshtamjump: こんな風に並べられたら訓練されたネトウヨでも草を禁じ得ないんだよなあ… http://t.co/oJZ3GiPtFQ
07-02 19:55知識を詰め込み過ぎると脳の中で記憶の整理ができなくて逆に成績が下がるってこともありえますよね? — ありえますね。そこらへんのことは池谷裕二さんの著書に書いてあるんちゃいますかね? http://t.co/kNhNt9JXq2
07-02 20:24ホラー映画は好きですか? — あんまり好きじゃないです http://t.co/WXiuC6L8zM
07-02 22:3820代高卒フリーターで医学部に進学されたかたはご存知ですか? — わからないけどびわ医ならいそうですよね。 http://t.co/5iAW0mo96c
07-02 23:05考えればわかるやろ。というような質問にも丁寧に答えられてる次元さんの優しさはやはり精神科に向いているように感じます。 — とても嬉しい言葉、ありがとうございます。 http://t.co/cDjfRN5GVb
07-02 23:11他の医学部はそーいう人はやっぱり少ないんですかね?そーいう人でも弾かない所はありますよね? — 僕もそうでしたが、経歴に自信がない人は個別面接があり点数化されるとこを避けるので、結果として他の医学部には少なくなるんだと思い... http://t.co/sZggYNcEqs
07-02 23:22追記 — そういう方でも合格する医学部はありますよ。 http://t.co/UNYfAEGomJ
07-02 23:23同性愛は障害ですか? — 障害ではありません。と僕は考えてます。 http://t.co/rCnIHlvBAV
07-02 23:33
- 関連記事
-
-
07/03のツイートまとめ 2015/07/04
-
07/02のツイートまとめ 2015/07/03
-
07/01のツイートまとめ 2015/07/02
-
次元さんはびわ湖医科大の過去問を何年分くらいやりましたか?また他校の過去問とかはやりましたか?
それと、この先の予定で横浜にいらっしゃることはありますか?
過去問は全て解きました。
東工大の数学と京大の物理、今でしたら阪大の化学をやりますね。
8/11-16の1100-2100まで横浜西口ガストにいますよ。その期間でも無理でしたら23までは横浜にいますんで遠慮なく呼んでください。
biwakoikadaigaku@gmail.comに連絡を。
ありがとうございます。
お邪魔でなければその期間に是非お伺いしたいと思っております。
メールの方にもいずれ連絡させて頂きます。
宜しくお願いします。
お気軽にどうぞー。
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- http://jigendaisukefk.com/tb.php/882-c766f82a