次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

07/06のツイートまとめ

jigendaisukefk

要領の良さはどのようにして身につけられますか?量をこなすことでしょうか? — 量をともわない質はないと考えているので、そうだと思います。 http://t.co/UoBkDGKOCF
07-06 04:52

何でも質問して下さい。 | http://t.co/73o9sCkrJm
07-06 04:52

バイトを週二日(計12時間/週)やってるんですがやめたほうがいいですか? — その程度なら大丈夫かなと。 http://t.co/b2znFm84we
07-06 15:54

2015年上半期の一番楽しかった瞬間ってどんな瞬間ですか? — 焼き肉MAWARIにみんなで行った時ですね。 http://t.co/DVVYI0nMuj
07-06 15:54

琵琶湖受けます — お!お待ちしております! http://t.co/QCHrj1fO0c
07-06 15:55

多読に阪大の過去問を使おうと思ってるんですが、どう思いますか? — はい、阪大の英語もいいですよね。京大の英語25年もオススメです。 http://t.co/HQnLnUYcp1
07-06 15:55

学研から出ている、合格手帳をかいました。次元さんのおすすめこれですか?何種類かあったんですが… — これです。http://t.co/A8LIDBp43x... http://t.co/N7A5uH02TS
07-06 15:57

多読するときって問題は解かなくていいんですか?また、わからない単語やとりにくい構文があると止まってしまいます。 — 問題は解かなくて良いです。難しい構文や単語もそのうちできるようになります。 http://t.co/c3ZcODg7Fs
07-06 17:16

次元さんこんにちわ。受験勉強が楽しくて、もし来年受かってしまったらこの生活が続けられなくなると思うと憂鬱です。これはあまりよくないことでしょうか? — 意外に楽しいですよね。医学部の座学4年は結構退屈ですよ… http://t.co/whjqFF4tv2
07-06 17:18

目と脳がフル回転速読らくらくエクササイズが届きました — おめでとうございます。それでコツを掴んで新書で練習しまくってください。 http://t.co/4lushp3a20
07-06 17:59


"【人生の教訓】心を奮い立たせるイチロー名言集" http://t.co/GbRjFNrxT7
07-06 18:02

人妻と火遊びした事はありますか?私はしてみたい願望があるのですが — 火傷にはお気をつけください。 http://t.co/TWw4cyhnVR
07-06 18:03

人はなぜ死にたがるのでしょうか? — 病気で脳内物質の欠乏から死にたいと思うことが多数と思いますが、その他にも自分の理想と現実の差に耐えきれなくなって自死するということもあると思います。 http://t.co/AhxQaGqMtV
07-06 19:02

再受験の勉強中、同年代の人や周りの人が先に進んでいって、自分は先が見えなかったり取り残されている感じはしま... — 今でも取り残されている感じがして、高校の同窓会には出ていません。もう試練だと思って耐えるしかないかなと僕は... http://t.co/rZDXnlD25n
07-06 19:10

次元さんは中学高校となにか部活動はされてましたか? — 格闘系の部活と生徒会活動をしてました。 http://t.co/vJcplQEtvo
07-06 19:31

受験時代今年受かると思わなかったと申しておりましたが、公開していた成績的には十分に受かる成績だと思いました。なぜ自信がなさげだったんでしょう... — 一年間寝たきりでしたからね。脳機能がほんとに衰えてたんで自信がなかったんてす。 http://t.co/JCI37jhKnK
07-06 20:22

底辺医大と京大工学部って難易度的には確実に京大ですよね? — 今や底辺(失礼!)医学部のほうが上ですよ。 http://t.co/8TkLCbSWaU
07-06 20:23

今から国語を解く訓練をしたいのですが、過去問はもったいないので他の教材を使いたいのですがおすすめないですか? — んー、新書の多読でトレーニングしといたらいいと思いますよ。今からセンター国語解くのは時間配分からいって間違って... http://t.co/rc4xxHMF0I
07-06 20:24

速読はトレーニングで上達するのでしょうか?自信がありません。まぁそんなこと言ってないで「やれ」ってことですよね・・ — 速読は量をこなすことで習得できますよ。保証します。 http://t.co/AW19AoTXQN
07-06 20:33

どこのバッティングセンター行ってたんですか? — 中山バッティングセンターです。 http://t.co/qi4HgZKY2g
07-06 20:34

次元さんはお気に入りの本は何回も読むタイプですか?もしそうであれば、何回くらい読みますか? — 重要な本は何度も読み返します。それこそ10回くらい。そのたびに新しい気付きが出てきます。 http://t.co/ttMfkAJT4z
07-06 20:40

滑舌の良さと速読には関係はありますか? — あるのかもしれません。 http://t.co/4y0aoCwWdT
07-06 20:40

MAWARIってのはそんなに楽しいとこなんですか? — 南草津店は店員さんの対応もよくって何回でも行きたくなりますよ! http://t.co/Fg8gARSING
07-06 21:20

センターが予想より良い結果だった場合、びわ湖大学から島根大学に変更するのはアリだと思いますか??しかも島... — ありだと思いますよ。僕だって心揺らぎましたもん。でも難問耐性がそこそこお有りでしたら、そのままびわ医がいい... http://t.co/dz7Jf6RTbE
07-06 21:28

同じ文章を繰り返し読む、例えば速単を何周もするとか…これはあまり意味ないのでしょうか。 — 英単とかDUOとかの文章を繰り返し読むと、ちょっとおかしい文法とかに出会うと「あれ?こんな文章はなかったぞ」と気づくようになるんで便... http://t.co/shBE1UeXrG
07-06 21:32

立地条件のあまり良くない(島根大のような)学校へ進学した場合、地元東京に戻り医師として働くことはなかなか難しいものでしょうか?... — 難しくは無いです。マッチングの際にいちいち帰省しなきゃならないのが面倒くさくなるだけですね。 http://t.co/gyl8EbxotK
07-06 21:46

関連記事

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/889-a7090429