次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

07/24のツイートまとめ

jigendaisukefk

年下の学生と仲良くする秘訣はなんですか? — そんなにコツいることなんでしょうか? http://t.co/NpkjLIsxpx
07-24 05:32

精神科医の方が書いたもので一般人にも理解しやすく、なおかつ面白い本知りませんか?? — 精神科医限定か…春日武彦さんの本はわかりやすいかもです。 http://t.co/axJwpQZ4pK
07-24 05:35

好きなスポーツはありますか?あっ、そーいえばピアノは上達されましたか(・∀・)? — ウォーキングです。まだまだ上達しません… http://t.co/A4FrQssiSU
07-24 05:36

最近生あくびが止まらず、頭の回転も鈍い気がします。病気でしょうか? — 寝不足では? http://t.co/x4i0ezpeol
07-24 05:36

小児科医を志望しています。勉強のあいまに読むための、おすすめの専門書等があれば教えてください。 — ステップ小児科はどうでしょう? http://t.co/yiwZlkkt81
07-24 05:38

私も琵琶湖大学に入ってアンガールズの田中と結婚したいです!! — ええと思うでー(・∀・) http://t.co/dVaTNhWzew
07-24 05:38

働けない。勉強しない。起きていられない。中学から引きこもり。こんな人間どうしたら。病院行ってもなんとも言われなかった。 — まずは小さなとこから始めてみては? http://t.co/D5i3FNlXRj
07-24 05:40

何でも質問して下さい。 | http://t.co/73o9sC2QkM
07-24 05:40

再受験の時にブログをされていたのはどのような目的からでしょうか? — んー、単なる趣味です http://t.co/iNvgslMbCw
07-24 07:01

私の今の目標は琵琶湖医に入って次元さんと結婚することです! — 早く来いよ… http://t.co/UaHg55PQUw
07-24 07:02


人を殺したいときどうしますか? — そんな時(ヾノ・∀・`)ナイナイ http://t.co/TZw1MNHqKC
07-24 07:14

ムラムラしたら何しますか? — そりゃあ、な/// http://t.co/hRTvtdviSp
07-24 07:14

20過ぎて勉強を始めるのは遅いですか。 — そんなことナイナイ http://t.co/A0dHkoIM2Z
07-24 09:34

会社が潰れて現在日雇い労働をしている30代のものです。こんな私でも人生やり直すために医学部受験していいでしょうか? — 受かる実力がお有りならばやってもいいと思います。看護も視野に入れて考えてみてください。 http://t.co/ont7AnZmTl
07-24 11:52

勉強のモチベーションを保つのに一番いい本は何ですかね? — 「史上最強の人生戦略マニュアル」かな? http://t.co/afg5d7ZWCT
07-24 11:53

人を殺したくならないの?! — コロシには飽きたのさ… http://t.co/eXnZodEpwl
07-24 11:54

解剖楽しい? — 勉強になるという意味で楽しかったですよ。 http://t.co/2FeKWwrkOT
07-24 11:54

滋賀医科大学って寮あるの? — (ヾノ・∀・`)ナイナイ http://t.co/qYv25EKTpB
07-24 11:54

おすすめの記憶術の本とかありますか? — 特に無いです。 http://t.co/4hW0h0aJmO
07-24 11:54

医学部に入学して一番後悔してることってなんですか? — 村社会だったってこと。 http://t.co/54r5C2HnLH
07-24 11:55

図書館利用する? — 閉鎖空間苦手だからめったに利用しない http://t.co/6N3b2ugcE9
07-24 12:06

おっぱいってどんな感触ですか? — 夢の感触、かな? http://t.co/mnD6wVc2EP
07-24 12:06

次元さんと関わったた人で勉強経験あまりない状態から初めて医学部に受かった人っていますか? — いますよ。3年かかりましたが。 http://t.co/t3omR0TWM1
07-24 12:14

ヘッドスペースやってみました!導入部分が自律訓練法に似ているような気がしました。医学生は在学中に治療方法などはどの程度のレベルまで教わるのですか? — ヘッドスペースいいですよね。治療法はこういう内容の治療するよ、程度ですね。 http://t.co/OQTUHwTrbL
07-24 12:19

その医学部に受かった人はなんの勉強からしてたかわかりますか? — 数学が弱かったので数学からですね。 http://t.co/QdU9TyCBqh
07-24 12:31

医学の世界は村社会とのことですが、村八分にされたり人間関係で苦労している方はいらっしゃいましたか? — 村八分までは行かないけど、閉塞感を感じてる人はたくさんいます。 http://t.co/BxDRWXLHXN
07-24 12:34

白い巨塔っぽいどろどろな感じを実際に見たことありますか? — どろどろはしてないけど総回診なら参加しました。 http://t.co/IaNls4cq5D
07-24 13:21

その医学部に受かった人は中学数学か高校数学をどちらからやってましたか? — 中学レベルだったかと。 http://t.co/h1YyeOdxWc
07-24 13:22

3年かかった人3年無収入? — 本人のプライバシーに関わるんでヒ・ミ・ツ http://t.co/7vyWtPRgpF
07-24 13:22

村社会のおもしろいエピソードってあります? — 誰と誰が付き合ってるとか、別れたとかの情報がすぐ伝わること。 http://t.co/4pSLlq8exF
07-24 13:49

医局って腐ってるの? — ?そんなこと(ヾノ・∀・`)ナイナイ http://t.co/Vqlb89CeOE
07-24 13:49

なぜ漢文が比較的苦手なのでしょうか普通は一番の取りどこですよね — どこで間違えてます? http://t.co/hUQhQPqEMT
07-24 13:53

すいません自分ではなくて次元さんが先日漢文が苦手ということをおっしゃってたことに対するリプライです — あぁ、それか。漢字の意味を当てる奴が苦手でした。 http://t.co/RXzeqWukgP
07-24 13:56

おい!おまえら!なんとしても医学部に受かれ!俺の勤めてる予備校では、金を潤沢にかけられて勉強ばっかりして、人間の機微を学ばない... — そうですね。人間性までも育てられればいいのですがね。医学部専門予備校とかでは無理でしょうし。 http://t.co/xoxuwY5iOS
07-24 13:59

おすすめの勉強法の本とかありますか — 片っ端から買うといいですよ。そしたら大体同じ内容を書いてあることに気づきますから。 http://t.co/uKbHn6deNp
07-24 14:04

いくら理系ゼロからといっても、勉強に専念して3年以上はかけすぎなのでしょうか。勉強を始めて1年半になりますが、まるで出口が見えません、、、 — 成績が順調に伸びているならば問題ないかなと。あとはご相談者様の意志の強さですね。 http://t.co/HxpQn2qnMe
07-24 14:15

偏差値40代から始めましたが前回の全統記述では60弱までは伸びました。これが順調なのかどうかはわかりません... — お、順調ですよ。そこからしばらくしたらまた壁が出てくると思うので、biwakoikadaigaku@gma... http://t.co/SWx1C2t6MU
07-24 14:19

再受検生も有名大出身ばっかや。ガチ底辺から受かった人おらん? — MARCH以下では3年以上かかるか、もしくは永遠に受からないかだとマモーが申しておりました。 http://t.co/2s5zBL9qdA
07-24 14:41

事情があり2年目に確実に合格したいのですが、仮に1年目で受かってしまった場合、一度蹴ったりすると印象が悪くなるものでしょうか。私立志望です。 — 蹴ったりした生徒まで把握してますかね?甚だ疑問です。 http://t.co/OEorsC5yhv
07-24 15:29

中学漢字を手っ取り早く習得できる方法や本はありませんか? — 漢検の本を買えばいいのでは? http://t.co/GcP1hw8Haj
07-24 16:13

漢検は2級までやっとくべきですか? — 2級で十分かと。 http://t.co/O03ehZsAMh
07-24 16:19

今年はブログに寛容ランキング書かないんですか? — 寛容度ランキングは書きませんが、お得な医学部ランキングは書きますよ。 http://t.co/OhReRjTmUx
07-24 16:41

これから英語長文の読解に力を入れていこうと思いますが、量をこなせて解説もほどよいおすすめの教材ってありますか? — やっておきたいシリーズかな? http://t.co/OFmt28Ml4w
07-24 17:33

「限界はあなたの頭の中にしかない」PHP研究所、読了。自己啓発的な内容かと思いきやマーケティングを通した、哲学の本でした。マーカーを引きながら読みたい本です。 http://t.co/yEv3vN6FX2
07-24 17:59

やはり何かを得るには何かを捨てる覚悟がいりますよね? — 紙にやりたいことを書き出して、優先順位をつけるといいかもです。案外両立できることもあります。 http://t.co/LrExCql7An
07-24 18:03

現在、家で孤立しているのですがこの状況は無意識にストレスを感じているのでしょうか?自分の感覚ではあまりストレスを感じてないのですが、ひょっとしたら感... — ストレスの指標として体重変化と睡眠パターンを追ってみてはどうでしょか? http://t.co/jtaWxDuSpS
07-24 18:09

睡眠パターンが乱れていると思います。夏と冬はとくに仮眠ぎみですね。。アドバイスありがとうございます。 — いえいえ、また何かあったらAskで質問してください。 http://t.co/jprYRtFfTp
07-24 18:17

どの季節が好きですか? — カエルが鳴き始める季節。 http://t.co/PFYOFPq9lr
07-24 18:18

たばこ何吸ってますか? — メビウスメンソール8mgイエローオプション。 http://t.co/PUfj0ZRudY
07-24 18:19

眠い — 寝ていいよ。 http://t.co/koW4ykSgHm
07-24 18:19

今日はうなぎ食べますか? — え?なんで?あ、丑の日なの? http://t.co/hnmdMNLdSG
07-24 18:20

土曜の丑の日らしいです笑 — そかそか(でも食べない笑) http://t.co/4uXrnLP6aZ
07-24 18:22

たばこを吸い始めたきっかけってありますか? — 二十歳になったから国民の義務と勘違いして。 http://t.co/y4daQTA621
07-24 18:27

医者って変わってる人多くないですか? — まず医者の数自体が少ないですから、医者である時点で変わってますよね。 http://t.co/M5geLA1Ma6
07-24 18:40

医者がタバコを吸うってことはそんなに実は身体に悪くないってことですか? — いや、いかんですよ。身体に悪いです。 http://t.co/c6FUzT9962
07-24 18:45

40目前で医学部目指すとか無謀でしょうか、やめておくべきでしょうか? — 学力がお有りでしたら無謀ではないです。 http://t.co/bNjvNQffTH
07-24 18:48

一人で居酒屋さんのカウンターとかで呑んだりするタイプですか? — やりますね。 http://t.co/kcT3Dtf1uy
07-24 20:11

最近現実感がないことが多いです。どうすれば「わし、生きてるわ」という実感をもてるでしょうか? — ウォーキングして、木刀振って、夏の朝焼けみると実感できますよ。 http://t.co/Sgg0amAwQo
07-24 20:12

一年間で体重が10kg落ちて、全く寝れない日が週2であったのは異常だったのでしょうか — 健康診断では、年に10kg落ちたら危険信号と言われてますね。 http://t.co/Fvxqy6MBNC
07-24 21:07

京大受験時は工学部で上位何パーでした? — いやー、知らないですが京大模試では名前乗ってました。 http://t.co/cyVkpnG8gF
07-24 21:08

独り言激しいデス — いいと思うでー(・∀・) http://t.co/Y0TRyYTAnb
07-24 21:08

相談に来た人で、「この人受からないだろうな」って思った人で、合格した人はいますか? — あんまり… http://t.co/4sJkM9Xy7e
07-24 21:08

名前のるってA判定? — そりゃそうさ。 http://t.co/PmCmT44Yld
07-24 21:12

下の方に『脳を活かす勉強法』を紹介してましたが、この本のレビューが微妙な感じなんですがどんな点でおすすめですか? — 英語の克服法のとことかですね。僕の多読理論と通じる部分があります。活かせるとこをピックアップして取り入れる... http://t.co/GlUYO7j9yB
07-24 21:20

瞑想をやると右脳と左脳をがうまくリンクして頭が良くなるって本当ですか? — 知らんガーナ。でもなんとなく効いてる気がする。 http://t.co/K6QEw6fBXP
07-24 21:29

滋賀医大に行くと宣言した人で本当に入られた知人はいますか? — いますよ。 http://t.co/tSDD3359Et
07-24 21:42

化学をゼロからやるとして1日1時間勉強して何カ月くらいでセンター7割とれると思いますか? — 1日1時間ずつやるのは非効率だと思いますよ。やるなら化学漬けの期間を作ってみるとか。どんだけ伸びるかは未知数です。実験台になってく... http://t.co/KCPbD9GEnj
07-24 22:25

なるほど。。逆に毎日やったほうがいい教科はなんですか? — 数学、物理かな。勘が鈍る気がします。 http://t.co/PZvfUp6wj2
07-24 22:31

人の心って不思議ですよね。他人から嫌なこと言われたら落ち込んじゃってでもその日の帰り道に他人から親切にされるといい気分になる。 — いい気分にさせてあげるような人にお互いなりましょうね! http://t.co/JjlmqO2bvX
07-24 22:42

数学弱者の場合も、どっぷり漬かる期間を作ったほうがよいでしょうか? — そうですよ。一気にやるのがコツです。 http://t.co/yV3WiyKoQi
07-24 23:38

いつも親切に質問に答えてくださる次元さん、好いとるっす!! — おいどんも/// http://t.co/n4NTFhPGtN
07-24 23:38

ちゃーとや細野式をやってますが、1問1問に時間がかかりすぎて物凄く非効率な勉強になってる気がします。チャートでいうと1日五時間かけて15問ぐらいです。スピ... — 書きなぐればいいと思いますよ。あと初見で解ける問題は飛ばすとか。 http://t.co/HmZW30DPLu
07-24 23:56

結構たくさんの質問に答えていただいて感謝しかないばってん。ほんと大好きですし、いつか会えると思うちょります。 — 応援ありがとばってん。うれしかとよ。 http://t.co/wzpCBNjedV
07-24 23:57

関連記事

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2015年07月25日土
  • #
  • 編集

返信したいのですが、外部公開になってしまうため、biwakoikadaigaku@gmail.comに空メールお願いします。

  • 2015年07月25日土
  • URL
  • jigendaisukefk #-
  • 編集

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/910-b2044faf