08/26のツイートまとめ
jigendaisukefk
この時期に国語70% 英85% 数80% 理60% 社70%だと絶望的でしょうか…。 — 国語現国で落としてるなら対策練ったほうがいいですね。後理科に力を入れましょう。 http://t.co/bS9ptm5mzv
08-26 00:14バター醤油に変更という手もありますが、私は明太子味にこだわりすぎて死にたくなっている。おかしいですか? — それも人生。 http://t.co/irLzPVBJLk
08-26 00:14fbでブロックされました。マジギレしていいですか — たかがネットの世界じゃないすか。 http://t.co/SW6SCoSv3K
08-26 00:15ありがとうございます。現代文は先月46 今月98と安定しません… — もっと過去問をやりこめば安定しますよ。もうやっているのならば新書多読して読書量を増やすとか。 http://t.co/ZKqX2in0iC
08-26 00:18あ、AskとTwitter連動し忘れてました。回答を見たい方はhttp://t.co/73o9sC2QkMまで。それではおやすみなさい。
08-26 00:20岡野先生の『初歩から~』(はじていの改訂版です)をやったあとにDoやろうかなとおもってるんですが無駄が多いですかね? — Doシリーズだけでもいいですが、それでも理解が足りない場合ははじていも並行するといいかもです。 http://t.co/aF6lGAmJoC
08-26 00:27人間ドッグとか年に1回くらい受けてますか? — 受けたことないよ http://t.co/Z1LegLxca7
08-26 00:27滋賀県は大雨による浸水被害どうですか?三重はすごいことになってますね…。私は雪より台風大雨が苦手 — 風が強いだけで雨はあんまりです。 http://t.co/MZ187lph0V
08-26 05:31モチベーションを高めるのに最適な本を教えてほしいのですが…お忙しいところ申し訳ありません! — 今のところ「続ける技術」がナンバーワン http://t.co/ZVIHIQw1rU
08-26 05:33名古屋いいとこですか? — 名古屋はなおちゅうさんにきいたほうが。 http://t.co/QNDbVPuXUc
08-26 05:33
10000回答見えてきましたね。10000越えたら何しますか?ファンサービスは手厚くオナジャス! — 何しようかな? http://t.co/pm3gaaiPoz
08-26 05:34再受験寛容度を調べるために、直接その大学に赴いて教授あるいは医学生に尋ねたり、オープンキャンパスで複数人の前で質問するのはありですか?受け答えによって差別をするかしな… — 教授は教えてくれないでしょうね。その他の方法はあってます。 http://t.co/yFRLYk76oq
08-26 05:35何でも質問して下さい。 | http://t.co/73o9sCkrJm
08-26 05:35大学六年間で使う書籍代だけではいくらかかりますか?昨日は質問間違えました。おはようございます。 — 20万くらい? http://t.co/Trdhsbg1zX
08-26 07:24おはようございます、今日から図書館勉します。 — いってらー http://t.co/vPoMXmUNTD
08-26 07:24そんなに少なくて済むんですね!入学金+引越し費用+書籍代が貯まったら週2程度のアルバイトに切り替えようかな。… — 地方公共団体の卒後何年以内とかに返還義務があるとこならば借りれると思います。奨学金は山のようにあるので大丈夫かなと。 http://t.co/oafQAJdlMF
08-26 07:49うんこするときが、じげんさんのask見る時間です。スッキリ — 便通改善に一役立てて光栄です。 http://t.co/lQtYjXfAPg
08-26 08:11続ける技術でggrと一杯出てきました誰が書いたやつですか? — フォレスト出版のやつです http://t.co/pysEy23SH0
08-26 08:22名古屋大学医学科受かった人のブログを見ていたら、化学の新研究は3日、やさしい理を2日でやってますね。きっと見て方針あってるかってやりかただけど、すごい。 — ひぇー! http://t.co/dCMENBq2n2
08-26 08:22面接官がなんにんいようが関係ない。100人いても聞いてくるのは1人。その人の目を見てはっきり自分の意見を言うだけ。1人でも100人でもね — それもそうだな。 http://t.co/f8Q96vRs07
08-26 08:23台風くるたびに頭痛です…急な気圧の変化が苦手。東に比べ西日本は台風多いですよね…? — 台風多いですよね。 http://t.co/wlKzXNCTTt
08-26 08:23朝ごはんは何を食べましたか? — 青汁、チアシード入りのプロテイン http://t.co/ebBoRjnXcK
08-26 08:23北海道なら、北大札幌市立 東北なら、東北大山形新潟、関東なら、東京山梨、東海北陸なら、富山金沢名古屋市名古屋三重岐阜、関西なら京都滋賀福井奈良大阪神戸、中国四国なら、鳥取岡山広… — 琉球は面接官8名ですけどね。どうなんでしょ? http://t.co/OjqUdrsd8s
08-26 08:34大学名を羅列したものです。琉球以外は今のところ受けても行けそうですか? — 行けそうですね。 http://t.co/8cvnNBUiRZ
08-26 08:39広島って寛容だったの?あと山梨は関東じゃない — 寛容ですよ。山梨は北関東らしいです。 http://t.co/JnKITBSMQ2
08-26 08:40レジェンドにゃんこさんって35越えた人の再受験ブログには、今年は横浜市を第一志望ってかいていたので、やはり寛容に向いているんでしょうね — 実力があれば受かるんでしょうが、難しい医学部ですよね。 http://t.co/35JrC32czz
08-26 08:44なんだ、再受験おkのとこいっぱいあるんですね? — たくさんありますね。 http://t.co/TyhvTcI06s
08-26 08:45医学部という村社会では田舎のように噂話広まりやすいですか? — 広がり安いです http://t.co/nUlq4kX6Zu
08-26 11:18下記であげられてる以外にも30代の人がいる大学たくさんありますよ。寛容かどうかはわかりませんが。 — マジすか。 http://t.co/NKO2PEw9Tg
08-26 11:18夜眠れないのに昼間はずっとひどい眠気に襲われます。糖質制限しても眠気が収まらないのですが、どこを受診すればいいのでしょうか? — 睡眠外来でしょうか http://t.co/Hfm2DZoHv0
08-26 11:18元気でる動画→http://t.co/qkqLLcVfuu — 桂!今何キロ!の人かw http://t.co/gLvIBWpDmv
08-26 11:21千葉にもアラサーの学生がいるらしいです — 情報ありがとです http://t.co/rDH2FZolQ2
08-26 11:21充分な睡眠をとっていえうのに睡魔とはどうして起こるのでしょうか? — 十分深く眠れていないからですかね? http://t.co/aZZ9sjjmst
08-26 11:22私立ですが、東京医科にも30代の学生います。 — 情報ありがとです http://t.co/3Uvma48I3u
08-26 11:58はっきりと30以降はとらない、としてるとこは少ないかもしれません。そういった人は点数や経歴で落とされるてる可能性もあります。いずれにせよ寛容なとこ受けるのが無難ですけどねえ — 寛容なとこが無難ですよね http://t.co/bSaAeiO6me
08-26 11:59前千葉の再受験生で、盗撮かなにかで捕まった人いました。彼は今頃どうしてるんだろう…。 — 自助グループ等で再発予防に取り組んでいるといいのですが… http://t.co/c4096KEhrT
08-26 11:59札幌、北大、旭川とやっぱり地元民の出身者を望んでるらしく、道民と道外出身者で同点の場合は道民を取る方向らしいですね。北海道は面積は広いのですが医者の数が少ないのが特徴です。 — そうらしいですね。 http://t.co/thwh80mqG1
08-26 12:05質問ではないのですが、名市大の今年の最高齢は29歳だと聞きました。 — いることはいるけど、4.5名と聞きましたね。情報ありがとです。 http://t.co/ME1p4YvJTj
08-26 12:06来年に滋賀まで受験の相談をしに行っても良いですか? — 来年の今頃はとても忙しいと思います。せいぜい4月くらいまでかな?アドバイスできるのは。関東圏ならば9/19-23に横浜にいますし、今の時期なら土日は京都滋賀で相談に乗れますよ。 http://t.co/3KQkQkRC4T
08-26 12:08今日は診療内科の受診日なので、いつもより勉強時間とれないかも — そういう日もあるよ http://t.co/VcGMROaxX3
08-26 12:14こうなったら自分が最高齢になってやるおおおお!! — よ!長老! http://t.co/oq7e5IesYj
08-26 12:14数の暴力ってすごいですよね、もし面接官が50人くらいだったらきついな。 — ちびるわw http://t.co/FjicAoQPXP
08-26 12:15情報提供ですが、私の中学の地元の先輩(私立理系卒、四留)が再受験してます。四年目です。 — そーなんや? http://t.co/31hVFeeU5m
08-26 12:15昼からも頑張るぞい — 昼からもMECやるぞい http://t.co/Lwd3kTPNz7
08-26 12:19秋田に30代がチラホラ入ってるという噂が…ボソッ — ちょっと怖くて受けに行けない…ぼそっ http://t.co/j4nDmFXrVp
08-26 13:08千葉はアラサーどころかアラフォーもはいってますね — むしろそこまでよく成績上げられたなというのに感心します。 http://t.co/Uc7zXoZexE
08-26 13:08秋田は30未満ならぜんぜん普通にいますね — 情報ありがとです http://t.co/FrIVQwYSiX
08-26 13:1130代の医学生って全国に300〜400人いるそうです — どこで調べたの? http://t.co/ZPOLstlWt6
08-26 13:18再受験生の入学を嫌がる合理的な理由って就労年数が短くなりそうなこと以外にどのようなことが考えられますか? — それくらいしかないですね。 http://t.co/zbSdNUECq5
08-26 15:02筑波大学の医学部は再受験にどうですか? — 厳しいはず。 http://t.co/HDOOwqCuxC
08-26 15:03今の娘は発育がよろしいですわ。…さ、勉強しよ。 — 何が言いたい!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン http://t.co/O1yhOVUxhM
08-26 15:0330代の質問したものです。30代で医学生してる人にきいたんですが、全国の30代の医学生が一同に会して情報交換会、勉強会をたまにしてるみたいなんです。そこから推測しての数字だそうです。40代以降の医学生は全国に… — 情報ありがとです http://t.co/Lw5eBDaXgf
08-26 15:03京都に住んでいたのは10年も前だけど、木屋町の松屋は立ち寄ったこともあるしよく通ったなぁ。(by小川珈琲LOVE) — 僕もたまに行くことありますよ。 http://t.co/faRzb0e5JX
08-26 15:03もう数字やりたくない — 気分転換に他教科はどうよ? http://t.co/q6vDf9zb3E
08-26 15:04仕事はいつやめるのがべたーですか?退職金を考えると4月いっぱいかなとおもうんですが… — お金が貯まって、75パーくらい取れるようになったら。 http://t.co/pn7sfRNeT8
08-26 15:04山形を考えてます。なにか情報ありませんか? — タレコミないですね。なので大丈夫かと。 http://t.co/KTFoZrliTa
08-26 15:04勉強しても不安でしかないよぉ! — 不安は勉強することでしか解消されないのさ。逆説的だけど。 http://t.co/Q7UYVeTvDt
08-26 16:18死ねば終わりだ、だから大丈夫、自分の人生がどんなに価値のない害のあるものだって。なるべく他人に迷惑をかけないようにこれからは生きていきたい。30歳だけど、まだ間に合いますよね。 — まだまだこれからですよ。 http://t.co/dsf40jXjXd
08-26 16:19数の暴力ってすごいですよね、もし面接官が50人くらいだったらきついな。 ←自衛隊音楽隊のオーディションは20人くらいの隊員を前に演奏しました。みんな白い歯を出して笑顔だったので、ある意味恐ろしかったです。… — 何その貴重な体験 http://t.co/mYHbCFqWRL
08-26 16:19こうなったら自分が最高齢になってやるおおおお!!←こういう方大好きです。ギネスに挑戦、ついでにシニアオリンピックにも。 — 新聞にのれるかもよ http://t.co/SrpVkV5tKV
08-26 16:19再受験生の入学を嫌がる合理的な理由って就労年数が短くなりそうなこと以外にどのようなことが考えられますか?←それだけですか?、年取ったやつは扱いにくいとか、年下先輩はあり得ないとかそう… — それもあるかもです。扱いにくいってことが。 http://t.co/PChUvxMO0E
08-26 16:20非発射系風俗はおすすめです(厳密には風俗じゃないけど)。おしゃべりしながら癒されます。 — もういいよwその話はw http://t.co/UTqYTED05h
08-26 16:20センター75%から85%にあげるのって一年くらいかいかります? — それくらいかな。なので75パーくらいになったら仕事やめても勝算はあるとは思います。自己責任でお願いしますが。 http://t.co/ibHDzpiNlw
08-26 16:2131か32の福島県民(被災者?が山形入ったって新聞の記事になってたね。 — へー! http://t.co/iRqoxCl0SB
08-26 16:21センター試験の数学で手が震えてしまいどうしても得点できない、もう10年くらい働きながらやってる人前に聞いたことありますけど、次元さんならなんてアドバイスします? — センター数学でダメでも他教科でカバーできるようにアドバイスします。 http://t.co/lILm3gNqHh
08-26 16:22女性再受験生の最強の経歴って既婚子持ちで夫の理解ありの人だと思う。出産を経験してるってのが産科婦人科志望ならかなり動機としては強いと判断されるのでは — それは最強かもですね。 http://t.co/ODNv21be38
08-26 16:23次元さん、席はずすときは言ってください。静止画面で何人が茫然と待ちつくしているか、、、。 — 次回からそうします http://t.co/tJKv9ju8nA
08-26 16:231年ちょっと再受験費用について考えてみた、参考書代15万、ケガ等の費用10万、模試受験料5万、大学受験費用10万 、月々携帯代軽食飲料等雑費40万 最低限これくらいですかね?80万円ここ… — 特にないかな。意外に安くつきますよね http://t.co/1SuTlR3QZz
08-26 16:2430だいのべんきょう会に呼ばれてないじげんさん — (´;ω;`)ウッ… http://t.co/pdKQe9aIF0
08-26 16:242017年合格予定ですが、暗記と得意科目は後回しにして、今年の残りは化学・数学だけにあててもいいですか? — 化学は暗記なのでそんなに時間かかりませんよ。数学メインで残り時間はまんべんなくでいいのでは? http://t.co/TNkWSVn5Gu
08-26 16:25数の暴力ってすごいですよね、もし面接官が50人くらいだったらきついな。←その2、勝手にTED式プレゼンに変えるとか。 — TED「閃いた」 http://t.co/iOq298Toer
08-26 16:351年ちょっと再受験費用について考えてみた、参考書代15万、ケガ等の費用10万、模試受験料5万、大学受験費用10万 、月々携帯代軽食飲料等雑費40万 最低限これくらいですかね?80万円 ここ… — それを考えるともうちょっと増えるか。 http://t.co/2PaFYrzSJn
08-26 16:36今日も一生懸命生きてまちゅ! — そろそろ勉強にもどりまちゅ! http://t.co/f69KpD22xA
08-26 16:37次元さんの勉強量をupしていただくと、こんなことで負けてられねーって闘志が湧くのでお願いします。比較スケールはじゃがりこで。 — じゃがりこ食べないよw http://t.co/azlL0XC5rZ
08-26 17:04再受験で岡山入りましたが、生活しやすいです!!もっと岡山の魅力伝えてください! — マジすか…羨ましいです…… http://t.co/BvFJZXZpsB
08-26 17:04あのじゃがりこは誰のじゃ事件。 — 誰のかね? http://t.co/ayOmqUO8TR
08-26 18:06再受験で岡山入りましたが、生活しやすいです!!もっと岡山の魅力伝えてください!←次元Askジャックして魅力を語ってください。 — 勝手なことをw http://t.co/p7EbQDAM33
08-26 18:07岡山、思ったほど試験のレベル高くなかったです。 — ほうほう! http://t.co/vl5PSd9y6t
08-26 18:07志望校の赤本と青本だったらどっちがいいですか? — どっちでもいいですよ。 http://t.co/bXmMrtkUAF
08-26 18:07志望校の過去問は何年ぶんやったほうがいいですか? — とりあえず赤本一冊分。 http://t.co/nR2ln86lKc
08-26 18:07今75%だけど…本番85%叩き出してやるうう!!!! — まだいけるでしょ http://t.co/C7LD23jKO6
08-26 18:08センター85と、2次早慶理工受かる力あれば地方いけます? — センター85パーなら行けそうな。 http://t.co/LaypiMbxUp
08-26 18:08診療内科受診終わりました、いつも先生には助けられてます。少し精神統一したら勉強開始します。 — 簡易瞑想か速聴おすすめです http://t.co/AB3pB9gr0v
08-26 18:0830代勉強会といっても参加してないほうが圧倒的多数なので、むしろ次元さんが参加してたら驚きです — ですよね。そんな勉強会、話聞いたことないもの http://t.co/J4TeeLHpPB
08-26 18:09国語の予想パックで130点とかとってたとブログに書いてますが、原因はセンターの型に合わない問題だったからでしょうか? — 問題の精度が悪すぎたんですね。 http://t.co/zGO6R2OhXR
08-26 18:10センター国語で、苦労した問題はどれでしょうか — 絹への道。あれは最後までわからなかった。 http://t.co/IOzojSsMoG
08-26 18:10絹への道について質問です。初見で間違えた問題はどれでしょうか?自分は、絹代さんがうれしかった理由を問う問3と、最後の告白のシーンをとう問5が… — いま手元に赤本がないのであやふやですが、最後の問題が2択まで絞れて間違えてたような… http://t.co/GO3drRGDM5
08-26 18:17国公立大医学部専願で21歳再受験の場合、1番難易度的に行き易いのは琉球大でしょうか? — 河合塾の予想ではそうなってますね。しかし沖縄で六年間は人によってはきついですよ。http://t.co/uLLMaoKj4f… http://t.co/yHIgM5qf38
08-26 18:21今文系科目に力入れておりまして、英語と古文と漢文の音読を慣行しております。しかし、他のどの科目よりも脳疲労が大きく、今すでにばててます。音読はいっぺんでなく小… — 気分転換くらいの気持ちでこまめにやるといいです。脳を使うんすよね。 http://t.co/HMsuzDNZIs
08-26 18:22受験生時代、早稲田の応化受かりましたが、センター75%で医学部諦めました。国語が圧倒的にできなかったので。 — そうなんですか。国語は新書多読で伸びますよ。 http://t.co/AP4lMnVn0L
08-26 18:23岡山はまったく再受験に対する差別はないです。私はセンター9割に届かず、2次試験もあまり手応えはなかったですが、点数開示してみると思ったより2次の点数が取れていて採点甘いなと思いました。岡山は次元さんがお… — いいですよね、岡山! http://t.co/azsHBbzJYG
08-26 18:23全国長老会ですかね??? — それのことか? http://t.co/ISRx6qUvaU
08-26 18:23音読は気が向いたらやることにします6時間ぶっつずけでやったら、前頭葉あたりが悲鳴あげ始めましたので、しばらく休みます — そりゃやり過ぎw http://t.co/IQFZyrqNrJ
08-26 18:27次元さんの主観でいいのですが、琉球大が辛い理由ってなにかあるんですか? — 一ヶ月住んだけど、暑いし島ですよ。 http://t.co/B2BmZGGuhL
08-26 18:28沖縄で六年間←夏とすごい夏と、ちょっとした夏で一年が回っております。×6? — 赤ちゃん「ハブー」 http://t.co/cz5GWx1UgV
08-26 18:29駿台模試でB判定が偏差値62のところ…早慶理工(学科にもよる)、慶応薬、東京医科、愛媛大医、弘前医、その他地方国立医。こんな感じです。国立は5教科の偏差値なので難易度… — 地方国立になりますよね。後はどの地方が好きかによりますね。 http://t.co/TpGyckoBNf
08-26 18:32沖縄は虫苦手な人だと大変です・・ — そして彼らは隙を見せるとシークワーサーを食べ物に入れてくるぞ! http://t.co/tQ1nML8Bjw
08-26 18:33現代文の裏ワザ的な本ご紹介されてたじゃないですか?あれって評判イイですけど、次元さんの選択肢選ぶときの道具として有効でしたか? — あ、こんな考えもあったのか程度には役立ちましたよ。 http://t.co/6OAPmtGP9n
08-26 18:34過去、琉大医学科8でハブに咬まれた事件あり! — あるんやね、そういう事件。 http://t.co/JmpSJxYX6u
08-26 18:358は建物の8階でした。 — 八人噛まれたかと。 http://t.co/3Xx6oMnNJ2
08-26 18:36研修医の労働環境は昔と比べて改善されましたよね? — かなり改善されたようです。ブラよろとか鵜呑みにしないでくださいね。 http://t.co/u83zBgxBkK
08-26 18:37びわこ医の者です。医学科二回前期の選択科目の融通の利かなさについてどう思われますか。 — カリキュラム「諸君らに選択の自由はない!」 http://t.co/r2zaRcT5mH
08-26 18:38横レスすいません。同じ偏差値でも私立と、国立全然難易度違いますよ。慶応理工受かって、より偏差値低い東工大落ちてる人と、逆だと、前者の方が圧倒的に多かったです。 — 横レスありがとです http://t.co/nLqow5bPFX
08-26 18:39ハブは農作業中、トイレで、公園でストレッチ中、いつでもどこでも咬みます。以前私の家にも一度出現!豆知識:ハブは寝ていても目を閉じない — ハブは恐ろしいな。 http://t.co/JUoliGkZzM
08-26 18:408人噛まれたことよりも、建物の8階に毒蛇がいる方が怖くないですか? — それもそうだね。どうやって登ったんだっていうw http://t.co/KeybI48RNc
08-26 18:41びわ医きびしいな~笑 — 厳しいのが伝統らしい。 http://t.co/plDAJP5xoD
08-26 18:41ヤコブねーねー琉球にはヨナグニサンことアストラモスってそこいら中にいるんですか? — お呼びですよ、ヤコブねーねー。 http://t.co/3pphgUOiV7
08-26 18:428人噛まれたことよりも、建物の8階に毒蛇がいる方が怖くないですか?←八人じゃありませんよ。推測では、地上階で木の上からバッグにハブが落ちてきたのを気付かずに8階まで行き、そこでするっとハブがバッグから抜け出したのでは… — こわっ! http://t.co/f3q64TsEqA
08-26 18:45ウィキってみましたが、沖縄県八重山諸島に生息している模様。似たようなものや、白いモスラみたいなものは北部地域には珍しくないと思われます。うちの近辺にはいません。 — へー。 http://t.co/793VH0ltuF
08-26 18:52びわ医は学長が変わってから、進級が楽になったと聞いたのですが、前学長と比べて、新しい学長についてどう思われますか? — いい人だと思います。 http://t.co/0YDKSc8QcO
08-26 18:53沖縄豆知識:アフリカまいまい←こいつはやばい寄生虫を飼っています、琉大には大量生息している!良い子は近づいてはいけません。 — セアカゴケグモ←びわ医にいる怖いクモ。 http://t.co/tzzrzfo05k
08-26 18:54私大って偏差値操作してますよね。入試の小分けし、推薦者(偏差値にかかわらない者)が半数を占めている…等。どう思います? — 操作してるとは感じます。 http://t.co/QYtBiXM2wj
08-26 18:55セアカゴケグモ←どうやったら避けられますか?咬まれたかどうかわからなかったら治療が難航しますか? — 見つけ次第踏み殺せとしか。 http://t.co/NXCnpMKtJ5
08-26 18:59北大医学部1年半計画でいけるでしょうか、早慶文系卒21歳です — 北大にこだわらなければどこかの医学部には行けると思います。 http://t.co/0LQBjkMsIm
08-26 19:03実際に入学して、医学科生徒の全体的な学力レベルについてどう感じましたか? — みんな真面目だなぁと。頭がいい上にコツコツやっている印象でした。 http://t.co/ME6sbC5X5G
08-26 19:04私立医は正規合格であの偏差値なので、補欠合格含めるともっとさらに偏差値は下がります。体感ですが早慶理工と東京医科が同じくらいってのは大体あってるような。私立底辺医は今はレベルがあがっえていて、理… — 私立医は今レベル高いですよね。 http://t.co/OvPCQeWbWC
08-26 19:05今から一日30分くらい公民やるの無意味ですか? — 無意味ではないけど、一気にやったほうが覚えやすくないですか? http://t.co/EKwuuXfdIo
08-26 19:13鳥取大学医学部付属病院&キャンパスまで走って一分のところに住んでるけど、30超えてそうな受験生見たことない。鳥大のある湊山公園毎日散歩してても、見たことない。でも36歳… — ふむふむ。意外に年齢は外見で判断できないだけかもですよ。 http://t.co/eACQ240s42
08-26 19:16私立医の中でも帝京は卒業まで5000万円かかると聞いたのですが、それは本当なのでしょうか?また、そういった多… — その噂は本当です。国立は安いけど、税金で一人あたり6000万くらいかかってます。なぜそんなに?と思われたらこち… http://t.co/x14ruWVeRW
08-26 19:20今年で受かるか、諦めて働かないと親子の縁を切ると言われました。もしダメだった場合、諦めるか、家族を捨てる(捨て… — 僕なら縁を切られても勉強続ける→受かったら復縁。でもそんなに単純な問題でもないですよね。ぜひ今年で決めてください。 http://t.co/Qo5OcI3OJJ
08-26 19:22鳥医のSちゃんが30代もいる言うてたで — ほうほう! http://t.co/Ds70KR4qGu
08-26 19:22他人を大切にするのは大事ですが、自分を大切にするのも大事ですよね。 — むしろ自分を大事に出来ない人は他人を大事にする時無理が出てくるかなと。 http://t.co/nJBtybeIvW
08-26 19:22あ、まちがえた。鳥医の美少女Sちゃんが30代もいる言うてたで — 美少女なの? http://t.co/6BAqMHcgtZ
08-26 19:22憶測だけど鳥取大学は基本現役でとって、人生経験などが期待できる人は再受験ではなく編入でとる、みたいな方針かも。鳥大に関わらず、編入枠が多い大学は基本そんな方針な気がしてきました。鳥大の看護学科の女の子は… — そうかもしれませんね。 http://t.co/ZNoxxemW9m
08-26 19:23本当は医学部卒業すんのに何千万とかかるんだけど、国立はそのお金を税金で払ってくれるんだよね。だから国立医学部はコスパ最強なわけ。まあそのぶん国民のために働かなくちゃいけないわけだけど。 — そういうことになりますね。 http://t.co/LsvAKwk9YR
08-26 19:23まじ?美少女? — お!食いついた笑 http://t.co/zI4mV1rZj0
08-26 19:24今月上旬に鬱の質問をした者です。本日転院先の初診日で、予約時間の数時間前から多汗・腹痛等四苦八苦でしたが、なんとか行っ… — 徐々に慣らしていきましょう。そんなに焦らずに。今日はさぞかし疲れたことでしょうね。早めに休んでくださいね。 http://t.co/z0x5fq26sK
08-26 19:26看護の子ってかわいいんだけど気が強いんだよね。 — そうなのか?関わりがないからわからんわ。 http://t.co/Kir6tbitLN
08-26 19:26鳥医のSちゃん知らない?Twitter医学部界隈でわりと有名だった — そこまでTwitterに詳しくないんです… http://t.co/qkzBqYZL3z
08-26 19:32アスクの次元さんとのやりとりが来年になるなると思うと正直かなりきつい。今年、受かりたい。 — 今年受かりましょう! http://t.co/ikSxToecIT
08-26 19:38今日診療内科いったら小学生くらいの男の子が親と来てた、学校とか辛いのかな。 — 僕は小学生の時からつらかった思い出があります。 http://t.co/mLoJBk9bID
08-26 19:39
- 関連記事
-
-
08/27のツイートまとめ 2015/08/28
-
08/26のツイートまとめ 2015/08/27
-
08/25のツイートまとめ 2015/08/26
-
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- http://jigendaisukefk.com/tb.php/945-79a4fbef