次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

08/31のツイートまとめ

jigendaisukefk

たしか弘前とか(山形?)の出題形式も全統で偏差値とれててもとっつきにくいとか聞いたよ。解答用紙が小問に別れてなくて真っさらだとかなんとか — 情報ありがとうございます http://t.co/OqioTbRk9O
08-31 06:06

ウェイトトレーニングで未知の重量に挑戦するタイミングとかだいたい決めてましたか? — 3回でも余裕になってきたら、次の新しい重さにチャレンジしてました http://t.co/Vkv2kFSfzf
08-31 06:07

何でも質問して下さい。 | http://t.co/73o9sCkrJm
08-31 06:07

じごといっでぐるお。いぎだぐないお。うああああああああああ黄色チャートから1対1がオーソドックスなのですか? — ぼ、僕の周りではそれが多かったんだな。 http://t.co/SUbCSfKDXu
08-31 07:58

雨の日は家でやるしかねー(>人<;)寝ないよう、剣山の上に正座して集中してきます — 寝てもいいんやで。トータル勉強時間さえ確保できてれば。 http://t.co/3qgEJZJ7WY
08-31 11:19

自殺したくなりましたが、なんとかこらえました…。 — 今日一日だけ耐えてみてください。電話相談にかけてみるのもいいアイデアです。 http://t.co/sZwdZtwoC6
08-31 11:20

再受験生で彼女がいる人ってどうしてるんでしょう?高確率で破綻しますよね… — ずっとついてきてくれる彼女もいますよ http://t.co/UdSYDd2fnS
08-31 11:21

会社から謹慎処分くらいました。この間に勉強してやる見とけよ三流企業!! — 辞表叩きつけをやり遂げてください! http://t.co/P1APROV3d7
08-31 11:21

髪伸びて鬱陶しいレベルだけど、天気悪いから勉強するお! — なりふりかまってる場合じゃない! http://t.co/WAkd5QHldU
08-31 11:22

物理のマーク模試四割でした。覚醒前夜という感じで、ぞくぞくします! — 覚醒したら昇天しそう! http://t.co/SJmfzOlIuu
08-31 11:22


本番91%とります。 — それだけ取れればもう勝利は目の前ですね! http://t.co/OfxLC4FIt8
08-31 11:23

医学部入ったら10代の子と付き合えますか?モチベーションあけだいです。 — 君次第。 http://t.co/fT3gyQ8KwB
08-31 11:23

来年じげんさんの家で勉強合宿やりましょう — なんでだよw http://t.co/L1Y1pLR8Ya
08-31 11:23

次元さんのブログはRSS配信してますか?更新されたのに気づかないことがよくあります。 — RSSねぇ。なんかつけときますね。 http://t.co/8uT2BeUOQq
08-31 11:24

来年三月末に‘ひとくぎりついた再受験生集まれ&次元さんaskお疲れパーチー’を次元さん家でやりましょう。出し物は後がない再受験生の公開人生相談とかどうすかね? — 入りきらんやろw http://t.co/4O8yG2kn2a
08-31 11:33

次元さんちの勉強合宿、10月はどうですか?千葉在住ですが落花生持って駆けつけますよ! — いらねーよwチーバくんグッズの方がほしいよw http://t.co/G3AwX3eSot
08-31 11:39

天下とったるでえ!見とけや公務員ども!! — 成り上がり精神、嫌いじゃないです! http://t.co/Lw2FafGk85
08-31 11:39

すみません、個人的に公務員に恨みがありまして興奮してしまいました。今日も数英物化、がんばります。 — 反省しとるw http://t.co/0ldyb1UKPP
08-31 11:39

ともかく次元さんにお世話になった再受験生一同次元さんの家に集まる必要があるので、掃除してて下さい。日程も早めに決めてくださいね。 — 掃除はしてるけど入りきらないってばw http://t.co/2W6lX51S5B
08-31 11:40

ずっとついてきてくれる彼女、羨ましいです。私の場合地方はついていけないと言われました。さあ、どうするかな…。 — 悪魔の囁き「医学生はモテるからなぁ…」 http://t.co/owMcaspnuy
08-31 11:40

10月は、まだタオルケットでいけるはずなので、問題ないかと思われます。 — 密航船内のコンテナ状態だよw http://t.co/pAUAA91SR2
08-31 11:41

次元さんのお宅訪問したい再受験生は多いはずなので、ask辞める時はお宅訪問の日にちと時間帯、合言葉を教えて下さいね。その日はみんなで青汁で乾杯しましょう — 青汁入りプロテインだよw http://t.co/cmkFDqbehS
08-31 11:50

再受験成功したら次元さんとお友達になれますか(´・ω・`)? — なれるよ。今でもなれるよ。 http://t.co/eG5YLLjTyf
08-31 12:13

モテ非モテの話はやめ!はいはい解散! — 解散。今記事書いてるからまたね。 http://t.co/3j9aDZk33z
08-31 12:14

友達のじげんさんの家で年越し勉強会 — 実家に帰らせろよw http://t.co/CDIrJsZwEF
08-31 12:39

次元さんは再受験生100人とオトモモチなのだよ…。 — なぜか有名になっちゃったね。ほそぼそとブログやってたのに。 http://t.co/nbC1NjLLXq
08-31 12:40

6666 — 恐ろしい子! http://t.co/tPXu67cvZc
08-31 12:41

巨乳って何カップからだと思いますか? — 手に余るくらいから、とマジレスすると思ったか!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン http://t.co/nFjPuNocrv
08-31 12:41

化学はト部の新標準演習とじゅうもんだけでは無理ですかね? — 十分です。 http://t.co/NboiTT2Xwf
08-31 12:42

フォレオで勉強してるじげんさんを後ろから、胸を揉みしだいてもいいですか? — 数ヶ月後、そこには元気になった質問者が!「もうあんな危険なことはしないよ」 http://t.co/8qeqRRn4Oy
08-31 12:44

新標準演習から重要問題集ですよ?新演習はむずかすいのでやらない方がよいでづか? — 新演習はオーバーワークかもです。 http://t.co/DlmifzDxN8
08-31 12:46

フォレおで居眠りしてる隙に熊毛むしり取るぞい! — やめろー! http://t.co/r6WOjmYKV4
08-31 12:46

最近ハムスターを飼いだしたんですが、名前を次元にして、いじめています — やめろー! http://t.co/B6DoRXvNhZ
08-31 12:48

次元さんは勉強の計画って、綿密に立てましたか? — 合格手帳でざっくりと。 http://t.co/xRsJXCjpWB
08-31 13:23

次元ちゃんは、自分の病を克服してもうすぐ医者になるんだからすごい人だなあ。 — いえいえ、そんなことないです。 http://t.co/S4pEVcMHuh
08-31 13:24

次元さん、130万ぐらいの貯蓄をして辞職→再受験生活をされたみたいですが、アルバイトとかはされませんでした?税金の払い、地味にキツいです(´Д` ) — アルバイトはしてませんでした。 http://t.co/1K2CLU0lg9
08-31 13:24

僕も模試受けていい意味でびっくりして慌てたいゾ — えー判定だしてね! http://t.co/6yM7OUuVpP
08-31 13:27

この活動引退する前に本だされたら?需要あると思いますよ — 無料でアクセスできるようにしておきたいんです。 http://t.co/6UXuHSFCwZ
08-31 13:33

今までの経験で、模試できたとも思った時に限ってできてなかったり、全然ダメだった・・・という時に限って普通にできてたりすることが多い気がします。勉強が進… — なんか感覚のズレはありますよね。自分の中の基準が厳しくなるからでしょうか。 http://t.co/Yd2MkiPsAc
08-31 13:35

Doシリーズの使い方について。この本は単体で読み通した後に問題演習した方がいいのか、それともらくらくますたーを並行しながらやったほうが良いかどう思われますか?細かい質問で恐縮です — 読み通してからのほうがいいと思います。 http://t.co/jvPM3tLGiR
08-31 13:35

河合模試を受けてきました。多読中心で攻めていたので、客観型問題は全問正解だったものの、和訳で正確に構文をとらえれれていなかったり不適切と思われる表現を多用し… — たまに和訳問題をやればいいと思います。多読中心ときどき和訳みたいに。 http://t.co/pU6Kk47ZGv
08-31 13:36

受験本は別に良いのではやく小説出版してください — えw僕の文才はまだそのレベルには達してませんよw http://t.co/aQvQKmwudv
08-31 13:37

>僕の再受験生を支える活動ももうそろそろ終わり。いままでおつきあいしてくれてありがとう。-新記事読みました~。… — W氏みたいな立場かなぁ。まぁそれもいいとは思いますが、今ちょっと今後について考えていることがありまして。それに… http://t.co/mHpEXWfR2n
08-31 13:39

次元さんがいなければ、琵琶医科大学が志望先になることはなかったと思うと感慨深いです。僅かな噂を信じて、どこかの旧帝医大受けて(ry、なことになってたかも… — 感慨深いですねぇ。できれば僕がびわ医キャンパスにいる間に来てくださいね! http://t.co/VDWTmxNkJ0
08-31 13:49

今後考えてることってなんですか!?ヒ・ミ・ツ。えーヒントだけでも — まだ考えが固まっていないんです。 http://t.co/obNXGq7Xuc
08-31 14:01

>今ちょっと今後について考えていることがありまして―年齢が近いという推察が間違えていなければ、公私共に考えることが多くなる時… — 身は一つなんですよねぇ…どれをえらぼかな。(by病院のタリーズのピアノ自動演奏に聞き惚れている熊。) http://t.co/0nrUwenfI3
08-31 14:03

22歳だったら、再受験厳しめのところも問題ないですかね? — 厳しめはどうかな?在校生に聞いてみるといいですよ。 http://t.co/8R2JqHhPA5
08-31 14:05

次元さんの考える再受験生は何歳ですか? — 26くらいからかな? http://t.co/H9Ly5yGj8d
08-31 14:24

次元さんがタリーズでピアニストデビューする日は近い? — 弾いてるフリだけデビュー http://t.co/agYORH84x6
08-31 14:51

大学中退の二十代前半は大卒の再受験生よりも差別されやすいと考えていますがどうでしょうか — 中退は一番つっこまれやすいと思います。なぜか日本人は方向転換を嫌がるので… http://t.co/MuvDfSb0oH
08-31 14:58

中退の質問をした者です。しっかり理由を練って、また学力をつけて試験に挑みます。ありがとうございます。 — まず学力があって、中退の理由もしっかり答えられたら寛容な医学部ならば大丈夫と思います。頑張ってください! http://t.co/bPAIi014bd
08-31 15:19

人生の方向転換や穴あきはハローワークでも悪のような扱いを受けますね。前進することが素晴らしいという考えはどこ… — 等方向に進み続けるのが美徳というのはなんか怖いですね。それは国民の多様性を失わせ、味気のない国にさせるような。… http://t.co/aRDizdRtE9
08-31 15:21

何事も理由付けができれば大丈夫です。なぜ中退したかとかなぜ会社やめたかとかは聞かれるとこ多いですね。 — そうですよね。 http://t.co/3K1zd5o40W
08-31 15:23

方向転換などは嫌われるといいますが、人生の早い段階で自分の適性や方向性を定めて邁進してる方のほうが優秀だからでは?(転職7回… — 確かに早い段階で自分の適正を見抜ける方は優秀ですね。しかし、自分の適正って見抜くの難しくないですか? http://t.co/hvTuLMQKyN
08-31 15:27

まだ起こってないことに対して悲観的になることはやめて、できるだけ前向きに生きたいと思う。-30歳鬱病無職- — あまり遠くの未来を想像すると悲観するので、今日一日を大切にして生きることを目標にするといいかもです。とはいっても僕も寝… http://t.co/a0oh1rAGbr
08-31 15:30

おっしゃるとおり、20歳そこそこで自分の適性見抜く方は相当優秀ですよ。私なんて30すぎて唯一見抜けたことが、生きるのに向いてないってことですもん。 — ですよね。僕もこの齢で見抜けたのが、人の話を聞くのが好きなことくらいです。 http://t.co/2Tfx0aTLXN
08-31 15:31

まぁ医学部からしたら、多大なお金をかけて医師を養成してるので中途半端な学年で退学されたら物凄く嫌なんじゃないでしょうか。まぁだからこそ中退の理由が怠惰や不適合などではないことを説明して医学部で… — 多大な税金がかかってますものね。 http://t.co/dAohomX5Gm
08-31 15:32

ぎりぎりになって怖くなってやっぱやめた、ってひどいですかね? — ん?そういうことよくありますよね。 http://t.co/DYdFbNvS4J
08-31 15:41

退学されたら偉い損失ですもんね。編入試験受けてたときに志望動機は練ってたんですが、それそのまま一般でも使えますか? — 使えると思います。志望動機は一番聞かれる、鉄板の質問なのでよく練り込んだやつを使った方がいいでしょう。 http://t.co/EzOFmTOAAc
08-31 15:43

受験一年目です。今年で受験強制終了かもしれません。すごく悔しいです、、なんとか続ける方法を模索中ですが…。 — なんとか続ける道が見つかるように祈ってます。 http://t.co/Ep0J8NNvKb
08-31 16:31

次元大介は引退ではなく活動縮小にしませんか? — 個別アドバイス、Askなしでメール相談のみならばできると思いますが… http://t.co/5ss92rfYZb
08-31 16:33

ありがとうございます。現在29歳です。受験したい、医師になりたいというのは自分勝手なことでしょうか? — 夢って大抵、自分勝手な部分を含みませんか? http://t.co/DOv45FjPL0
08-31 16:36

さて、MECやるか。 (@ フォレオ大津一里山 フードコート in Ōtsu, Shiga-ken) https://t.co/I9ZzXRMsqa
08-31 16:45

夢なんて見るな、現実を見ろ、という人が多いです、、 — ならば夢を見るのではなく、計画を建てて実行してみては?結果を出していけば周りの人も納得していくものだと思います。 http://t.co/GbRuvAe7YW
08-31 16:59

ツイッターとブログはどうしますか?完全に消しますか? — 消しません。が、更新頻度はかなり少なめになるかと思います。 http://t.co/i9rtCv9B9S
08-31 17:00

寝込んだ時は性欲はどうでしたか。真面目な質問です(>_<) — (ヾノ・∀・`)ナイナイ http://t.co/wGZZn3itbk
08-31 17:13

おっしゃるとおりだと思います。計画をたてて毎日勉強しています。しかし無茶を言うもので、四月に勉強を始めたのですが、来年首都圏の国立にうかれと言われ… — その人には何言っても無駄のような。地方国立に受かって逃げるが勝ちな気がします。 http://t.co/3lhIHKfVXA
08-31 17:22

前に駿台の模試受けたんですが、数学は大問5問で、3が一題、あとの四題は1A2Bだったんすがそんなもんすか? — びわ医の二次もそんなものでしたよ http://t.co/4fLw4dHIwp
08-31 17:51

まじすか、てことは琵琶受けるにはセンターもあるし3より1A2Bの範囲を重視してやったほうがいいすかね? — 最近はどうなんでしょ?ちと赤本明日見てきますわ。 http://t.co/0jXq65ZO1j
08-31 18:08

すみませんお手数おかけします!やはり過去問みて3をどこまでやるか考えたほうがよいですかね。 — 志望校によってはたくさん出たりするんで、まずは赤本研究からですね。 http://t.co/0sRfWE02rh
08-31 18:14

どうも赤本=数学科です。「会いに来ていいよ」なんて言われたら、僕も受験勉強で孤独ですから本当に行っちゃいよ~? — まじすかw家は勘弁してなw http://t.co/EKUjIk0sB5
08-31 22:09

駿台の偏差値で山梨、横市、筑波、岡山あたりが同じくらいでしたけどそんなもんすか? — 大雑把に言えばそうなんですが、それぞれ難しさの度合いが違いますね。相性がありますんで。 http://t.co/OePFdf4DOs
08-31 22:10

勉強の相談に乗っていただきたいのですがメールすればいいですか?もしokならメアド教えてください — biwakoikadaigaku@gmail.com http://t.co/BTMY5z4nUF
08-31 22:10

簡易瞑想のやり方と効果を教えてください — やり方は「グーグルのマインドフルネス革命」に載ってます。効果にも触れてますが、個人的にはなんとなく脳疲労がとれている気がします。 http://t.co/JK1T4QV1iA
08-31 22:11

フォレおいったら、勉強教えてくれるのですか? — MECさせてよw http://t.co/UWmTrsVfgi
08-31 22:20

なるほど。難しさの度合いというのは、センター比率や2次の難易度ですか? — そうです。 http://t.co/UlTAyZZ3yI
08-31 22:25

次元さんが受験生で彼女いたときって、どんくらいの頻度であってました?遊日に行ったりはしてたんすかね — 最初は頻回、破局に向かうに従って少なくなりました笑 http://t.co/B7iV00jRzR
08-31 23:41

次元さん、真剣人生相談窓口は閉鎖しないって言ってください。 — え?人生相談窓口だったの?笑 http://t.co/vNQWEnj131
08-31 23:41

『医学部を再受験するには最低でも東大、京大の理系学部を合格する学力が必要です。』次元さんのブログにあるこの一文… — 最低でも、は勉強はじめた当初からではなく、勉強途中に達成すればいい目標ですのでせいぜい140キロくらい?笑(b… http://t.co/eabh2aOnin
08-31 23:44

『医学部を辞めようと思ってた』←格闘と苦悩、同級生との友情が伝わってくるいい記事ですね。日中に読んでいましたが、もう一度読んで寝ることにします… — ありがとうございます。お休みなさーい(byもう一本飲んでから寝ようか考え中の人) http://t.co/QHOVP1IFPU
08-31 23:45

自作の梅酢に炭酸を入れて飲んでます。うぃーっ。お休みなさい、ダディ。 — 友人がおみやげに買ってきてくれたオリオンビール飲んで寝ます。(つ∀-)オヤスミー http://t.co/nKbqpY1Gm2
08-31 23:50

それじゃ、ハブ入りハブ酒楽しみにしててねー。 — せめて死んでいるハブにしてくれ! http://t.co/vrwwpalBU8
08-31 23:59

僕も黄チャ最後の数問解いて寝ます。明日も良い日になりますように。 — 明日も今日一日の精神で頑張りましょう! http://t.co/1cTPXSfotl
08-31 23:59

関連記事

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/951-b30dd5e2