次元大介@医者してMUSCLE!

我、医学部再受験成功シ、医師トナル。知力ヨリモ体力。

09/28のツイートまとめ

jigendaisukefk

ドンキホーテにもよくありますがカウンターに置いてある一円玉の山で「4円以下のお支払いの際ご利用ください」みたいなやつを恥ずかしくて使えません・・・あれを堂々とためらわず使えるわいるどな漢になりたいです。次元… — 堂々と使ってます笑 http://t.co/QgDstMUF6D
09-28 05:49

ドラゴン・イングリッシュ基本英文100ってどんなもんでしょう? — 解説がわかりやすいと言ってました。 http://t.co/BGihOb4YX9
09-28 05:49

千葉大と神戸大だと次元さん的にどっちが難しいと思いますか? — 同等かな?配点も2次重視ですし、逃げ切りとか無理なレベルの医学部なので。 http://t.co/IvsOE06UAO
09-28 05:54

(゚д゚)ノξ熊毛・・・ — 朝寒くて熊毛震えてる http://t.co/usZtGYcBnw
09-28 05:54

エロい目的で医師を目指す人いますか? — いるかもね http://t.co/3sQCM8G4Ui
09-28 05:55

プロテインバーって冷蔵保存したほうがいいですかね?夏は過ぎましたが一応 — 僕は一応冷蔵保存してます。 http://t.co/6P0uI52ZJP
09-28 05:55

次元さんは、実際医学部に在学されて医学部受験の年齢の上限のようなものがあると思いますか?あるとお考えなら、何歳くらいでしょうか?理由もお聞かせ下… — 年齢の上限は無いですね。脳も衰えることがないと池谷裕二氏もおっしゃってましたし。 http://t.co/FhGXUDYrI0
09-28 05:58

模試冊子掲載レベルじゃないと医学部って受からないですか? — そんなことないですよ http://t.co/DlgzJ6fLxA
09-28 05:58

何でも質問して下さい。 | http://t.co/zGUplwCNgo
09-28 05:58

次元さんなら難易度抜きにして神戸と千葉だったらどっちがいいですか?教えてください。 — 神戸かな。関東地方はちょっとごみごみしてて苦手なんです。 http://t.co/safo6h7G9M
09-28 06:59


ブログ更新できそうですか? — わかりません。 http://t.co/YfuGXp7BQV
09-28 07:46

将来、美容外科目指しているのですがどこの医学部がいいと思いますか? — わかりません。 http://t.co/UdYYS0Qwlo
09-28 07:46

関連病院の多いとどういった面で有利なのですか? — 就職や医局に入局した時に有利なのでは? http://t.co/h94tYU92UP
09-28 07:47

いちろーさんの牧場ーで、いーやいいーやいおー(^O^)/←これ何の歌だっけ? — 知らんガーナ http://t.co/y28m9Xatwb
09-28 11:19

はよ独立して再受験生の鬱病専門クリニック開いてください — 再受験生専用って分母少なすぎやしないかw http://t.co/56mP5GKroR
09-28 11:20

いかん寝坊してしまった。今日は模試の復習するぞ〜 — 模試で疲れたんでしょうな。ここから頑張れー!僕は大江健三郎自選短編を読んでる。 http://t.co/OIVYOZScEO
09-28 11:29

精神的な病気になるかどうかなんてほとんど運みたいなもんっすよね — そうだと思いますよ。 http://t.co/OXI4fo8v2Q
09-28 11:42

ブログ書く時間あるなら書いて欲しいです。 — 無理です http://t.co/cUqUKkhTTm
09-28 11:43

いつになったらブログ読めますか? — 知らんガーナ http://t.co/qyBZKp4mwy
09-28 11:48

運動療法(筋トレ・走り込み)と食事療法(プロテイン)と気合い(熊毛ビンタ)中心とした再受験生の虎の穴クリニックを・・・・あれ?保険点数取れないぞ(゚Д゚;) — 医師免許いらないのでは笑 http://t.co/cKVL6HuzYN
09-28 11:52

再受験をしてる自分はピーターパンです、働きたくない、学生でいたい、みんなからすごいって言われたい、モテたい。医師になって社会に貢献したいなんていってるけど、本音はそうなのかも…。 — ふむ。そういう面もあるかもしれませんね。 http://t.co/RSMJK7YAgB
09-28 11:53

本当にブログ更新お願いします! — 無理です http://t.co/MN5qDEoCii
09-28 11:54

社会で成功してる人もホームレスの人も、その差って運でしかないですよ。生まれた環境(親や自分の容姿など) — 運の要素もありますが、賢明な選択をしてきたかにもよるのでは? http://t.co/Jw48kKcHZn
09-28 11:56

岡山で再受験で入ったものです。今年も例年同様、再受験生徒に対して寛容な方向でいくと聞いたのでお伝えしときます。岡山いいとこなのでぜひ合格きてください。 — 情報、ありがとうございます! http://t.co/EGufJwvOFz
09-28 11:56

次元さんなんでそんなにかたくなにブログ拒否してるんですか? — 気持ちがのらない。すごく大変な記事になるので、そんな時間を確保できない。 http://t.co/XuR2rhOrV3
09-28 11:57

いいかげんブログ更新しつこいぞ!次元さんのことも考えろ!大人しく受験勉強しなさい! — ありがとう、助かるよ。 http://t.co/YfMpfosMGm
09-28 11:58

askよりも出来たらブログに重点おいて欲しいです。 — 医学部のしんどさを各学年前期後期にわけて書くのって大変ですよ。時間かかるし、それに付随する嫌な思い出とかもあるんで書きたくないです。 http://t.co/zv5cMOmBJe
09-28 12:01

忙しそうですもんね。医学部の大変さについてブログ書かないっていう方向性ってことですか? — 書けるなら書きますが、ちょっと時間が取れないし、気分も乗らないのが現状です。 http://t.co/kKF8NEkazk
09-28 12:06

センターだけの勉強って頭悪くなりますね — 特別にセンター対策が必要なのは数学と国語と社会で、その他の科目は2次の勉強で応用できるのでうまくバランスをとってください。 http://t.co/tLIJv1qkd7
09-28 12:07

面接点数化してる大学と丸ばつで判断するとこはどっちのほうが再受験生に優しいですかね? — んー、一概に言えないですね。 http://t.co/b4eRrYH9oS
09-28 12:33

22歳でもやっぱ再受験生として差別されてしまいますか? — 多浪扱いで、差別するとこもあります。 http://t.co/HeQk51N8lc
09-28 12:34

一概には言えないと思いますが、医学部の数学の採点って厳しいのでしょうか?前某受験評論家が、最後ちょっと間違えただけで0点になる可能性も… — そこまで厳しくはないと思います。部分点などの採点基準がちゃんと設けられていると思いますよ。 http://t.co/T0m9M5ganG
09-28 12:43

面接の丸ばつから点数化の変更は再受験に寛容になる、点数化から丸ばつへの変更は再受験に厳しくなるって捉え方でいいですかね? — わかりません。 http://t.co/Y8vELwnIKB
09-28 12:43

次元さんお疲れ様です、中学の同級生が亡くなったという訃報が入ってきました。小学校のとき同じマンションだったので… — 何があったんでしょうね…質問者さんもショックだったと思います。つらいときは無理せずに相談機関を利用した方がいい… http://t.co/SIlTfPy6X9
09-28 18:13

昔集団面接受けて思ったのは、意外とちゃんと受け答えできてる人って少ないのでは?ってことですね。一発落ちまではいかなくともそれじゃちょっとなぁ…って。(多分学力の問題でしょ… — 緊張もあるし、しどろもどろになるのでは無いでしょうか。 http://t.co/XXjgPNwzwF
09-28 18:14

京大って数学採点クッソ厳しいんじゃなかったっけ?問題簡単だけど — 易しい問題の方が完璧に解くのに大変ですからね。 http://t.co/AgaR8ojsE7
09-28 18:15

医学部の忙しささん見ているかわからいませんが、医学生が書いた本とかごまんとあるのでそれ使ってみては? — 多分僕が書くまでもないと思うんですよね。 http://t.co/RArsUGaQaB
09-28 18:15

大学側が、あんまり差別しすぎると文科省から怒られるらしいですね。殺意はそれで寛容になったとか — そうなんですか? http://t.co/zAeGgcZ9Dg
09-28 18:15

キックザカンクルーのアンバランスって曲の歌詞、今聴くと今の自分とよく重なります。次元さんもこういうときあったんでしょうか。20代中盤〜後半の人に向けての歌詞だと思います。 — 今聴きました。というかこの心境は今も持ち続けてますね。 http://t.co/OtOmRsexz4
09-28 18:16

久しぶりにaskを拝見させて頂いたのですが、次元さんのブログ更新を急かしている人が多くて本当にびっくりしています。次元さんにも色々事情があるし、そもそも善意でやって下さってるのに、「ブロ… — まぁ気分がのった時と時間のあるときに。 http://t.co/mtO3s9xII5
09-28 18:17

山崎章郎さんの本読んでたら船医やりたくなってきました。南極調査船の船医とか面白そうすぎる!船員は基本的に屈強で健康そのものなのでほとんど自由時間らしいし(でもたぶんお給料は良い)。 — おもしろそう! http://t.co/hgfPdDZKSG
09-28 18:18

一概に年齢だけ、とは言えないかもしれませんね。大学でて社会人経験あり空白なしの20代後半と、高卒後ずっと浪人&バイトしてた20代前半のどっちがましかというと、大学にもよりますよね、 — 判断基準がわからないんですよね… http://t.co/CSAZAPkMIt
09-28 18:19

次元さん少し疲れてるんじゃないですか?askもブログも休んでゆっくりしてください。 — ご心配、ありがとうございます。確かに少し相談会の疲れが残っているかもしれません。 http://t.co/uJIYjhCcp1
09-28 18:20

6年間って長いもんなぁ...次元さん見てたら、やっぱ医学部でも色んなことを経験するだろうし、仮に浪人期間が一年伸びたとしても少しでも自分に合ってそうな大学とか街を選んだ方が… — (ピエリ守山のフードコートで滋賀の夜景を眺めてる人) http://t.co/x8oZfFoRss
09-28 18:21

さすがにもう、ブログ更新しろアスクをスルーしていい気が‥‥相手の気持ちまで考えられない人なんでしょうね — まぁ気分が乗って、時間があれば書きます。 http://t.co/XNerKkjFBQ
09-28 18:22

頑張って医者になって稼いで苦労ばかり掛けている親にお金で恩返しがしたいです。しかしやはりふとした時に勉強つらし。 — つらいよね… http://t.co/dkZlprtroy
09-28 18:22

浪人医学部志望者というか受験生が読むと勉強のやる気が出るような本ってありますか? — 「君の志は何か」 http://t.co/WfR5dj529r
09-28 18:23

ピエリ守山からの夜景は綺麗ですか? — 綺麗だよ http://t.co/mnJbukpmlV
09-28 18:28

こないだ1号線の瀬田らへんで事故しました(もらい事故)。次元さんもあの辺よく通るんでは?瀬田らへん事故多いんで気つけてくださいね(チャートが辛くてマセマに逃げ人) — ご心配、ありがとうございます。確かにあそこはよく通りますね。 http://t.co/L18XvmzShg
09-28 19:07

次元さんブログ急かしてるのは一名か二名じゃない?そもそもaskたくさんしてるのもかなり限られてそう — どうなんですかね?匿名なんでわかりませんね。 http://t.co/8pe4xMzKUR
09-28 19:07

今後医学部に入った時に、このような方々と同級生になると思うと鳥肌が立つほど嫌です。←俺は次元さんブログ急かしてないというか読んでもいないけど、この程度で鳥肌たつよつじゃ医学部生活果ては医者として患者相手にやってけな… — なるほど。 http://t.co/e3KUJJfS16
09-28 19:08

スーパームーン見ましたか??(買ってきた古文上達に載ってた問題文がいきなりウンコ漏らす話で笑ってる人!!) — スーパームーン、見ましたよ(ココスに移動した人) http://t.co/G9Fisx9wmP
09-28 19:39

世間で言われているセンター古文の対策を一通り行い、本日標準的な難易度のセンター古文(2004年のうつせ貝)を… — 一通り文法や単語が頭に入っているのであれば、古文解説本の原文を音読も効果的です。後は過去問とマーク問題集でしょうね。 http://t.co/vhts2gBJxX
09-28 19:41

10月に入ったら年配県会議員(私の両親より年長)のお宅にお邪魔するのですが、何かいい手土産ご存知ないですか?滋… — 一瞬赤こんにゃくが思いつきましたが、年長者にとっては怖い食べ物ですね。ここは無難に八つ橋はどうでしょうか。(今… http://t.co/7k0M9ktPG7
09-28 19:50

仕事をやめて1年6カ月勉強しましたが、模試の成績が偏差値60前後までしか上がらず、もう働くことにします。 — そうですか…一年半お疲れ様でした。何か得られたものがあったらいいですね。 http://t.co/jUjoEsDyES
09-28 19:52

じげんさんは、再受験者の希望です。やすまないでください。 — たまには休みます。ごめんやで。 http://t.co/YMTj2ViS8Q
09-28 19:52

八割から九割の壁は厚い…。 — 壁がありますよね。 http://t.co/gmKGdrEZRU
09-28 19:52

今日は車だして親と買い物にいきました。今電番と電位の問題といてます。 — こっちは内分泌系の復習をしてます。 http://t.co/aturfTM09Z
09-28 19:53

ブログ待ってます。 — まぁそのうち。 http://t.co/Vk361npbWl
09-28 19:53

次元さんに〜おすすめですよ、とかいうとすぐにチェックして感想いってくれるから嬉しい。これからも無理せずにしてくださいね。 — こちらこそ、色々おすすめしてくださってありがたいです。またよろしくお願いします。 http://t.co/DvmxnlAiSM
09-28 19:54

厳しい期間といえば解剖学の試験と、5年への新旧試験と国試がきついって聞きましたがどうでした? — きつかったですね。 http://t.co/tgbIFIeII2
09-28 22:13

次元さんこの言葉をご存知ですか?『(受験界の)一隅を照らす者、これ即ち国宝也。例えるなら空を駆ける一筋の流れ星・・・』(デパケンの人スーパーM vs 流星) PS.八ッ橋は何故か新潟の地元スーパーでも売って… — (知らなかった人) http://t.co/27E3CjwXhe
09-28 22:13

こういう活動はいつまでするつもりですか? — もう引退します。 http://t.co/l2wbg2vnBw
09-28 22:14

古文の解説本て何か良いのありますか?多読用ということですよね。 — どれでもいいですよ。お好きなのを。 http://t.co/WqDiu1xhF7
09-28 22:14

ブログ執筆が一万記事いったら再受験アドバイザー引退ですよね?そうですよね? — もう引退しますよ。 http://t.co/CQuhqZOMHM
09-28 22:14

俺のような自制力のない人間にはSNSやネットに繋がれると延々時間を無為につぶしてしまうようです。いっそもうスマホごとこれらを絶ってしまおうか・・・ — 依存性ありますからね。お気をつけて http://t.co/HqWmjeFDOc
09-28 22:15

一年半勉強したかた、ここからではないですか?私の知り合いで二浪や三浪でいったかたはたくさんいましたよ。その方たちは一年半くらいやってから急激に成績がのびたようです、とはいえ生活も大事かので、アルバイトをしながら… — との提案です。 http://t.co/rujmRscp5D
09-28 22:15

うつせ貝懐かしい…私が現役のときのセンターです。国語98点でしたけどw — あらら! http://t.co/6Fuev3z7at
09-28 22:16

次元さん、→この赤本は医学部の問題収録されてるのでしょうか?2015年度版は理系と文系に分かれてるんですが、この2013年度版は理系も何も書いんです。http://ww… — んー、ちょっとわかりません。数学社に問い合わせてみては? http://t.co/U99MNEMF1s
09-28 22:24

現役のときなんですけどね、私は医学部志望でセンター六割(クラスでビリのほう)、クラスの周りの友達は筑波や千葉大、横国志望(理学部や工学部)でセンター八割。あんときは辛かったなあ。 — そりゃ、つらいですね… http://t.co/3Qk7ssBSav
09-28 22:24

これまで、長い間、本当にありがとうございました。これから怒涛の日々を迎えるかと思いますが、息抜きにブログの更新でもされていたら、読みにいきます!さよなら… — はい、息抜きにブログは書きますよー。完全に引退とかではないのでご安心を。 http://t.co/c08ew4lBuS
09-28 22:25

いや、こういうブログもあるし、撤退の決断はありかと。ダラダラ続けるよりよっぽど高度な判断。損切りにもなるし、受… — そうですね。医学部は平均三年は見といたほうがいい試験ですので、少し早い気もしますが、ご質問者さんの判断次第です… http://t.co/c3RZfCpSLp
09-28 22:31

おつかれさまでした — ありがとうございます。 http://t.co/9tS8AKrCEy
09-28 22:31

唯一の心の支えなので、出来たら3月まで続けて欲しいです。 — 完全に引退とかではないのでご安心を。 http://t.co/CFNAlVkM2d
09-28 22:31

諦める前にハローワークはリクナビネクストの求人見てください。最低な会社しかありません。特にハロワは9割ブラックと考えてください。僕は電車のレールをフォークリフトで持ち上げる仕事をしてて、相方のミスで死にか… — との意見もあります。 http://t.co/KDsmD1nhBl
09-28 22:33

次元さんの代わりに答えます。医学部後の厳しさ、以下からどうぞ。http://t.co/QuxmDH4vUv — お、有名な記事ですね。 http://t.co/Vk0yLWQzca
09-28 22:43

今諦めて好きでもないきつくて給料の安い仕事をするか、あと一年がんばって最高の人生をおくるか。10年後笑うのはどちらかよく考えましょう。(なにか仕事のあてがあるなら別ですが) — との意見もあります。 http://t.co/Knw8DaYH1h
09-28 22:44

さっきの『一隅を照らす者・・・(云々)』は最澄の言葉です(勿論前半だけ)。次元さんがいよいよ引退・・・という時に書き込もうと思い、温めていたのですが、先走ってしまいました。すみません・・・(汗)。勿論細々… — (クーリッシュの人) http://t.co/NXMIWR0dOl
09-28 22:44

どーしても辛くなったらおメールしてもいいですか?(T_T) — Askも空いてるし、biwakoikadaigaku@gmail.comも見てるので、ご安心を。 http://t.co/y6OTbWPdjY
09-28 22:45

次元さんって、医学部再受験界の文字通り「至宝」やな・・・。こんなにこまめにケアしてくれる人、まずいなかった。おかげで、医学部の年齢差別のブラックボ… — いえいえ、とんでもない。どんな質問も等しく価値ありますよ。(クーリッシュの人) http://t.co/T0Tr712kLm
09-28 22:54

関連記事

コメントの投稿

URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jigendaisukefk.com/tb.php/980-a364959a