10/09のツイートまとめ
jigendaisukefk
少し遅いけどおはよう~ございます!ところでセンターの英語って全教科中最難な気がします。簡単とおっしゃる方々の神経が理解できないです。どう思いますか(泣)? — 英語の多読音読をしてたら結構簡単に思えてくるもんですよ。 http://t.co/Grg6eKVVGl
10-09 08:05センターでの数学2bの選択問題って大学で指定されてたりしますか? — 大学でしていされてたかなぁ?ちょっとわかりません。 http://t.co/0N67SvIMul
10-09 08:05ブログいつ頃になりそうですか?(´・_・`) — (・(ェ)・)気の向いた時 http://t.co/acEgsq8vq2
10-09 08:05とうとう16日に — (・(ェ)・)⊂彡☆))Д´) パーン http://t.co/UI2eGMZmHa
10-09 08:06昨日から今日にかけて、具合が悪く勉強かわ進んでない…。抗鬱薬を飲みながらなのですが、ここ最近死んでしまいたいという気… — 大丈夫ですか?念慮が出るのは体が弱っているサインですから気をつけてくださいね。病気の時はしょうがないですよ。 http://t.co/KRPHx6sjit
10-09 08:07プロテインバー、シュガーフリーなのにこの甘ったるさは何なのでしょう? — アルコール性の人口甘味料がはいってるからでは? http://t.co/RqGsBpx3Le
10-09 08:07速読できるようになって、ここ一ヶ月ほど毎日新書を一冊読んでるんですが、一日に一冊は重くなってきました。速読力をなまらせないために必要な読書量ってどれくらいがいいと思いますか?センター現代文を一年分じゃ少… — センターでいいですよ。 http://t.co/MQ4Kwy5IAh
10-09 08:07数学2bで統計解くのはお勧めしますか? — んー、あまりおすすめしません http://t.co/w5YAm3qTcd
10-09 08:08隊長!今日は電磁誘導、数列を中心にやってむす!現在四時間なんでペースあげていきます! — うむ!今日も一日がんばろうな! http://t.co/6lcSMn6XN9
10-09 08:08速読ってどうやったらできるようになるんすか、、、 — らくらく速読エクササイズ http://t.co/YFlEZh0ECC
10-09 08:08
昼食を眠気対策+栄養的面からアミノ酸スコア100のプロテインにしようかと思ってるんですがどう思いますか?アミノ酸を充実させると集中力がうんぬん~って事を聞いたので、、 — いいと思いますよ。 http://t.co/8TkfMtBxnH
10-09 08:08英語で全国大学入試問題正解を使って演習していくときは制限時間通りにやるのがいいですか?英作文などが志望校と違う形式でもやるべきですか? — そこらへんはうまく活用していくといいと思います。時間余ったら早めに切り上げてもいいし。 http://t.co/tqT0Lotz0G
10-09 08:09最近、予備校のみんなが目の色を変えて勉強しているので、今年受かる可能性が低い自分には息苦しいです。 — 食らいついていきましょう。倒れる時も前向きです。 http://t.co/zxv2ISwEfa
10-09 08:10「デキる人の脳(三笠書房)』←ブックオフで¥108購入した書籍ですが、鬱やその他でマイナス思考に陥っている方のQOL向上の一助となるかもしれません。(デパケンの人=本日県… — オススメ、ありがとうございます!(週末でウキウキの人) http://t.co/Zc25A8AOU2
10-09 08:10ローソンのブランパンは食べてますか? — 食べてません http://t.co/iQvoZ69Sep
10-09 08:11こんにちは!医学部志望の高3です。こないだの模試で偏差値40台叩きだしました。自分でもびっくりしました。もう精神的に無理です。もう1年あると考えないとやっていけなさそうです。どうすればいいでし… — 倒れる時も前向きに! http://t.co/KSqeT40grc
10-09 08:11数学2bで統計オススメしない理由教えて頂きたいです。 — 統計って二次でも出す医学部が少なく、センターのためだけに勉強するようなものだからです。 http://t.co/cMMUbkkGDC
10-09 18:51あの!昨日31歳から医師を目指し始めて、子供塾で分数の勉強から始めて、34歳で結婚36歳で出産を経て40歳で国立医学部合格!!という方と知り合い… — !それはものすごい方ですね!負けないように頑張って楽しんで勉強を続けてください。 http://t.co/7nhwWV8n7g
10-09 18:52―センターでの数学2bの選択問題って大学で指定されてたりしますか?大学でしていされてたかなぁ?ちょっとわかりません。― 断定するのはよくないですが、多分どこの大学も選択指定はないと思いますよ。… — ヘルプありがとうございます。 http://t.co/LeL1ymIIFQ
10-09 18:53http://t.co/qEA8t1Hl0b こちらのURLは人の生殖について書かれているページです。読んでいただければわかるのですが、お手間… — 医学部入って、発生学習えばわかりますよ。 http://t.co/eSKDWM6EMI
10-09 18:55予備校の人間関係がめんどくさいです。授業終わるとすぐに帰りたくなります。 — できる人はすぐ帰るみたいです。 http://t.co/3DVMB4HDXJ
10-09 18:56予備校にいったらしまってたでござる。 — そんなに早く閉まるんですか? http://t.co/03FEUFwvFY
10-09 18:56高3の時の模試の偏差値はどれくらいでしたか?あと、その模試はどこの予備校のですか? — 覚えてません。あまり良い判定ではなかったような。 http://t.co/glrbhK09y6
10-09 18:57次元さんこんばんわ、いつもブログ拝見しております。最近、鬱で苦しんでいた時期のように、夜眠れない→朝起きれないという… — こんばんは。今は通院なさってるのですか?なさっているならば睡眠薬に受験の期間だけ頼るのがいいかと思いますよ。 http://t.co/4htlPgDb0f
10-09 18:58今日はお疲れですか?回答にいつもほどのハリが無い気がします。疲れたときにはちゃんと炭水化物とりましょうね(^.^) — お、鋭い笑。今日は炭水化物取りますよー。ありがとうございます。 http://t.co/vCjNsLkgB1
10-09 19:01E判定とった事ありますか?あるならどこか覚えてますか? — 覚えてません。高校生の時くらいはとった記憶がありますが、なんの模試だったのか… http://t.co/R1GYMXBAhg
10-09 19:021年前まで軽い鬱病で通院していました。寒くなってから虚無感と言い表すことができないような暗い気持ちやマイナス思考が続き、また鬱になった… — それは判別しにくいですね。うつは再発しやすいので、もう一度通院してみてはいかがでしょうか? http://t.co/1RH1VfRogF
10-09 19:40次元さんは炭水化物を採らないことで頭が働かないことはありますか。 — ないですね。 http://t.co/UbvC3FrVf7
10-09 20:05
- 関連記事
-
-
10/12のツイートまとめ 2015/10/13
-
10/09のツイートまとめ 2015/10/10
-
10/08のツイートまとめ 2015/10/09
-
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- http://jigendaisukefk.com/tb.php/991-bb6c7ffe