10/12のツイートまとめ
jigendaisukefk
進路について次元さんに相談したいです。ツイッターにのっているアドレスにメールしても良いですか? — biwakoikadaigaku@gmail.comにメールしてください。 http://t.co/B5orDDlz95
10-12 09:23色々15年くらい他人より損したので15年他人より長生きします。100歳超えたい。 — そうですね。単純に年月でカバーじゃなくても密度でカバーという手もありますよ。 http://t.co/4HXLNaIaMp
10-12 09:25頭がぼーっとすることがある、というようなことを以前おっしゃってたと思うんですが気のせいでしたか。すみません。 — 最初の内はぼーっとすることもありましたが、そのうちなくなりました。 http://t.co/fOboGUJNQE
10-12 09:25文系だったら今からめちゃくちゃ頑張ればMarchいけますかね? — 文系のことについては詳しくないんです。すみません。 http://t.co/oJaZ4LRmTa
10-12 09:26スマホ依存だと思うのですが、どうすればよいですか?勉強に集中できず、困っています。 — 通知をオフにするとかの方法がありますよ。 http://t.co/clXeMyfUzB
10-12 09:26次元さん06年でセンター9割くらいとってたんですね。そこから色々あっても、諦めなかったのがほんとにすごいです。 — なんでしょね。方向転換が苦手なだけだったと思います。 http://t.co/BzrGRwCbft
10-12 09:27良い心療内科はどうやって見つけますか?口コミも少なく、判断しにくいです。 — メンタルヘルスでしたら精神科のほうをおすすめしますが、やはり何軒も訪れるしかないです。 http://t.co/LpwK0f0LVw
10-12 09:28次元さん汚い質問でごめんなさい。便からひものようなモノが出てきた場合、寄生虫でしょうか?えのきが消化されずに出てくることは多々あるんですが、直近で食べたもので思い当たるのはもやしぐらいです。犯… — もやしの可能性大なのでご安心を。 http://t.co/U4l73fS46d
10-12 09:28これじゃ医学部再受験して一発逆転狙うしかねえな→【中年フリーター増 過酷な現実】これから顕在化してくる「中年フリーター」問題。就職氷河期世代の非正規労働者で、体… — ふーむ。資格を取りに行ったほうが生活は安定するのかもしれません。 http://t.co/nhREwXM43W
10-12 09:30後97日でセンター試験もうむりだめっす — んなこたーない。 http://t.co/atD7Yudcw4
10-12 09:30
医学部の面接はスーツでいけば大丈夫ですか? — 無難ですね。 http://t.co/xMsDEBhoLj
10-12 09:30再受験生です。医学部に入りたいですが、今付き合っている彼氏とも結婚したいです。しかし、どこの大学に受かるかわかりません。どちらか諦めないといけないのでしょうか。 — 医学部の休みは長いですから、遠距離通い婚でも可能と思いますが。 http://t.co/AaqvvRVPsj
10-12 09:31半分以上は環境で決まるってことでいいですか? — 同じ環境下にあっても、環境のせいと思う人も思わない人もいますからね。一概に言えないかなと。 http://t.co/bP5HzPuCc3
10-12 09:32むかしのはなしです。彼女と式場を見に行ったんですが、そのウエディングプランナーさんがかわいくて番号交換して遊んじゃいました。そのあともちろん婚約破棄。我ながら滑稽です。 — ネタですよね? http://t.co/kQBx7L87WE
10-12 09:32精神科に行くと「結局あなたはなにが言いたいわけ?」と言われ、不安を解消したい旨を言うとカルテに薬を書いて渡してきました。医師はカウンセラーとは違うので病気の症状以外言わないほうが… — それはあまり良くない精神科に当たったのでは… http://t.co/u2qvSHPpIX
10-12 09:34次元さん連休楽しんでますか^^?横レスですみません。「結局あなたはなにが言いたいわけ?」の方、仮に初診でその状況ならば転院された方がいいかもしれませんね。意外と地域… — 横レスありがとうございます!お久しぶりですね。(ガストの人) http://t.co/vaz1f5TSbQ
10-12 11:15ぶろぐいつかくんですか? — (・(ェ)・) http://t.co/2r1ZqkGC7d
10-12 14:06あはは、2、3日前にも書き込みしましたがお久しぶりです。せっかくなのでゆる~いおふざけの質問・・・。秋も深まり、涼しさが寒さに向かい始めたこの頃ですが、下の名前にcoolish感を感じる下記3名を好みの… — c>a>bですかね? http://t.co/A1RSnFZPDR
10-12 14:07東大生集団が書いた受験本に「1日1科目や2科目しかやらないのは間違い」とか書いてたんですけど、次元さんはどう思いますか。 — 初学者においては一科目にどっぷり浸かるのはいいと思います。安定期に入ったら平均的にやるのがいいかなと。 http://t.co/CCfmukqCFK
10-12 14:08次元さん、ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ・ネ — Askサボってゴメンヤデ http://t.co/iQFAbfVS1G
10-12 20:45センタープレって今のところ河合と駿台受ける予定ですが、他の予備校のものは必要でしょうか? — その2つで十分ですよ。 http://t.co/fm6ktbKnbP
10-12 20:45ブログ読む限り次元さんって独学派だと思うのですが、なぜ国家試験の対策は予備校をお使いになられているのでしょうか?クエスチョンバンク?とやらがあると聞きますが — くえばん派はあまりいないもので、不安になるからです… http://t.co/DU3yCa9l8I
10-12 20:45予備校で、最近急にやる気がなくなっている人が周りに多いです。これってなんでですかね? — プレッシャーに負けてるんですかね?ここからが勝負時なのに。 http://t.co/0Yo0W3lBRv
10-12 20:46次元さんこんにちは!直立した画像が好きなのは何故ですか?家のねこも立ってほしいけれど上手く立ちません。立ってほしいのに・・・・。因みに名は”茂吉”… — こんばんは。まさか猫が立つとは!という驚きがあって可愛いから集めてます。茂吉笑 http://t.co/Lc75814Qbh
10-12 20:47紐のようなもの、日本海裂頭条虫では?今度出たら割り箸でとって観察してみては。もしそうなら、プラジカンテルで駆虫してくれますよ。 — 詳しい情報ありがとうございます! http://t.co/u6ix0WdGjM
10-12 20:47センター英語の過去問ですが、平均120で170点でした。文法、長文ともに少しずつ間違えます。(時間は7〜8分あまりました)残り三ヶ月ででき… — 長文のほうが配点重いんで、2次にも通用するように毎日新しい長文を読み込むといいですよ。 http://t.co/rSqpjsBv4Z
10-12 20:48親戚がたかってきて非常に精神を乱されます。ぶっ◯したいです。 — まぁまぁ。そんなに心乱されるのはもったいないですよ。(・(ェ)・)つ旦~~ http://t.co/PEV2C3rFYP
10-12 20:491999年の国語といたのですが、今と傾向違う気がしましたがじげんさんはどうでした?。今は読めれば解けるけどとにかく読みずらい印象で、昔は読めるけど問題がひねりすぎという感じでした。 — 小説は感情に流されると解きづらい問題でしたね。 http://t.co/U7wyuLnWO9
10-12 20:52国語質問したものです。小説は感情に流されないで読んでみます。古文が評論系でかなり読みつらく、評論がとても読みや… — 例えば27年度の評論ですが、ツィッターやブログなどのとっつきやすい内容に比べると選択肢は消去法で切りにくくなっ… http://t.co/IwIYQ6AvSo
10-12 21:26センター国語の解き方の順番おすすめありますか?今のとこ全部七割くらいです。 — 時間切れを防ぐために古文または漢文を先にやってという方法がおすすめです。物語や評論はお得意な方を先にした方がいいですね。 http://t.co/9V5D3wIU1o
10-12 21:28次元さんお疲れ様です。現在英170 国150 数160 理150 社70だと今年は厳しいでしょうか…。 — 国語は古文漢文で落としているならば問題ないです。理科は単純に暗記で伸びますし。勉強の時間配分をうまくやって、今年で決めるつ… http://t.co/T5AywUWWZK
10-12 21:30
- 関連記事
-
-
10/14のツイートまとめ 2015/10/15
-
10/12のツイートまとめ 2015/10/13
-
10/09のツイートまとめ 2015/10/10
-
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- http://jigendaisukefk.com/tb.php/992-344a0be5